駄菓子の神髄 いちごむぎ
- カテゴリ:30代以上
- 2015/03/06 22:35:44
このところ仕事が忙しくて、やるつもりはまったくないのだけどやむなく30分ほど残業をしている。
そうすると、いくら徒歩20秒という激近な職場でも、帰宅後はコーヒーの一杯も飲む間はなく、すぐに夕食の買い出しや調理に追われる。
そんな日が3日ほど続いた今日、やっと一段落して二階にあがると私のノートパソコンの横に、麦チョコといちごむぎチョコがセットで置いてあった。
駄菓子屋で一袋33円であるが、学校帰りにヒー坊(17歳)が買ってくれたらしい。
優しいやっちゃの~、ゆぅて喜んだが、よくよく考えたら17歳のくせにバイトもせず、未だに親からのこづかい月3000円と年玉や臨時収入の資産運用で我が欲求を賄っている。
だからその66円の商品代はもとをただせば私のお金の使い回しなわけで、私がプレセントされたものは、ヒー坊が駄菓子屋に行った労力、自分のためでなく私のために使った66円、私の好きなものを選ぶのに使った時間、それらの『思いやり』という価値である。
バイトしろと言い続けて2年、ちっともバイトをしやしないヒー坊に、月々3000円の投資をしておいてよかった。思いやりを麦チョコで表現するコに育ってくれておかーさま大変に嬉しくってよ。さすが3000円。思いやりの規模がちょうどいい。手を叩いて喜ぶほどじゃなくて文句や希望が言いやすい。
「ありがとう。いちごむぎチョコ2袋がよかった」
「普通の麦チョコがあるから、よりいっそういちごむぎチョコがおいしいねんや」
「おいしいねんや…てゆぅけどやなぁ。このいちごむぎチョコ食べたことあんの?すんげぇウソくさい味してんのに。ほら、食べてみ?」
「知ってるで。食べたことあるから」
「おいしい、てことも、おいしくない、てこともないんやから。とにかくウソくさい。どこがいちごやねん、ていう味。な?」
いちごむぎチョコ5粒を試食させるとヒー坊が言う。
「確かにな。ウソくさい。」
「やろ?ウソくさい。大好き。」
嗚呼なんてウソくさい(褒めてる)んでしょう。
少ししか酔わない酒 いいちこ
ホルモン注射するなら中学くらいでしとかなアカンねんけどな
本人が嫌がってたし高いからせへんかってん
ホルモンの量がもともと少ないんだったらホルモン注射で劇的にデカくなるのよ
人間のホルモンバランスって計算しつくされとんねな~
そうっか・・そうゆー障害 専門的なことは良く分からないけど、治療大変だと思うけど
お疲れ様です!
発達障害がチラとサクとある男の子さ~
そろそろホルモン分泌量を診てもらわなアカンかな~
もう~お金かかるよぅ~(TωT)
男の子ですか?
17歳154センチ♪
めっちゃかわいいヒー君(17歳)♪
タカオカチョコレートです。
合成着色料をふんだんに使うやおきんも捨て難いけど、タカオカチョコレートの麦チョコへのチャレンジ精神もなかなかのもんよ。
塩・レモン・梅の麦チョコも新発売。
ドコにそんな需要があったのかはわかんないけど、3種類セットで売ってます。
ご家族のお話、いつも心がほっこりします♪
いちご麦チョコ、今度買ってみます♪