出費でんねん。
- カテゴリ:日記
- 2015/03/02 20:11:40
帰り道。
大雑把あと15分で帰宅って地点で、バイクが停止。
「・・・げ、この症状に覚えがあるざんスよ〜。」
そう、キャブレター内のニードルが折れた時と同じ症状。
でもさ、前回交換してからそんなに経過してないんだけど・・・。
バイク屋の社長にバイクを運んでもらい、お店でチェック。
Dude!なんてこった!! 前回同様ニードルが折れてるじゃんよ〜!!
「う〜ん、交換して1年も経過してないのにこんなことになるなんて初めてだわ。よし、ニードル周りの部品を新品にしよう!」
そんなわけで、バイク「真・弐号機改」はお店にドナドナ・・・ではなく、預けることに。
明日から数日はバイク「壱号機」にて出勤。
弐号機改、さらにフロントフォークのオイル交換も追加。
うわ〜。
壱号機のガソリン代は、弐号機改の倍の支出。(ハイオクではなく、単に燃費の問題)
そんでもって弐号機改の修理代・・・。
果たして、予定外の出費で購入予定のアメコミ「オール・ヘイル・メガトロン」は無事購入できるのか?(借金してでも買うけど)
3月7日から予約開始の某ATのプラモは購入できるのか?(なんとかやりくりするけど)
ブルーレイレコーダー購入は、また延期か?(片っ端から日本語吹き替えで観るべく購入したソフトが溜まってきてるぞ!)
どーなる、ミー?
どーよ?
舟橋喜一:うちにね、1回来てるね。妻
が君いくつって聞いて、中学生ですって
。この時間だったら、あんた学校でしょ
って言ったら、いや、行ってないんだよ
ねって聞いた。
フジテレビ:上村さんをご家族が見たこ
とがあると聞いて、嫌でしたか?
舟橋喜一:それはあるよ。接点があれば
、誰だって嫌じゃない。ましてさ、見て
いれば余計でしょ。俺なんて見てないか
らまだいいだろうけど、うちのやつは、
ショックじゃない?あの子が…っていう
感じでさ。もちろん、俺は息子と話をし
て、もしあれだったら、警察の方に行っ
て、全部話させるつもりではいる。
逮捕後
息子の事は弁護士に任せた。