Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也…


こんな本を買ってみました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4822224961

わたし自身に役立つかとゆーと微妙か…

慣れてナイ方にオススメしたり、
こーしたらいいよ?って言う時の参考にはなる、
…かなー?(どうかな?笑)


わたしの場合は、manページとゆーの
(UNIXのシステムに標準装備されてるコマンドマニュアルみたいなもの?
しかも最初に使ってたのは日本語訳されてナイの…)を首っ引きで、
片端からコマンドを試して憶えてゆくとゆー感じでした。
優しい先輩も居なかったし~><

埃を被って寝てた、今では時代遅れで非力なUNIXワークステーション
というものを使って、無謀にもEmacsをコンパイルして動かしてみたり…

ソース修正をするうちにvi (vim?)の基本操作を覚えて行きました。
Emacsの楽な環境を手に入れたいがために、苦労してたんですね、

今は、ずっと高性能なパソコンのLinux上で、もっと簡単操作の
軽いテキストエディタがよりどり使えちゃうから隔世の感があります。

更に、こんなものでもLinuxとWindowシステムが動くので、
http://www.amazon.co.jp/Raspberry-Pi-Model-B-Plus/dp/B00LT4BOK6
(次のバージョンでは、Microsoft Windows 10 の
 GUI(Windowシステム)無しが動くらしー…サーバー用途?)

かつてのワークステーションって、恐竜の様に滅びる運命だったのだ、
と、世の無常を思うのでありました。

…新しいタブレットが欲しいな、と、まる。

アバター
2015/02/22 23:49
nekoyamaさんは難しい事をいっぱい知ってるな~って
いつも思ってますよ
アバター
2015/02/22 11:45
nekoyamaさん、こんにちは^^

改めてリンク先読ませていただきました。
あああ、ターミナルは使ってます(*´▽`*)ノ
秘密ファイルを隠すためにw

もっとましな使い方ができるように、勉強したいと思います^^;
今後ともよろしくお願いいたします。

職場にあったのがLotus 1-2-3なので、その後のExcelに戸惑ったころを思い出しました^^;

アバター
2015/02/22 06:35
ワタシが慣つく方々は、求めているわけでもないのに
気が付くとこの方面に詳しいなあ^^;
不思議です~
アバター
2015/02/22 00:52
ウチでも事務所を立ち上げた当初は、
unixワークステーション(SUNとか)を導入しようかな~~と思ってたけど、
その頃、windows搭載のノートPCの性能が向上して来たので、
導入寸前の所で止めました~(汗)。止めて良かった~~~。

今はRとmatlabを勉強中。
サーベイ・データの解析をしようと思って・・。
アバター
2015/02/21 21:11
大学で、
物理学実験にパソコンでデータ収集してグラフにプロットしたり、
計算処理して近似式を出したり、近似曲線を引いてみたり、
メーンフレームで数値シミュレーションをバッチ処理してみたり、
数値を並べて3Dなグラフを紙にプロットしたり、
いろいろしていました。

今のパソコンなら、Excelで
すいすいっとグラフプロットも統計処理も出来ちゃいますよね。
でも、MS Office Suiteは単品で買うと高いから~><
アバター
2015/02/21 20:58
nekoちゃん本当にすげぇなΣ(゚∀゚*)

もう私は「ほぇほぇ@@;」ってなるだけっす
アバター
2015/02/21 20:33
Хани(ハニ)さん、
古典と言うのも~
Linuxが受け継いだ、UNIXの文化は、
実は、Microsoft Windowsよりも歴史が古いからです。

最初はPDP11とゆーミニコン用に開発されてから、
いろんなミニコン、メーンフレーム、スパコン、ワークステーション、

Linuxは、i386 CPUを積んだパソコンで動くところから始まり、
低機能なパソコンが高機能化するに従って、出来ることがどんどん広がって、
MS Windowsでは高価なソフトウェアが無いと出来ないことを、
ほとんどお金掛けずに出来るのも嬉しいことです。

楽しいですよ?(笑)
アバター
2015/02/21 20:24
ももかさん、
難しい記事読んでたら、お熱上がっちゃうかも…
しっかりお休みして下さいね~><

modaさん、
興味のあることならば、ムリ無く少しずつですよ~
こんなことも出来るんだ!と、楽しみながら憶えて行くとゆーのが
長続きのコツかも知れません。
アバター
2015/02/21 20:11
ごめんね^^
全くわかんないや┐(´∀`)┌ヤレヤレ

タブは使えてるけど。。
使いこなしてはいないw
アバター
2015/02/21 18:54
先生、ありがとうございます<(_ _*)>

挑戦してみたいのですが、
多分、全然わかんないと思います。(ノ_・、)

リンク見させていただきますね。
少しでもわかりたいです。

アバター
2015/02/21 18:15
Mac OS Xターミナル(コマンドライン)の基本
http://allabout.co.jp/gm/gc/2962/

↑これとか見ると判るかなー?
アバター
2015/02/21 18:13
Mac OS Xから、中身がBSD(バークレー ソフトウェア ディストリビューション ユニックス)の分派
FreeBSDが元になってるそーですから、Xターミナルとゆーソフトを立ち上げると、UNIXのコマンドが使えるそうです。
manコマンドも入っているので、コマンドのマニュアルを見ることが出来ます。

たぶん、上の書籍はLinux向けになっていますが、Mac OS XのXターミナルで同じよーに出来ると思います。
テキストエディタの vi (読みはヴィアイ、実態はvim(ヴィアイエム)へのリンク)も元から入っているらしいですから、
本に掲載されている例題は全部出来るはずです。

挑戦してみます?(笑)
アバター
2015/02/21 17:50
Macの場合はどうなんでしょうか、先生。
アバター
2015/02/21 16:36
古典の授業
アバター
2015/02/21 16:20
…これって何語のブログかしら…(・∀・;)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.