位置
- カテゴリ:30代以上
- 2015/02/14 00:30:07
プライベートで使っているパスワードの半分くらいを位置で覚えている。
会社のPC内にあるデータを開くのに必要なパスワードは100%位置で覚えてきた。
だからパスワードが何かと聞かれると「指でしか答えられません」と言ってキーボードを打ちに出向く。
人手が足りなくて事務補佐として来ていただいていた別の支店のスタッフのひとにパスワードを聞かれ、キーボードまで出向きながら「言えと言われても言えないんですよね…位置で覚えてるもんで…」と言ったら「位置?位置って?位置ってなんなん?」と聞き返された。
auショップのひとにも「位置って何ですか?」と聞かれたし、前の職場の人にも「位置って何が?」と聞かれた。
こんだけ位置のことを聞かれるってことは、もしかして通常は丸暗記するものなのか。18桁とかあるんやで?開くデータによってパスワードいちいち違うし何パターンも丸暗記してんの?私、記憶するのは最初の一文字だけやけど。あとは指に覚えさせたキーボードの位置でしかパスワードは叩けないけど。
やから18桁だと4000年以上はかかるはずだから、記憶すりゃこっちのモンてカンジかな。
でも、タイプミスするんやけど。
しかし18桁のパス?
それって、念力に近い記憶力ではないですかw