オッサンのデジカメ観
- カテゴリ:30代以上
- 2015/01/31 09:18:27
カメラに関する話を書きたくなったので挑戦。
この分野には名手、達人、見識家が山といらっしゃいますね。
こちとらド素人の爺ですので、戯言とお見逃しくださいませ。
さてさて。優雅な余生を過ごす金満家をターゲットにした機種は数多し。
各社のフルサイズ一眼レフのフラッグシップはもちろん、
ニコンDF、フジのXシリーズあたりは如何にもフィルム世代向けですな。
私は構図も理論も名作も知らぬボケブレ量産型ヘボ写真オヤジです。
ただ、写真が撮れるしくみ自体は何とか理解してるつもり。
それが分かったのは『失敗写真』の山を築き上げたからだと思います。
なにせ最初に触ったのは50年以上前、往年の安物国産二眼レフ。
絞り(露出というべきか)もシャッター速度もピントもゼーンブ自分で決める。
真っ黒、真っ白、ボケボケブレブレの写真を撮っては親父に殴られ体で覚えた。
キレイ・ジャスピン・芸術性を無視してる自分の嗜好も大きく反映してます。
その場で種々のパラメーターを選び、「勝負!」とばかりに一枚撮るのが楽しい。
連写機能でイッパイ撮って、最良の一枚を選ぶというのは仕事みたいで好みじゃない。
結果よりも過程が楽しいのだ、という性癖も影響してるんですね。
そんなバカには、自動機構やフールプルーフの少ない機械が使いやすい。
ISO、シャッター速度、絞り、ピント、これらを常にダイレクトに操作できれば充分。
上記の高級機はそういう使い方ができて、操作性も往年の物に近い。
でも、昔は庶民向けの普及機こそ、そういうコンセプトだったんですよねー。
露出計内蔵、連動距離計、自動露出、自動焦点、ぜんぶ高級機の機能だった。
だからデジカメ普及機にも、昔みたいな原始的なヤツがあったらウレシイなー。
レンズが交換できて、ISO、シャッター速度、絞りが直接操作できればOK。
(あえて言えば、手ブレ補正はボディに入ってると有り難い。)
撮ったばかりの画像をその場で確認できるだけでビックリなのですよ、私。
昔は何日も経たなきゃ結果は分からなかったんだから。それだけで充分。
遊びで撮ってんだから、失敗したら何度でも撮り直しますよ。それがオモシロイし。
結論はお分かりですね。フルマニュアルの普及型デジイチ作ってくれ。
標準レンズ付きで5万以下、操作はダイレクト。連写もオートもDR拡張も不要。
リコーXR500のデジタル版と書けば、2人くらいは分かってくださるかしら。
(あ、フジのフィルムモードは試したいので入れても可。ていうか必ず入れろ)
結局いつものように貧乏オヤジのワガママな愚痴になりましたです。
でも……欲しい人いると思うんだよな。作ってくれんかなー。
でも各社のドル箱商品と被るから戦略的に無理だよな。でも欲しいな。無限ループ。
初めまして、コメント有り難うございます。
プロの道具って、安全装置もないし自動機構も最小限、でも使いやすいものがイッパイ。
それを使いこなす楽しみが、爺世代の趣味にはたくさんあるのです。若い方にも触れてほしいなー。
初めまして、コメント有り難うございます。
ご主人がカメラ関係のお勤め先なのかしら。ぜひぜひ大プッシュしていただきたいです。
お料理に例えれば、ふだんは電子レンジ活躍、でも年に一度は薪で調理……といった気分でしょうか。
撮りたい人の、もっとこうしたいと思う気持ちに応えてくれやすいのはマニュアルなのですね。
AFは比較的誰でも綺麗な写真が撮れる分、そういうものを失ってしまったのは少し寂しいです
復旧機でフルマニュアルが出たら素敵だなぁ
世の中、手軽に…お任せ…がいっぱいですよね。私みたいな輩には便利ではありますが。
こだわりを持つ人はお金を惜しまない人が多いから、自然と高級品になるのでしょうか?