恋月
- カテゴリ:30代以上
- 2015/01/13 12:44:03
一月ももう半ばになりました。
まだまだ寒い日々が続きそうですね。
一月
睦月とも言いますが、これは
「お正月にみんなが集まって、仲むつまじく(宴会をしたりして)過ごす」
と言う、意味合いだと聞いた事があります。
とはいえ
いつまでも宴会をしている訳にも行かないのが現状(叶うものならやっていたいが)。
もっと良い呼び方はないのかな、と、考えてみました。
今は一年でもっとも寒いといわれる季節。
寒いお部屋にひとりでいると、いろいろなことに思いをはせたりしますよね。
大切な人たち
会えない思い人
離れて暮らす家族
友達
ほかほかのおまんじゅう
熱燗
暖かいお布団
ぽかぽか陽だまり
思い浮かべるものは違っても
暖かさを求める気持ちはきっと一緒。
暖かさを恋しく思う季節
だから・・・
「恋月」
なんて如何でしょう。
(#^.^#)
あはは。
そういえば、中学の時の同級生に
八月生まれだから「葉月」ちゃんて娘がいたよ~
(#^.^#)
あはは。
「餅月」・・・
確かに
寒い事を言い訳に、食べてばかりで動かないから
お腹が餅月に・・・
(#^.^#)
コメントありがとうございます♪
(#^.^#)
「恋月」ステキな命名ですね。
確かに~一年で一番寒い月(たぶんw)ですものね~
「人恋しい」かもです。
私の若い頃のOL時代の会社の友人に「1月生まれだから睦美」と言う人が
いらっしゃいました^^
その人は、4人姉妹の長女で、妹さん達も「3月生まれだからサツキ」とか
そんな命名だったと…w
まぁ~誕生日が、1回で覚えれるので、友人としては助かりました^^
本当に、暖かさが恋しくてたまらない季節ですもんね~。
発想がステキです♪>恋月
それに比べて私ときたら、、、餅月なんてのしか思い浮かばなくて。。。トホホ(^^;
素敵なお名前ですね(*´ ˘ `*)
私も1月は家族のこといろいろ考えさせられる月に
なりました…(o´I`)…。
暖かさを恋しく思う季節、ほんとそうだと思います。