広場お題:初笑い
- カテゴリ:お笑い
- 2015/01/03 15:26:53
今年も、あっという間に三日が過ぎちゃいました^^;
初笑いは、親戚が集まって「すごろく」をした時!
なんだか・・・かなり笑える双六で
最初の10マスは、ずっと「1回休み」か「2回休み」ばかり。
一体、誰からサイコロスタートすれば良いのか分からず
思わず「なんてスゴロクだぁ~」って某お笑い芸人並に皆で叫んで大笑い!
その後も、凄い展開の多いスゴロクに
笑いが堪えないお正月となりました^^
今日は、昨年フリマで交換していただいたオレンジの巫女姿です。
オレンジって、かなり珍しくて瞬時に交換成立させて頂いたのを覚えています。
今年も、ニコタのフリマで良い巡り会わせがありますように・・・
お手製のスゴロクは、私も子どもの頃作りました。
はっきり言って、参加者泣かせのスゴロクでしたww
半分ぐらい進んだ所で「60マス戻る」とか・・・^^;
合計で、100マスくらい作ったかも?
よくぞ頑張った!という力作でしたが、親戚には不評?苦戦?のスゴロクとなりました。
多分、大和影裏 さんと同じ感じのドS品ですww
帽子は、確かに球場の売り子さんにも見えますね^^
ニコタは、別のシーズンに出たアイテムとのコーデも幅広くできるのがいいですね。
しかも、どれも可愛いし色合いも透明感があって好きです^^
今年も、少しづつアイテムを増やしながら、自分のコーデワールドを展開したいと思ってます。
今年は結局まだ元日にしかお餅食べてないです=w=;アレ?
すごろくは、よく自分で作っていました←
がっつりポケモン世代なので、151マス作って、1マス1匹ポケモン描いて、
休みマスを6つ並べてかならず一度は休みに止まるようにしたり
ゴール手前でコースの半分あたりに戻されるマスを作ったりと、心折れる大傑作品でしたw
小袖さんところのすごろくもお手製でしょうか?既製品ならかなりなドS品だ・・・!=w=
確かにオレンジ色は珍しいですよね。出た当時、私も衝撃でした。
毎年出るアイテムはどこを変えて来るんだろうと思う中、色の違いは新鮮ですね!
今年のタイプは袖が長めなところが好きだったりします(’’
こちらにまとめちゃうんですが…そりれーすくらっちアイテムゲットおめでとうです!
確かにノエルちゃんアイテムは可愛いですが…通常使いなら波乗り帽は当たりですよっ
試着してみたとき、私は一番に球場のビールの売り子さんに見えました…=w=