Nicotto Town



思い出


この季節・・・

よりもう幾分あとの季節だったと思います。

高校時代の仲好し四人組で、鎌倉から江ノ島にかけて旅行した事がありました。

朝早い電車に乗り、北鎌倉で降り、お寺や八幡宮、大仏を見て、江ノ電に乗り、江ノ島に着いたのは、もう夕焼けの時間でした。

折角だからと、夕焼けの江ノ島をバックに撮った写真は、本棚の上に今でも飾ってあります。

2日目は朝から江ノ島へ行き、崖沿いの遊歩道の途中のお店で、カツ丼を食べました。

海を見ながら食べるカツ丼はとっても美味しくて、わたしのカツ丼好きは、たぶん、このときからです。


Y 「カツ丼美味しいね~・・・あ、フナムシだ」 (崖にたくさんのフナムシがいました)

K 「ヤダ、気持ち悪い」

Y 「そお?可愛いじゃん」

M 「相変わらず変なヤツ」

S 「Mには言われたくないんじゃ無い?」

Y 「フナムシの写真撮っとく?」

S 「とるなっ!」

M 「フナムシを とってくれろと 泣くY子」

K 「そんなのとったら、Sが泣くわっ」

S 「いや、別に泣かないけどね」

M 「よし!行けY!行って至近距離でとってこい!あたしが許す」

Y 「了解!」


色あせた写真の中だけに残る、懐かしい思い出。

「また絶対四人で来ようね」

交わした約束がかなう事はもう二度と無いけれど

いつの日か、もう一度あの場所に行って、カツ丼を食べたいな~。

フナムシたちを眺めながら・・・


BGM

https://www.youtube.com/watch?v=jD-ALFiy6uw



(#^.^#)




アバター
2014/11/24 23:13
鎌倉~江の島ですか。いいですね。
今より後の時期だと、比較的閑散としてたのでは?

学生時代、江の島にわたる手前の東浜海水浴場に面した旅館に一泊して、
毎年春にクラブの新人歓迎会をやってましたが、なぜか一度も江の島に行ってない^^;
そのうち思い出をたどりつつ、江の島初上陸しに行ってみたいですね。
アバター
2014/11/24 02:59
めぷちん♪さん

こんばんは。

ホントに、いつもありがとう♪
そう、その娘も含めた四人組です。
今ではもう、二人しか残ってないけど(一人は音信不通)
それでも、あの頃の思い出を共有している人がひとりでも残っているのは、素晴らしい事なんだ、と、最近思うようになりました。

この会話はね
記憶に残っている部分だけをつないで再現したものなんですよ~。

(#^.^#)

そうそう
PCのスピーカーが壊れているとか
音楽が聴けないのに、このカテゴリーにコメントしてくださってありがとう。

某通販サイトで、こんなの見つけましたよ~、
お困りでしたら、検討してみては如何でしょう。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-MM-SPL2NU-USB%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC/dp/B0064EN9QS/ref=pd_cp_e_0
(#^.^#)
アバター
2014/11/23 16:31
今日晩は~♪

高校時代のお友達との~楽しいし、面白…イヤ…素敵な思い出で、宝物ですね^^
前にお聞きした、方が、この4人の中にいらっしゃるのですね…
~ゆちゃまと出会えて…楽しい思い出も沢山あって…そのお友達さんも幸せですね。
きっと今~微笑んでご覧になっていられる事でしょう…。

私も高校時代が、一番お友達が、多かったのですが…
旅行に行ったのは、一人とだけで、東京へ行った1回だけでした。
大勢でワイワイと言うのが、友達同士では、無くて~
(祖父母や親戚なら~大人数で、旅行が年に1回あったのですが…www)
お友達沢山とワイワイ~楽しいご旅行が、できたのが羨ましいです^



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.