三連休は留守します。
- カテゴリ:コーデ広場
- 2014/11/21 22:47:14
白ガチャ、ドラムセットのバラ売りじゃなくてヨカッタねーw 三連休はお休みします。
もらったステキコーデ♪:88
三連休は再び三陸に行ってくるのでお休みします~。
でも、ノートやタブレットは持っていってインはしますよ。
でも、巡回するほどの余裕はないと思います^^;
オモテの伝言板は閉じておくので、コメントは、ブログ記事か支援報告板にお願いします♪
先月は公共機関で行ったものだからじっくり見れなかったし、
海の幸も食べ損ねたので、今回は漁師民宿に宿泊予定です。
宮古のちょっと北のところにある。
あとは、石巻に寄って、牡蠣の季節だからオイスターハウスに寄りたいでーす。
#牡蠣は嫌いなので違う物を食べてきまーすwww
<コーデ>
白ガチャ、ドラムセットのバラ売りじゃなくてヨカッタねー。
↑自分で勝手に妄想して勝手に笑ってしもたw
そうそう、オイスターハウスでホタテを食べてきたんですよねーw
でも、初体験だったから面白かったですよ。自分で焼いて食べるの、面白いですね。
牡蠣で当選したのですか@@ これはキッツイですね><
そういえば、かなり前の話だけど、送別会で行ったお店で牡蠣が出て、
牡蠣好きの人達は牡蠣嫌いの人の分まで食べていて、
牡蠣を食べた人は翌日皆仕事を休んでた、っていう出来事がありました^^;A
>クマさん
昨日、オイスターハウスを初体験しましたよ!!
といっても、牡蠣は生臭くて食べれないので、ホタテを食べてた邪道者ですw
かもめの玉子、美味しいですよね。さっき、お店でオマケでもらった
賞味期限切れ間近の栗味を食べました。栗のかもめの玉子、すごく美味しいですよ。
鉄道は好きで、昔はよく撮り歩いてましたけど、
元来は乗るほうが好きなので、今はぼちぼち乗り鉄を楽しんでいる感じです^^;
そうそう、コレがバラ売りだったらたまったもんじゃないなーw
って思ったのでした。回すたびに、ドラムが一つずつ出てきて一喜一憂・・・w
今回の白ガチャは、アイテムも目玉率も「当たり」でしたね。
フリマ解禁後が楽しみですよー。
三陸、海のもの陸のもの、色々楽しんできました♪
「龍泉洞の水」有名なんですよー。
洞窟の奥には地底湖があって、透明度がすごくて何十メートルって底が見えるんですよ。
水の中にライトが沈めてあるんですけど、青がきれいですよ。
あまりに深くてきれいなので、実は怖かったです(((( ;゚Д゚)))
水も美味しかったです。
三陸からタダイマー||ヽ(*´▽`)ノミ|Ю
アラジンの世界ですね、一番大変だったのがドワーフだったんですけど、
アラジンを済ませばもう、5つめGETも間近ですよ。
もう終わったかな、まだだったらラストスパートですね。
泊まった宿の名物料理が「海鮮釜飯」なんですよ。発祥の店だそうです。
お刺身はよくあるけど、海鮮釜飯は初めてで、海鮮は勿論、
ご飯に浸み込んだ磯味もとても美味でしたよ。
あとは、イクラが旬なので、2泊とも(別の宿だけど)イクラが出ましたよ。
色々食べれました♪ 胃薬は大田胃散を常備ですが、今回は大丈夫でした^^v
タダイマー♪
3日目(つまり昨日)、ついにオイスターハウスを初体験してきましたよw
しかし、牡蠣が食べれないから、ホタテを食べてきましたw
なんか邪道だなーーwww
三陸の旬のものは勿論、そうでないものも色々食べてきましたよ。
あとは、自宅消費用にも色々と買ってきました^^
被災地で買えば、支援にもなりますしねー。
足の指で「ねこふんじゃった」ってすごい器用ですねw
でも、足の指を鍛えておくと、色々と健康に良さそうですね。
とりあえずは、足指ジャンケンをしていると良いそうです。
今回はいろんな物を食べたり見たりしてきましたよー。
今日は、買ってきたお米とジャガイモを食べました♪
今回のドラムセット、なかなかよく出来てますよー。
また、色々遊べそうでもあり、面白そうですw
青のクリスマスプレゼント、いい企画ですね。
時折溜まったアイテムを配っている方を見かけますけど、
新規入会の方への還元で、そのうち自分もやってみようかな、
と思ってたりします。
3連休、今回はなかなか充実した旅行でしたよ。
被災地は砂埃がすごかったです。
お帰りなさ~い
楽しんでこられたようで何よりです^^
カモメのたまご、あの甘さがたまに欲しくなります♪
燕さんは鉄男なのですか?(・ω・?)
オイスターハウスで別の物ってのが?ですが、
私も牡蠣にはあたったことがあるので、
用心して下さいね。(水をさすようですが)
・・・と思ったら牡蠣嫌いなんですねwあら残念ww
とはいえ素晴らしい連休の使い方ですね^^
見習わなければですノ゚(エ) ゚;;)
じっくり楽しんでくださいね~^^
旅レポ楽しみしてます♡
思わず、ふいてしまいましたwww
ばら売りだったら、とんでもないことになっていたかもーですね^^;
三陸の旅行記楽しみに待っています♪
漁師民宿ってお魚が美味しそうで・・・羨ましいです^^
そーいや、うちの店に『龍泉洞の水』っちゅー商品がありましたな。
水がきれいなんでしょうねー♡♡♡
ぜひぜひ楽しんできてくださいねっ♬
いってらっしゃいませ。
現在キングダムハーツがんばってます
やっとアラジンの世界にやってきましたよ
いいなぁ~♪新鮮で美味しいでしょうね◠‿◠。♡
気をつけて、いってらっしゃ~い(^_^)/~
あっ!食べ過ぎ用の胃薬、持った?(*´艸`*)
いってらっしゃ~い (^^)
今年は初めて牡蠣小屋(もどき/笑)に行きました♪
冬の海の幸は牡蠣だけじゃないので
安心していろいろ楽しんできてくださいね~ (^^)
うらやましい^^
今日はペットたちに感謝する日。
昔、足の指で「ねこふんじゃった」を弾く柔道家がいましたねw
食い倒れの旅になりそうですね^^
イラッシャイ ヾ(。・ω・。)
気をつけて。
(私は、ガチャもフリマも、もう悲哀^^青はクリスマスプレゼントに貰って頂くことにしました。)
3連休は三陸ですか、もう寒くなったでしょうね。
東京では味わえない新鮮な海の幸を堪能して、ゆっくり旅を満喫していらしてくださいね。
ご旅行レポ、楽しみにしています。お気をつけていっていらっしゃ~い♪