Nicotto Town


すずき はなこ


満員御礼・・・え?御礼?御礼してほしいなあ。

今日の「会員制海洋レジャークラブ」大入り満員ですね~♪
大入り満員ですが、肝心の駐車場料金が1台分しかありませんねー、
なぜでしょうかねー。

はい、
当「海洋レジャークラブ」鉄の掟、
『本来の目的(釣り)ができないときは、駐車場はタダ』、
エライ鉄の掟ですね~。
今日は、天気は晴朗なれど波高し、
1艇だけ小型ボートが沖に出たのですが、
全然釣りにならずスタコラサッサと帰港し、
それを見ていたほかの人たちも、船を出すのをあきらめ、
みんなで宴会をしておられます。

鍋ですと。
本来ならば、カワハギがしこたま釣れるはずだったのですが、
船が出せなかったため、
豚・鶏鍋に変更になったそうです。
そして、鍋となれば酒、酒が出れば、
「飲むなら乗るな」
乗れないなら、家へ帰れないから、みんなお泊り。
今晩の「会員制海洋レジャークラブ」
不夜城のごとく、煌々と照らされる灯りの中、
宴会が続いております。

お、そこへ続々と「前ノリ」部隊到着、
前ノリ部隊といいますのは、
当「会員制海洋レジャークラブ」、
翌日早くに船を出す人は、前日に乗り入れても駐車場はタダ、
翌日1日分だけ払えばよいことになっており、
「前ノリ」で入った方はこれから夕食、
お、なんだかんだ食材が車中に見え隠れしております。

おい!
要するに、これだけ車が入っているのに、
みんなッ、無料駐車だな~。
うーん、おそるべし会員の皆様。

こんな場面を税務署に見られて、
わたしたちはちゃんと説明ができるんでしょうか。
税務署のお代官様ー、
信じてくださいよー。
こやつらみんな、金なんぞ払っていませんよー。

アバター
2014/11/16 17:52
みなさん、釣果はいかがでしたでしょう?
アバター
2014/11/16 08:43
ぎゃあ~~~!!!
翌朝(日曜)ですが、本物の満員御礼ですーーーーーっ!!!
朝5時の出航から、8時を回るまで、出航用スロープ大渋滞です。
第2スロープまで一杯です。

前の海は、ほとんどうちの小型ボートばかり、
え?ここは住之江競艇場なんでしょうか???
レースするなーーーー!
巡航速度を守りなさーい!
アバター
2014/11/15 23:36
なんて良心的なんだ!(笑)
アバター
2014/11/15 23:06
あははw、
はなこさん、こんばんは。^^
そんなに会員様がいらっしゃるんですか?
釣りができなければ無料とは・・・。
太っ腹ですね。^^

でも、商売繁盛のようで、人気があるようで良かったです。^^
アバター
2014/11/15 21:40
こんばんは。

早くも忘年会気分ですね^^
賑やかいのはいいことです。
私もそこで飲みたいなぁ~
アバター
2014/11/15 19:28
なんだか、納得できるようなできないようなシステムですが、
それも商売のためのサービスということなのでしょう。

とても激務で若いからこそ
その激務にも耐えていけるのでしょう。
その経験は
今後のはなこさんの武器となって
いい将来をゲットするでしょう。

激務を笑いに変えてブログに書く才能は羨ましい!

コメントありがとね^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.