Nicotto Town


十目一ハ研究所:ニコタ出張所


ついぞその姿をみることはございません

画像

収穫するんだけど見えているのは馴染みのない部分

ニコ店とかやればごぼうの部分を見たりすんのかな

アバター
2014/11/14 18:44
地味ですよ、ごぼう。
だからこそ、イイんですよ。
メガっても飾っておきたい気持ちにさらさらならず栽培ポイントの数が減らないから安心して育てられるのがごぼうなんです。
ほらほら、育てたくなってきたでしょう?
そうでもないですかね?
アバター
2014/11/14 16:32
いっぱいメガってますね。
私はゴボウは、まだ植えたことないです。
カラフルな方が育てがいがあるような気がします(笑)
アバター
2014/11/14 14:08
ホンマやwwwきもーち見えてんなぁ…かわいいやろ?ごぼう。
『ゴボウ』っていうこの排水口が詰まったような発音の響きがたまんないよねー
メガごぼうも成ったんだけどな~んかイマイチ
てなトコロもやっぱかわいいよね~
アバター
2014/11/14 13:42
見えてるよぉ
少しだけだけど根元の部分が
馴染みのある茶色!

そしてMAさんは、小人になったみたいに
周りの野菜や果物が大きい事にびっくりw
確かめようと畑にお邪魔したらやっぱり大きかったw
ごぼうは収穫されてなかったけど;;
アバター
2014/11/14 08:57
バケツで稲作が出来る時代やからなぁ
頑張ればゴボウもイけるかもわからんでぇ
短くなるとは思うけど挑戦してみてアッキー
アバター
2014/11/14 08:49
ゴボウなんて畑が無いと植えられず、そうでもしないと全体がどんな姿か見る機会も無いですからねぇ。。
色々な野菜を育てたいのだけれど、マンションの我が家では限界がががg…orz
聞いた話では、花が紫色しているとか・w・!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.