Nicotto Town


十目一ハ研究所:ニコタ出張所


例のブツブツ

私の人生を私はコーヒースプーンで測ってきた(byエリオット)…どうやって?コレクション2014

もらったステキコーデ♪:8

タウンでたー坊に出会ったので、ガチャのダブりがあるねんけどもーてくれへん?もってないもん何かある?と切り出してみた。

そしたらなんとたー坊は私の上をゆくどアホ勇者ガチャリストで、ダブろうがドリーム券が出ようが上限の10回まわすのだそうだ。
私なんてCコインが4万超えてんのに、1回20コインのガチャで、しょっぱなドリーム券とかダブりアイテムが出たらもう回さない小心者なのに。

『リサイクルして10コインに換えるより誰かに楽しんでもらうほうがええよな~協定』により、今後の69弾よりダブりアイテムを報告し合い、合理的コンプリートを目指そうではないか!とそんなとってもイイことを考えた。
勇者ガチャリストであるたー坊のほうが当然アイテムがダブっているので、私のほうが断然もらう。
コーデで着飾っているのは協定を結んだ結果でございます。

それから『クレクレ』の逆バージョン『ヤルヤル』という新たな迷惑行為も考えついた。
ガチャをしない人やニコタを始めたばっかりの人を狙い、ダブりアイテムをプレゼントで押し付ける『ヤルヤル』である。
昔『スリ』の逆バージョン『ヤリ』を考えたんだけど(詳細→http://jimeichiha.exblog.jp/10631167/)『ヤリ』がやるのはゴミだった。
しかしニコタの『ヤルヤル』は何かしらのアイテムなのでまだゴミよりは使えるはず。
これぞ、もったいない精神の成れの果てでございますよ。
ガチャしない人やニコタを始めたばっかりでガチャを回していない人『ヤルヤル』被害に遭ってみませんか。

もちろん、誰でもイイってわけではございません。
会話をしてお友達になったら、もぅここぞとばかりに『ヤルヤル』です。
会話です、なんせ会話です、なんしか会話です、会話に尽きます。
奥さんと~ってもおトクなハナシなのよ~会話が弾めばすぐにでもお友達になってもぅ~ヤルわヤルわのプレゼントキャンペーン。

ほら。
どなたかまずは会話してみませんか。

アバター
2014/11/05 00:22
へ?
通報されんの??
ひーーーーー┣¨┣¨┣¨(゚Д゚;)ドーシヨ
アバター
2014/11/05 00:16
こんばんは。
通報されぬように程々に活動しましょう(笑)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.