福袋
- カテゴリ:日記
- 2014/10/28 09:11:17
10分間の『Hook Book Row』を観るために7時30分になったら何をしていても朝ごはん。
朝の幼児番組を我が家では39歳と17歳がああでもないこうでもないと言い合って視聴し、勝手により高みを目指しているのだ!なんのこっちゃ
39歳「ちょっとー貴重な10分間やねんからこの歌のイントロの部分いらんわーココもっと短くしたらあとひとつちょっとしたコーナーが出来るやんかーそれに何やねんこのスローテンポの曲は!もっとアップテンポにしてやなぁ…ちょっとしたコーナーをあとひとつやって欲しいな」
17歳「そんなに早い曲とかしたって幼児は歌えへんやんか」
39歳「そうか…幼児番組やったな。もっと短くてさぁ適度に遅い曲ないかなぁ…幼児が歌えそうなヤツ」
17歳「君が代やな」
39歳「よし『Hook Book Row』の挿入歌は明日からすべて君が代にしよう」
17歳「おかあさんといっしょはあるけど、おとうさんといっしょはないよな?」
39歳「あるで」
17歳「あるん?!」
39歳「あります。調べたらちゃんとおとうさんも一緒にやんねん。ただ、オトンの場合はご一緒すんのん土曜だけ」
17歳「平日は働いてるもんな」
39歳「しかも土曜日の午後の5分間だけ」
17歳「オトンはお疲れやからな」
39歳「でもEテレでは土曜の午後の5分間しか一緒にやってくれへんけど、BSプレミアムでは朝もはよから29分間もご一緒してくれんねん」
17歳「なんやねんその29分間って中途半端な時間…」
39歳「30分はしーひんよオトンはお疲れやねんからせいぜいやれて29分です。なんなんよこの1分、とお思いでしょうがサイトに書いてありましたので間違いございません」
17歳「調べたんや…」
39歳「ソコが幼児と39歳の違いや。情報収集能力があんのが大人や。さすがに幼児にまでネットは普及してへんやろーかっかっか~てなモンや」
17歳「今どき小学生でもスマホ持ってんねんで?とうとうスマホの契約数がガラケーを抜いてんねから。幼稚園児もスマホ持ってんねん」
39歳「園児が?スマホ持ってんの?保護者はどうした保護者は。何考えてんねん、幼児にはスマホやなしに保護者がついとくもんや」
17歳「園児がLINEでな『○○ちゃんきょうあそべる~?』『うん、あそべるよ~』ゆぅて」
39歳「アホかっ園児に何のスケジュールがあんねんっ園児の交友範囲なんかしれとるわっその○○ちゃんとやらも近所におんねん歩いて確認しに行けーーーーっ!行っておらんかったーゆぅて帰ってきても日が暮れることはないーーーーっ!」
17歳「そやってな、無駄に疲れたくないねん」
39歳「その若さで疲れるて…園児就学前にギックリ腰やるな」
そうでーす
勝手なことぬかしてまーす
遊びの約束ゆぅたら伝書鳩を飛ばすに決まってるじゃないか
園児がスマホなんて世も末やでしか~し
ウチのコは高校生やけどスマホなんて持ってないんやで~
やけどアンドロイド搭載機とかを自分で買って公共LANとかで繋いでうまいことやりよんねんで~
教えなくてもそうゆう知恵だけは得るもんやな
今は小学生は1人1台は当たり前。
幼稚園児でも持っている子は持っている…。
子供が知ってか知らずか課金に手を出して多額請求された!という事件も多発しているとか。
LINEいじめもあるみたいだし、便利なだけじゃ済まないんだよねぇ…恐ろしい世の中だぜ!
…大人はええねん。大人やし。
ただ、園児の頃からPCを触ってた僕は何も言えなひ…w
スタートラインを見失ってマス
ぷぷლ(*꒪ヮ꒪*)ლ
より高みを・・さすがです(笑)