Nicotto Town


十目一ハ研究所:ニコタ出張所


秋の勝負は運動会だけではございません

この季節、私は人知れず戦っている。

戸建て住宅やマンションの中に点在する畑や水田、平成の世には珍しい脱穀所が残るのどかな地区であるこの片田舎で私は、一年中を通してちょいちょい戦っているが、とくに秋、この実りの秋には戦闘モードこの上ない。

立ションジジィとの戦いである。

ええよ、ジジィの畑やからな、何したってかまへんよ。
けどよー、立ションしながら、こっち見るなっつーの。

百歩譲ってジジィの土地でジジィが小便をしているのはよしとしよう。
だったらおとなしく出てる小水を見ろっつーの。
垂れ流しながら隠しもせずにこっちをジーーーっと見るなっつーの。


ずっとやねん。
何年もやねん。
立ションジジィがこぞって、見よんねん。
ひとりやふたりじゃないねんよ。
ここいらの立ションジジィは皆おなじ。
向こうから自転車に乗ってやって来る私をずーーーーーと遠い時から見ていて、私がジジィを通り過ぎるまでじーーーーーーーと見ているの。
ジジィとうとう首が回らなくなって見ることをやめるんだけども、あれジジィの首が360度回転する仕組みやったら、通り過ぎてもまだ見とんで。
とにかくここいらのジジィは立ションしながらひとをジーっと見るのが好き。

無差別に誰でも見てるのかと思って息子に見られるかを訊いてみたら、立ションジジィに会ったことがないって。んなアホな。朝も昼も夕方も、あんなにいるのに。
戦っているのは私だけなのか?

これは挑戦状だ、立ションジジィからの。
これが若いネェちゃんなら見てないんだ、若くもなく老いても無い39だから見てんだな、12年前から見られてっから27の妙齢から39までを見てんだな、さては?
…長いこと戦ったもんやで私も。
40からは対象外というコトか?え?そうゆうことか?

ジジィと目が合ったら最後、ここで私がそらしたら負けだ!と私もじーーーーーと見る。
ジジィの小便はまだ出るまた出るずっと出る。
どんだけためとんねん、ジジィ。
12年間も毎年毎年ずっとためるにためてから出すタイプかジジィ。
肩越しに私を見ていたジジィの首がやがて回り出す、またかジジィ、その手を使うか。
ゆっくりと回るジジィの首。
そう、私が近付いて行ってるから。
せいぜい今のうちに私と目を合わしておきな。
ジジィの背中を私の自転車のハンドルが追い抜く。
ジジィ、とうとう首回らん。

ジジィは私から目をそらす。

…勝った。


来年は40になるからこの戦いも今年までか。
負け知らず。
何してんだ、自分。

アバター
2014/10/11 18:17
ええ。
でもまだまだ残業(残尿)があるんだけど。
アバター
2014/10/11 18:04
おつかれさま><
アバター
2014/10/11 15:02
攻防(膀胱)に負ければ廃業(排尿)ですからねっ!

訪問ありがとうございました。
アバター
2014/10/11 13:26
我田引水ジジイとの水際の攻防(膀胱)ですねっ(`・ω・´)キリッ


ブログ広場から失礼しましたぁ^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.