Nicotto Town


ひがな いちにち カタコト


最近のマックって

最近のマックはなんだか,
どーかしちゃったんじゃないの?
ってかんじですね。
収益の問題ですかねえ。
かなり,
今までの路線と違った方向にあるような感じです。

こーメニューにいろいろなものが出てきています。

あ,Macではなく,マクドナルドね。

10月1日からあんこパイ
食べてみて,おいしかったんですが,
んー・・・なんかこー斬新さはない。
うん,甘さ控えめで,
パイとしては,味のバランスはいいんだけど,
それはそれでいいんですが。
人気出るかな?

ターゲットを年齢層高めにしてみたのかな?
お孫さんと一緒に来て,
食べるものが無いってんじゃ,しょうがないもんね。
CMでもポテト食べるのやってるもんね。
これからの日本での商売の仕方かなw

んーにしても,
揚げ饅頭的な感じだと思うから,
新しさを感じないのかな?
なんかもう一味欲しいんだけどね。


#日記広場:グルメ

アバター
2014/10/06 20:30
こんばんは♪

マックは低価格路線に戻るべきだと思います♪
高いのはマックじゃありません!!!

鶏問題がでて、私はもうマックには行かないですけど。
コーヒー100円&ソフト100円(まだあるのかしら???)は、外に出た時に利用するかも?
でももういいかな?と思っちゃいました・・・。
アバター
2014/10/06 16:14
こんにちは^^

よくいくショッピングモールの中にマックがあるのでたまに
買い物がてら寄ることがあります。ここでも、そうですね、
お孫さんと一緒に来店なさっているかたを良く見ます。

今はもう無いかもしれませんが、以前「豆腐しんじょナゲット」というものを
食べたことがあり、名前の通りお野菜を混ぜたお豆腐を揚げたもの?のようで、
生姜味のソースでした。とてもあっさり!これも高い年齢層を狙っての商品だったのかな?

ひかるさんのおっしゃる通り確かに以前よりいろいろな味付けが控えめ&あっさりめに
なっているかもしれませんね。

若くて食欲も旺盛だったときはバイト代が入ると思い切ってビックマックをセットで
注文していたことを思い出しました。今はもう食べきれないですね~^^;;



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.