ついつい買ってしまった。。。
- カテゴリ:日記
- 2014/10/04 12:01:42
先日、映画「ルパン三世」と「るろうに剣心」を2本続けて観てきました。
小栗旬さんはルパンにはかっこよすぎるなぁ~なんて思いつつ、
でも、話は抜群に面白かったですw
その後に「るろうに剣心”伝説の最後”」を観ました。
その前に前編は観たので、空いてしまいましたが。。。
原作を全く読んでいなかったので、映画の中でそれぞれのキャラクターを
理解しないといけなかったのですが、観ると意外にすぐに見入ってしまい、
(旦那さん曰くかなり端折っているとの事ですが)映画だけでも
全体の話が解りやすく進むので違和感なく観れましたねww
やっぱり志々雄真実役の藤原竜也さんは演技が上手いですね~
・・・と、いうことで原作を読みたくなって、本屋さんで古本、新本を
探し回りましたが、映画の効果ということでなのか、全巻揃っておらず
ネットで文庫本14冊セットで特別パッケージ付きを購入。
私は海街diaryも6冊買っていたので、今はそちらを読んでいますが、
読み終わったら早速読み始めようと思います。
PS 剣心コーデは真似できずにこちらのコーデになりましたwww
ありがとう*^^*
「言い間違えちゃった」ツィート、ほんとにありそうだよね^^
慌てて言ったら。。。私でも言ってしまいそうですw
「言い間違えちゃった」ツイートを見つけました。いかがでしょうか?
・お店で「お席におかけになってお待ちください」を「お席になってお待ちください」って言われた
天国へ行ったやなせたかし先生(注:アンパンマンの作家)、いつまでも哀しんでいて、ごめんなさい
ぼくは明るく強く生きていきます。見ていてね(中学2年生)
(旅路)
心の扉に 触れる指先 痛みさえ 拭えたら 深い愛で 海のように その身体 抱きしめたい
悲しみに暮れて 何も見えなく 孤独に震えても ねぇ? 陽は昇るの?
陽りない大地へ 叫びつづけて 私の祈りが 水平線に重なるまで
遥かなる旅路の 坂道を越えて 歩いてゆくわ あなたのもとへと
ありがとうね♪
面白いね( ^ω^ )
私には思いつかないクイズで
いつも感心します( ^ω^ )
・私の教え子が、私立高校での受験を終えたのち血相を変えて質問してきた。
「適当な漢字を入れて四字熟語を完成させる問題に『大□名□』(正解は大義名分)というのがあって、
わからなかったので考えに考えて『大阪名物』って書いたんですけど合ってますよね?」
・中学生のころ、友人が技術家庭の試験で実線、一点破線、などと答える問題で
「__線」という解答欄に書いた解答
「スタンハン線」
呼び出しビンタ二発でした。
ありがとう(^ω^)
お誕生日のコメント、ありがとう( ^ω^ )
当たってるね!
強情っぱりだね〜
いつもコメント、ありがとうね♪
・女性社員の前で「他人のプライベートゾーンを侵しちゃいけないですよね」を
「他人のデリゲートゾーンを侵しちゃいけないですね」と言い間違えた
そして、これからの人生が幸せであふれますように、心からお祈り申し上げます。
26日生まれの人の性格(当たっているでしょうか?
「控えめな中にも強い意志が」
長所は?
●創造力に優れる ●現実的な判断ができる ●思いやりがある ●責任感が強い ●家族を大切にする
●熱意にあふれている ●度胸がある
短所は?
●強情 ●反抗的な態度をとる ●安定した関係を築くことができない ●意気ごみに欠ける
●忍耐力が足りない ●移り気である
恋愛と人間関係
●家庭を愛し、協力的なあなたは、頼りがいのあるパートナーになります。
●その一方で、自立心が強く、しっかりとした信念と野心も持っているあなたは、
パワフルで自己主張の強い人に惹かれます。
●しかし、何をするにも、始めた時の熱意が長続きしません。
●人との関係を築く時も、相手が思ったほど魅力的ではないとわかると、
途端に興味が消失。
●友人にしろ恋人にしろ、勤勉で権威を持つ人を選びます。誠実で真面目な人と好相性。
ありがとう〜
心を素直にしてくれる魔法の様だね。
ステキな事だね☆
目が合っただけなのに
機嫌が良くなっちゃうなんて
私ってこんな単純だったっけ?
ありがとう(^ω^)
子供の頃は夢いっぱいで、学校へ行っていたのを思い出します。
でも、まだまだ時間はいっぱいあるよ(^_^)v頑張っていこうね☆
(雲の遥か)
田んぼを見渡して 故郷と思いあわせた 電車に揺られながら 窓越しに記憶を辿る
あの頃は夢にあふれて 一本道しかなかったけれど あの頃に夢見た今は うまくいかないことだらけで
もしも弱音を吐いたなら 昔のように叱ってほしい 負けるな と 負けるな と
強く抱きしめて 受け止めて
・弟の夏休みの宿題。
「20世紀梨の産地をお店のダンボールで調べてきなさい」
弟が書いた答えは
「直送」
「産地直送」と書いてあったのを見たらしい
・小学校6年生の時の話。
僕の友人Tは、社会のテストの穴埋め問題
「江戸時代末期、ペリーが浦賀に来航し( )した。」
という問題に
「ま」と書いた。
・ニュースを見てたらアナウンサーが「オスプレイ配置をに交尾行動。。。。間違えました 抗議行動~」
と記事を読んでいました
お元気ですか?
あなたが元気なら、
私は幸せです。
・運命の前ではいかなる人も無力 だからいつも謙虚でいる
どんなに愛する人でも、いつ奪われるかわからない
・時宜(じぎ)に適って人は人に巡り合い金の言葉に出逢う
医者の「治りますよ」で、私は死病から生還した
「いつ死んでもいい」なんて嘘、生きている限り 人間は未完成
「103歳になってわかったこと」より
コメ、ありがとう( ^ω^ )
一気撃沈。。すごくゴロがあっているね。
うまいなぁと思いました( ^ω^ )
・小学生の頃、音楽の時間に
「フェルマータ」
という記号の名前がわからずに立ち往生してた友人に
「サルマータ」
と教えたのは僕です。
彼は自身たっぷりに
「サルマータ」
と答え、そのまま彼のニックネームになってしまいました。
・「○気○沈」の○を埋めよ、という問題の解答の
「意気消沈」がどうしても解らずに、
「一気撃沈」と書いたら△をくれた。
コメ、いつもありがとう^^
ありそうだね^^;
もうすぐホワイトデーだし、この言い間違いはありそうだね。
言い間違えると気まずいかもしれないね。
・成就できるといいね を成仏できるといいね と言い間違えた
貴方が居ないと
寂しすぎて
はやく逢いにきて…?
・真正面だけでなく斜めからも見てみる 新たな魅力があるかもしれない
人と人の関係もうしろからもよい、横からもよい
・知識に加えて感覚も磨けばものごとの真価に近づく
虫が知らせる、虫が好かない を大切にする
・高校の世界史の授業で、先生が
「シーザーはブルータスの裏切りに気づいた時『ブルータス、○○○』と言った。
さて、何と言った?」
と言う問いに同級生は思いっきり
「見っけ!!」
と答えた。
・数学の試験の時に
「問題に対しての質問はないか」
と先生がいったので
「問○の答えは何ですか?」
と聞くと
「馬鹿な事聞くんじゃないよ!答えは一発だよ!」 (計算すれば答えは一発という意味だと思う)
と、何故か激怒して答えました。
みんな解答欄に「一発」と書きました。
(プロフィール)
人に自慢できることなんて
わたし 何ひとつ ない。
あ・・・・。ひとつだけ。
「世界一、あの人に愛されています」
すごく切ない気持ちが伝わるね。
素敵な恋を見つけて、頑張ってほしいです^ - ^
・だいすき 他の誰かじゃダメなんです 君じゃないとイヤなんです
わがままだってわかっているけど あたしだけをみてくれませんか
おんりーゆ
・かぼちゃの馬車も 綺麗なドレスも ガラスの靴さえもいらない
ただ貴方だけがほしい
予定や目標にとらわれないで、その日の風まかせにする。。。
うん、確かにそのほうがいいんだろうと思う。
日常をいかに幸せと思えるかってすごく大切なことだね。
ありがとう^^
・予定や目標にとらわれるとほかが見えなくなる 時にはその日の風まかせにする
自分に規律は貸せないし、外からも課せられない
・幸福になれるかはこの程度でちょうどいいと思えるかどうかにある
いいことずくめの人はいない、一生もない
コメ、ありがとう( ^ω^ )
クイズ、難しいね^_^;
私の頭が悪いからかなぁ〜^_^;
でも、コメ頂いてありがとうです☆
・中学校のときの歴史のテストで
「縄文人がすんでいた住居をなんというか」
という問いに対し、友達は
「組み立て式住居」(正解は竪穴式住居)
と答えていた・・・
・茶道を確立した人はの問いに「千利休」と正解を書いたのに×印が。
先生のところに文句を言いにいったら解答には「千休利」と書いてあった。
詩のように思える人に早く出会えるように祈っています✩
そんなに思ってもらえたら幸せなんだろうって思います。
これ以上、好きになれないって思っていた。
今までの恋愛だって、そう。
何度も人を好きになった。
でも、君はその限界をすんなりと抜けて行った。
すごい。
すごいね。
好き以上の、こんな感情が
私の中にもあって、
今までの誰よりも
今までの誰以上に
自分以上に
君が好き。
・どんなに隠していても 私にはわかるから その痛みも哀しみも全て
もう我慢しなくていい 綺麗に治してあげる
・好きだから伝えたいの 好きだから伝えられないの
・夢中になれるものが見つかれば人は生きていて救われる
頭で納得しよう、割り切ろうとするのは思い上がり
・受け入れられるか、認められるかよりも行動したことに意義がある
人の成功を見届けてからの、あと出しじゃんけんではつまらない
映画はすごくいい出来でしたよ~♡
原作もすごく人気がありますよねww
コーデお褒めいただいて光栄です*^^*ありがとうございます^^
『ヤバイ、超よかったよ。』と・・・
さなりんさんのアバ、超ぐぅ(o^-')b
全部観たけど、面白くてつい漫画本を一気に買ってしまったよ^^;
映画を観ているから、原作もサクサクと読めそうだねw
あって面白かった記憶があるよ。
さなりんさんは全部見たんだね♪
はまる気持ちよくわかります(#^_^#)
コミックを読んで楽しさ二倍だね!
一気買いするところがすごいよ(゚O゚;)