『ジタバタの会』ますますアヤシくなりました
- カテゴリ:30代以上
- 2014/10/04 11:23:26
タウンでるりちゃんと会話をすると、会長サンね、どんどんアヤシイコトを思いつくのよどうしましょう。
水木しげるってアヤシイじゃない?妖怪以上に。
その水木しげるって、自分のことを「水木さん」て呼ぶの。
するとますますアヤシイの。
アヤシイ業界のレジェンド水木しげる、ゲゲゲ。
そんな水木翁に倣って「会長サン」と云ってみました。
るりちゃんが『ジタバタの会』に「みんなを惑わす魅惑の会」というキャッチコピーを付けてからというもの、会長サンは惑いに惑っているかわいい仔羊ちゃんたちを、谷底へ突き落してやろうかと、考えるようになりました。
椎名林檎『幸福論』ご存知の方は替え歌でくちずさみください。
本当の日々の中で ジタバタした時に
落とせ落としまくれと 考えるようになりました
そしてあたしは君の強さも隠しがちな弱さも汲んで
底の底まで落ちたらもう 何も望みはしないように
あとは底から笑う君が 自力で這い上がるだけなんです
コレ、テーマソングにしようかな~勝手に。
『ジタバタの会』はこの度『なにくそ人生相談所』を運営することになりました。
悩める仔羊よ、入りなさい。そうそう、うんそうだね、人生は自分の思うようにはいかないね。そうかそうか悩んでいるんだね。
会長サンね、ためになるアドバイスとか一切しません。
会長サンね、慰めたりもしないの。
ただただ仔羊ちゃんを谷底に突き落す。
まだまだと、これでもかと、底の底まで。
そして仔羊ちゃんが自分で底から這い上がってくるのを、応援します。
中途半端に沈むから不安になるのよ、どこまで沈んでしまうのかと。
沈み切ってしまったらね、もうあとは浮くだけ。
その沈み切るトコね、会長サンね、手伝うヨー。
会長サンね、日本人アルヨー。
なにくその根性で底から上がって来るアルヨー。
ヤスイヨー、オクスワレルネー。
それは一種の愛情ですねわかります。
…会長サンの周りの者がしっかりしているので成り立つジタバタ会かn(
頂上の者はドーン!と身勝手に構えていればいいのさ!
そうすると、周りが嫌でも成長するかr
遊びに来てね☆
フリーダイヤルでご相談ください。
♪フリーダイヤル0120-なにくそ-なにくそ-なにくそ~~~~♪
何もしなくても怪しくて妖しいところばかりじゃないですかっ!
ジタバタの会の会長なのに
あまりにスムーズに登ることろがなにより怪しい。。。( 一一)
妖しさを醸し出してるのは 文の最後のカタカナ。。。
怪しすぎます。怖すぎますw
あっ 子羊ちゃん谷底に落とすことなら私もお手伝い喜んで^^