今日のMY釣り堀
- カテゴリ:ニコット釣り
- 2014/09/27 10:47:39
ニコット釣り で遊びました。
- 売った魚
- +29
釣った魚
魚の名前
釣った数
最大サイズ
- メダカ
- 2匹
- 4.36cm
- アメリカザリガニ
- 3匹
- 7.90cm
- ニジマス
- 1匹
- 34.55cm
- バケツ
- 1匹
- 32.06cm
- タニシ
- 1匹
- 4.24cm
2014/09/27 10:31
今日は週末でもあるし、データとしてはあまり使えないだろうと、来週に釣るポイントを探しながら釣っていました(^_^)b
まだ、真ん中あたりの探索は後回しにしようと、右の白っぽい部分の上の方に小さく水色の濃い部分があり、白っぽい部分が浅瀬、水色が濃い部分が深いところだと考えると、何か有りそうだったので、来週はそこで釣ることにしました(*^。^*)
今日の釣果としてはイマイチで、メダカとザリガニに逃げられました(;^_^A アセアセ…
ふと、思ったのですが、釣り人ランクが上がると、低級魚は大きめのものがかかるのかもしれない…
そうすると、釣り逃がす魚が増えるのかもしれません(^◇^;)
母親が入院したことで、私が父親の食事も作らなければならないのですが、私と母親では使う食器や調理器具も違うし、食品の品質管理もやっているので、衛生面で見逃せないところもあり(職業病)、台所を私用にする作業をするので、今日は何かと忙しい…(__;)
訪問や放浪が疎かになることもあるかと思いますので、申し訳ありませんm(__)m
実は、私も焼きうどんを作ったのは初めてで、冷蔵庫にあったうどん玉を使わなければならず、ぶっつけ本番で作ってみましたが、結構美味しかった(*^。^*)
カレーにニンニクかぁ、それはやったことが無いかも…
是非やってみたい…のですが…近くのスーパーでは、なんか高いニンニクしか売ってなくて…(x_x)
ちょと足を伸ばして、明日は業務用スーパーに行ってみようと思います(^。^)
私も作ろう作ろうと思っていて、まだ作ったことがないメニューです^^;
すごい豪華ですねぇ~!@@
そして、やはりあたるさんはお料理上手ですね!^^
私の「失敗作」は味付けのみにしか適用されないので、卵料理の見た目がイマイチでも失敗にはなりません^^; 大ざっぱ&適当なのです~~~~~><
今回のカレーは、なんだかわかりませんがものすごく美味しくできました^0^
鶏、きのこ、ニンニクの組み合わせが良かったのかもしれませんね(適当^^;)
お気遣いありがとうございますm(__)m
なるほど、カレーかぁ、明日あたりカレーにしようかな(^。^)
昨日は、父親が鯖を焼いたものと、お総菜のジャガイモの煮物、姉が作ってきてくれたほうれん草のおひたしときんぴらゴボウ、私が中華風豚肉と香菜の炒め、それとトマト卵炒めの失敗作でした(^◇^;)
卵がソボロの様になってしまって大失敗(__;)
また、お気遣い頂いてありがとうございますm(__)m
母の入院は長丁場になりそうですので、父親と姉と私で、ローテーションしながらお見舞いに行こうと思っています。
今日は父親と姉がそれぞれ見舞いに行っているので、明日は私が行く予定です(^。^)
骨折については、医者に頼るしか無いし、入院の身の回りのことについては、同性の姉に頼んでいるので、私は家事に力を入れている感じです。
あたるさんが家事をやる状況なのですね><
お仕事もされて、家事も・・・・となると、かなり大変ですよね><
職業病・・・^^; お母さんの入院中のお見舞いや、仕事、慣れない家事・・・では、精神的にも体力的にもかなり疲れると思いますので、あまりキッチリなさらず、ご無理をなさらないでくださいね><
今日は、「きのこたっぷりの鶏肉カレー(すりおろしニンニク入り)」を作りました^0^
カレーは煮ながら他のこともできますし、美味しいし、サイコーですよね^^ カレーもオススメですよ♪
ムンクの叫びラーメン・・・ なにやら不穏で怖そうな感じがするかと思いますが、癒し系です^0^
気が向いたら、お疲れの癒しにしてくださいね0^^0
ニコタは負担にならないようにしてくださいね><
あたるさんもお体にお気をつけてくださいね!^^ご無理しないでくださいな~!
大変でしょうが お母さんの事ほどほどに・(o≧口≦)o≪≪≪ガンバッテください
ニコタのことより 今の状況を大事にしてください
ワタクシも去年 滑って転んで肋骨2本折りました 北海道小樽なので冬は大変ですが
なんとかなおりましたが お母様はご高齢なので......
釣りよりもお母様の事考えてあげてくださいほどほどに・(o≧口≦)p(´∇`)q ファイトォ~♪。
お気遣いありがとうございますm(__)m
釣り、p(^^)qガンバッテ!
数年前にも母が大腿骨骨折で手術&入院だったし、その前は一人暮らししていましたので、それほど戸惑うことは無いと…・・・・思いきや!
料理の勘所とか、いろいろ忘れていて、戸惑ってます(;^_^A アセアセ…
笑顔、ありがとう\(^o^)/
釣り・・今から少し挑戦~~^^
訪問等は気になさらずに・・生活スタイルの変化に
戸惑うこともあるでしょうし 忙しくなりますね
からだ大切になさってください お母様の少しでも早い回復を祈っています
うちも、きっと長期戦になりそうです。。笑顔おいていきます ファイトファイト~(^^)/
確かに、4cmのタニシは大きいかも…・・・とは言っても、最近はもうこの辺では見なくなったので、よく分からないのですが…(__;)
お気遣いありがとうございますm(__)m
お母様、心配ですね。お大事になさってください。