かぐや姫の願い
- カテゴリ:30代以上
- 2014/09/03 17:14:18
![]() |
夏イベントも終わり
第二イベント広場がお月見広場になりましたね。
お月見と言えば、すすきだと思うのだけれど
何故か竹林の中
竹とお月様
・・・かぐや姫?
これはもしかしたら、次のイベントへの布石なのでしょうか。
「月に帰りたくないかぐや姫のために、五つの宝物を探し出せ!」
ってところでしょうか。
でも
かぐや姫の言う宝物って、よくわからない物ばかり。
わたし達に見つけ出せるのでしょうか?
わたしが思うには・・・
「火鼠の毛皮」
否の中でも死なないネズミさんでも、毛皮だけになっちゃったら真っ黒に燃え尽きちゃいますよね。
きっとこれは、真っ暗な新月のこと。
「蓬莱の珠の枝」
枝のように細いお月様。
三日月。
「仏の石の鉢」
これは半月。
横から見ると、はんかけお月様の形です。
「燕の子安貝」
お空に浮かんだ大きな貝殻。
半月からちょっぴり膨らんだお月様。
「竜の宝玉」
まん丸お月様のことですよね。
「月がどんな形の夜も、わたしの隣によりそっていてくれますか?」
「笑顔ばかりじゃなくてもいいの。ただ、そこにいて欲しいだけなの」
そんな謎かけ。
簡単そうだけど
とっても難しい願い。
ねえ
あなたは、その想いにこたえられていますか?
(#^.^#)
そうなんだぁ~「かぐや姫」のお話って~「あり得ない物を、持ってきてとわがままを
言って、婉曲的にプロポーズを断ってる」と言うか…「あんた達なんかと結婚したくない」と
言ってるんだと…思ってましたぁ~w
でも~お月様の事を、例えてて~そんな深い意味が。あったとは~深いぃ~お話ですね^^
私は結婚してから~「かぐや姫」の話を、思い出して~「「しまったぁぁ~私も 夫に
結婚前に~無理難題『大邸宅を、建ててください』『毎年~海外旅行に連れて行ってください』とか
言って~婉曲的に夫を、退ければ良かったぁ~」」と~後悔した事がありますwww
連れ去られていく物語・・・?? ^0^ww
月・・・に代って御仕置きよ!!と、言われる前に云われた事はキチンと
遣りましょう。ということで・・・想いには応えてるつもりのσ(ーー〆)。。ww