Nicotto Town



広島土砂災害の被害者に


広島の土砂災害の避難生活者の65歳以

上の男女23人を検診した結果4分の1

を超える6人に「エコノミークラス症候

群」の兆候血栓が静脈中に出来ていたこ

とがわかった。避難者はまだ1200人 

一般的には血栓の発生率は4% 避難所

生活はすでに被災者に影響を与えている

から、運動や体操などで早い段階から 

運動をして、それを継続することで効果

を期待している。と関係者は話している

そうです。


本日203文字でした。


アバター
2014/08/30 22:39
>>alfa1たま 最愛の家族を失ったり、住み慣れたお家が泥の中に埋まってしまったり、
     辛い事の連続に過酷な避難所生活 何か毎回前進して避難所に住めるような
     環境を考えてあげるのが それが私たちが考えるべき事なんでしょうね
     1歩1歩前進出来たらいいですよね 
アバター
2014/08/30 22:08
ああ もう踏んだり蹴ったりですね。
避難所で目隠しもない状態での共同生活
見通しのたたない復旧作業というか家が壊れているし。
本当にお気の毒です・・・。

アバター
2014/08/30 21:47
>>banbiたま  色々災害は繰り返されているけど、 考えてみたら
     何が足らないのか 何をすればいいのか わかっているけど、
     改善されないような>< 私も無責任タイプです(◞‸◟ㆀ)
     家の母なんて病院に行ってお医者様に診断されなければ病気じゃないと思ってるし、
     糖尿の疑いのある時だって検査数日前だけ 過度なダイエットして、 
     結局はその検査クリアなんだけど、数年後に別の怪我で入院してその時の血液検査で
     やっぱり軽い糖尿病なんだと言われ だけど母の頭には最初の医師に言われたように
     糖尿じゃないってインプットされてるようで、今も気にしてません
     ダチョウのように危険を見ないと言うのは家の母のようなタイプなんでしょうね
     いろんな災害が繰り返されるたびに一つずつ前に不足だった問題をクリアにして
     前進できたらいいですよね 


アバター
2014/08/30 21:34
こんばんは♡
こういう災害が起こるたびに、避難生活を余儀なくされる方がいて、
そしてその不自由・不便さは、毎回繰り返されます。
わかっているのに、改善されない。
いけないと思っているのに、何もしない。

自分自身、
「ostrich policy」というか、「無責任」な自分がいるんです。
本当、なさけないです。

ダチョウは危険を感じると、砂の中に頭を隠して、
その危険を見ないようにして、ただやり過ごすといわれていて、
いやなことや困難なことが目の前にあっても、
そういう都合の悪い状態からただ目をそらし、
根本的解決を模索しない「現実逃避型」というか。

避難されている方は上からの押し付けの
「さあ、どうだ。これなら快適だろう」ではなく、
ちゃんと被害を感じている方の「今、困っていること」が
少しでも改善されると良いです。

アバター
2014/08/30 11:20
>>.❀.柊子テンテイ 肩や頭痛のお加減如何ですか???
        私テレビ見てていつも思うのですが 近隣中学高校大学と HRの時間とか
        体育、家庭科、あまり受験に関係ない学科の時間は被災された人達のお家をみんなで
        片付けてあげると 少し気がまぎれたりするんじゃ?? お金の問題は
        行政とかに頼らざるを得ないから、 人海戦術で出来ることはみんなで助けて
        あげたらなんて勝手な事を思っています。 何か一つずつ前に進めると
        動こうかとか結果運動につながるようなことにもなりそうですから、
        とにかく被災者の心は長く癒えることなさそうです>< お気の毒です(◞‸◟ㆀ)


>>さゆきたんへ knee defenderなんてあるのですね@@
        私車で仮眠とる時は横を向いて足を上げるようにするとなんか広く感じますが
        軽四のキャンピングカーのスペースわかりませんが 
        以前バスのトイレ見て、恐ろしく狭かったのと 知人所有のクルーザーのトイレも
        恐ろしく小さくてビックリしたことがあります。 長時間同じ姿勢って駄目みたいですね。
        強制的に身体動かさないとダメみたいですね。
アバター
2014/08/30 06:02
エコノミーと言えば
前の席のリクライニング操作を行えなくする「Knee Defender(ニーディフェンダー)」を使えば窮屈な思いをしないそうです。
これが原因で喧嘩で飛行機が着陸して迷惑な客を降ろしたそうだけど。

避難所が狭いからエコノミー症候群なのだろうけど潜水艦の乗務員は相当窮屈らしいけど、引き出しのようなスペースで寝ているそうです。
そう言えば軽四のキャンピングカーもかなり狭い設計だった。
普通の車で寝る場合、足が伸ばせないから それが血栓ができる原因かも。
電車でも4人座席は足を曲げてなきゃいけないし。
長時間身動きできず足を曲げたままだと危ないのかも
アバター
2014/08/30 05:25
周りが軽い運動をしましょう!
と訴えても
身近な人を失った悲しみ
これからどう生きて行けば良いのかという不安
これらを抱えている人々がその気になるわけがない・・

心理面のサポートが先なのでしょうが
これすら、まだ受け入れられない事でしょう・・

理屈で明らかにされている事が
通用しないのがこういった被災の現場だと思います。
アバター
2014/08/30 03:19
>>aruたんへ 少しでもその運動の成果ありますように って思っちゃいますよね
      私は幸運にも津波って被害に遭ったことなくて ホッとしてたら山の方は
      広島のように地すべりの心配があるんですね 私100メートルくらい
      坂を上がると山の裾野になりますから、 地すべりも大いに怖いです((゚゚((Д))゚゚))ガクガク

アバター
2014/08/30 03:05
狭い所で固まってるとなるのですよね。
早く改善されますように。

昔土石流の被害があって、平地でほっとしてたら、今度は津波が><
一応大丈夫そうなのですが、やはり心構えはいりますね。
アバター
2014/08/30 02:06
>>たむたむたんへ  私もね 山の方に住んでて津波被害なさそうだってほっとしてたんですよ
     災害マップみたら地すべりがあるようなんですね>< だけど・ヘ(。≧O≦)ノ 逃げるー!!という
     ことは海抜の低い所に行くことだし、土砂崩れや地滑りがあった時低いって道1本なのね
     だから 万が一にも地すべりや山が崩れることがあると逃げ場がなくて><
     一体どっちに・ヘ(。≧O≦)ノ 逃げるー!!の??って文句言いたいです
     早く元の生活に戻れたらいいけど、地盤の土が真砂土って広島県の大半が
     地すべりしやすいみたいだから 今後の事考えたら広島に住むことも難しく
     なるでしょうし、 困ったことですね 
アバター
2014/08/30 01:59
連日報道される広島の災害、現場の画像を見るたびに土石流の怖さをひしひしと感じています。
避難されてる方のお気持ちを考えると心が痛みます。
突然の避難所暮らしは耐え難いものが有ると思います。
一日も早く少しでも元の生活に戻れるようにお祈りします。
ストレスからくる病気は怖いですよね。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.