Nicotto Town



早々と秋支度


まだまだ 私の住んでいる地域はあっついですけどね~ 

ニコッとタウンでは もう秋支度しちゃいました 


 

「赤とんぼ」


三木露風作詞・山田耕筰作曲


夕焼小焼の、赤とんぼ
負われて見たのは、いつの日か

山の畑の、桑(くわ)の実を
小籠(こかご)に摘んだは、まぼろしか


十五で姐(ねえ)やは、嫁に行き
お里のたよりも、絶えはてた

夕焼小焼の、赤とんぼ
とまっているよ、竿(さお)の先  


子供のころ 鬼ごっこでもしてて 誰かに追われてるのかと思ってました
負われて・・の意味も 背負われて と書かれてたら スッと理解できたんだろうけど。。 
ねえやを お姉さんだと思っていました
子守りに雇われていた娘さんのことですね
お坊ちゃまなのかしら ね 



#日記広場:日記

アバター
2014/08/25 10:49
今週はようやく猛暑から解放されそうな気配ですね。
夕焼けがきれいな秋の空を早くみたいな~

日本の童謡、メロディーはしっかり覚えているけど
歌詞の意味は子供の頃には理解できてない部分も多いですよねぇ・・

以前、友人に誘われて安田シスターズ(由紀さおり、安田祥子姉妹)の
童謡コンサートに行ったけど、きれいな歌声と歌詞が心にしみて感動しました♪
アバター
2014/08/24 17:10
ほんと! こっちは暑いよねー!

この歌、私も勘違いしていました
そして、この歌を歌うと、自然と涙が出るの 
アバター
2014/08/24 13:38
時代ははっきりわからないけど、昔って平民でもお手伝いさん
を雇ったりできたらしいね。
私の母は田舎で家族で細々と商売をやってる家系だけど、
子供の頃には当り前のようにおてつだいさんが居たって言ってた。
家族が出はらっている間の主に家事と子守りをしてくれたらしい。
昔って男はまったく育児に参加しなかったからねぇ・・・・
アバター
2014/08/24 11:32
私の住んでいる千葉の奥地も暑くて溶けそうです。
でも、関東地方は火曜日から気温が下がりますね。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.