こんなのあったよ
- カテゴリ:30代以上
- 2014/08/18 06:14:15
全国的に雨模様だったお盆休み。
千葉県では、雨はほとんど降らず、連日の猛暑でした。
お盆の行事も終わり、さすがに耐えきれなくなったのか
「車の中なら少しは涼しいだろう。どこかへ連れて行け」
という、ジジババの厳命をうけて
県内を軽くドライブしてきました。
山から海辺を一回り
走行距離は100㎞ほど
ガソリン代はもちろんわたし持ち
運転手もわたしひとり
何だか納得いかないような気もしますが
お昼ごはんをおごってくれたので許しましょう。
という訳で
いつものように、今回の戦利品のご紹介。
「醤油サイダー」
・・・
すげえ名前だな、おい!
色もお醤油色してるし。
本物のお醤油なのか?
お醤油なら、致死量だぞ!
飲んでみた。
・・・
気の抜けた酸っぱいコーラ?
お醤油風味は・・・無い。
ラベルを見てみると
「千葉県産醤油0.05%使用」
「ジンジャー風味」
・・・
どこから突っ込んだら良いのでしょう。
千葉に来たときには是非、ご自身の目と舌で確かめてみてくださいませ。
「ドラゴンフルーツソフト」
名前の通り、ドラゴンフルーツ味のソフト
ではなく
普通のバニラソフトに、ドラゴンフルーツジャム(たぶん)がかかったアイス。
実は、ドラゴンフルーツって今まで食べたことがなかったので、期待していました。
食べてみた。
お味は・・・バニラ味(笑
ドラゴンフルーツって、もしかして、味がないの?
実はバニラ味・・・とか?
でも、アイス自体は味が濃くて美味しかったし、紫色の、粒入りジャムも綺麗だったのでOK♪、です
「日本酒を使ったチーズ」
正式名称は知らん!
「酒びたし」と、ラベルには印刷されていた。
お酒好きなら買って当然です。
お味は・・・特になし(笑
強いて言うならば
カビの生えた紙に甘口の日本酒を溢した味・・・かな?
ナチュラルチーズなので、味と言うよりも、風味を楽しむ物ですね。
そのまま食べても、たいして美味しくありません。
ブルーベリージャムを付けて食べたら美味しかった。
「ひだまり」
お土産用のおまんじゅうです。
名前が素敵だったので、買いました。
見た目は普通のおまんじゅうですが
餡こが「夏みかん餡」になっています。
にが甘い夏みかん風味がとっても美味しい。
風の通る涼しい縁側で、冷たい緑茶を飲みながら食べてみたくなる
そんなお味です。
お薦め。
それにしても・・・
お盆を過ぎても、海水浴場には人がたくさんいるのですね。
子供の頃から
「お盆を過ぎたら海は終わり。危ないから泳がないように」
と、言われていたので
このような光景を見ると
今でも、少し違和感を感じます。
もちろんこれは、わたしが育った海の(それも昔の)お話なので
場所が変われば当然泳げる時期も違うのだろうし
きちんと管理された海水浴場であれば、ルールを守っている限り、大丈夫だと思いますけどね。
(#^.^#)
ディープな千葉は、結構ワンダーランドなのです。
地域差も結構あるし
千葉県民でも
「こんなのあったのか~(゜∀゜;ノ)ノ」
てことが、良くあります。
わたしの車もオートエアコンなのですけど、両親を乗せるときは、設定温度を低めにしているので、家にいるよりは涼しいみたいですよ。
家が古くて、気密性悪いので、冷暖房が効きにくいし、そもそも冷房自体入れたがらない、と言う事もありますけどね。
(#^.^#)
あ、やっぱりそちらでもお盆過ぎは泳がないんですね。
このあたり(九十九里)だけなのかと思っていました。
子供の頃わたしが遊んだ砂浜は
砂が流されて、今では見る影もありません。
松林を抜けると、はるかに続く砂浜と砂丘・・・
姫様達にも、あの風景をみせてあげたかったな
って、時々思います。
醤油サイダーはね~
お醤油関係ねえッす。
お酒も、1%未満なら「ノンアルコール」だしね~。
これは
「ノン醤油コーラ・ジンジャエール味」
って、改名した方が良いと思うの。
(#^.^#)
意外と大変でしょう。^0^;
車の中が涼しい? ふ~~ぅん。^~^; 高齢者は気温とか熱を感じるセンサ~が
衰えている事が分ってないんでしょうねぇ?^0^w
σ(ーー〆)の車…オ~トエアコンなんですが・・・涼しいなんて思った事が無い。^0^ww
醤油サイダ~ ・・・ ←見ただけで飲みたくなくなりました。^0^w
日本酒を使ったチ~ズ ・・・ これも・・・眉唾物って感じ。^0^ww
チ~ズには洋酒やろ~~~~~~~~ぉ!!って、言ってしまいそう。^0^;;
千葉県恐ろしか~~~~~~~~~~~~~~~ぁ!!^~^;
海水浴は・・・近年暑さが長引いてる事も有るかと思いますよぉ。σ(ーー〆)も、
盆過ぎたら海水浴はしなかった憶えが有りますから。
まず~読ませて頂いて~毎回思うのですが~文章が面白い~♪
思わず~笑ってしまい…台所にいた息子に怪訝な顔をされましたw
「ガソリン代は私持ち」…夫がいつもブーたれてる事です~w
今~値上げで高いらしく~週末の買い物すら~行くのも嫌がりますw
そして~お土産の選び方も面白いですね~^^
「醤油サイダー」~w 面白そうで飲んでみたいけど~
腎臓病の私が飲んだら~一発で透析になりそう~w
でも~お醤油使用が、0.05%使用って…w
私でも飲めるかな?w
チーズ好きな私は、日本酒チーズも食べてみたいです。
ひだまりもおいしそう~千葉県へ行ってみたくなりました^^
最後に~私も子供の頃は「お盆過ぎは、泳ぐな」と言われてましたが
今は、泳ぐ人が多いのですね~不思議ですね^^