祭
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2014/08/11 19:18:25
子供のころはどんなだったっけ、と考えて思い出すのが金魚すくい。
最近は少なくなったみたいだし、お祭りは町内会でカラオケとか何か出し物してる。
ほとんど見に行かないけど、
そういえば「炊き出し」がありました。
細くて小さい袋に米と水を入れて炊いたものが配れたそうで父がたくさん持って帰ってきてました。熱いうちはいいけど、冷めるとカチカチ、パサパサで始末に困りました。
ほかの地域でもやってますか??
子供のころはどんなだったっけ、と考えて思い出すのが金魚すくい。
最近は少なくなったみたいだし、お祭りは町内会でカラオケとか何か出し物してる。
ほとんど見に行かないけど、
そういえば「炊き出し」がありました。
細くて小さい袋に米と水を入れて炊いたものが配れたそうで父がたくさん持って帰ってきてました。熱いうちはいいけど、冷めるとカチカチ、パサパサで始末に困りました。
ほかの地域でもやってますか??
うなぎはお高くなったんで、完全消滅です^^:
炊き出しはないなあ。
リアですることはなくなりましたが
なつかしいです
山谷(東京のドヤ街)の夏祭りのポスターとか炊き出しの文字があった様な^^
そう言えば以前和歌山で(以下略)><
奥州藤原氏の娘を慈愛の女神として祀ったローカルな祭りがあり
うちはそこの氏子をやってます
秋祭りがあって、男衆が、おはやしをやっている間に、おかみさんたち女衆がそこで
料理をつくります。ついでに持ち込みや出前もあります。
炊き出しなんて見たことも聞いたこともない。超ローカルルールでしょ(笑)。
水風船とかは見ますが・・・
炊き出しは見たことが無いです。