Nicotto Town



移りゆく季節


さきほどにひきつづき、きょうは、あたまがくらげなので、よみづらくてごめんなさい


きのうはやきん

きゅうけいじかんにそとにでて

よぞらをみあげる

よあけまえのそら

ひさしぶりにいちめんのほしぞら

ひらけたにしのそらには

かたむきゆくなつのだいさんかく

ふりかえれば

ぼんやりとみえるのは・・・

すばる?

もうすばるがのぼるの?

たしかめるために

まわりのほしたちをさがす

あのごかくけいはぎょしゃざだろうか

あかるいほしはいっとうせいかぺら

あそこのでっかいひしゃくは

あきのしかくけいと

そこからのびるあんどろめだざ

やっぱりあきのほしたちだ

よるだというのに

いっこうにおとろえることのないあつさ

それでも

すでにあきははじまっている

もういちどなつのほしたちをふりあおいだとき

ほしがひとつながれた

ねがいごとをいえばよかった

「くらげのあいすがくいたいっ!」


(#^.^#)


アバター
2014/08/06 16:48
めぷちん♪さん

東から北にかけての空が開けていれば、もっと早い時間でもみられると思いますよ。
そのくらいの時間なら、夏の大三角も、まだまだ天頂付近にあるはずです。

尚、秋の星座を探すときは、カシオペア座が目印になります。
春は、北斗七星かな?

(#^.^#)
アバター
2014/08/06 16:31
海将補さん

昔から星空が好きだったので
自然に覚えてしまったのです。

(#^.^#)
アバター
2014/08/06 10:43
今日は~♪ 

いつも思っているのですが…~ゆちゃまって…『ニコタ博士』に『星博士』の様ですね~^^
私も子供の頃と息子らが小学生の頃は、星が大好きで、興味もって夜空をよく眺めてたのですが、
それが過ぎると忘れてしまってました~。

~ゆちゃまのおかげで、またお空を、眺める様になりました^^
夏の大三角ももう終わりになりかけなんですね^^
今は、朝は7時頃に起きるので~夜明け前が、観れなくて~
スバルとアンドロメダが、見つからなくて~またチャレンジしてみます^^

アバター
2014/08/05 15:30
星座・・・よく知ってますねぇ。凄い! ^0^v
σ(ーー〆)も以前居た会社では夜勤もしてましたが
夜空を見上げる暇は無かった。  ><;
突然流れる星を見付けても咄嗟(とっさ)に願い事等は
浮かばないでしょ。おまけに浮かんだとしても、星に願いを
伝える頃には・・・・・・・・    ><;;;

真夏の夜の暑さは、マジ頭に血が上りますよねぇ。^~^;
雨が降っても気温も下がらず、ただただ鬱陶しいだけ。

ぁぁ!そっか。全文平仮名は、~ゆ チャンの頭がクラゲに成ってるからなのか。
そっか。^0^www

で・・・、クラゲアイス・・・て、なんなん??  ^~^;;




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.