ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
ペットショップにスイカの親子?そういえばうちでも毎年、お盆の時季には飾り棚の上で、スイカを飼ってるものな~・・・お茄子の牛さんはいないのかな?(#^.^#)
760587島
あはは。
お盆の飾りはやっぱり地方によって結構違うものなんだね~。
うちの方は逆に提灯は飾らないかな~。
新盆の時は、回り灯籠とか飾ったりはするけど。
あと、お茄子牛やキュウリ馬は、場所によって、その役割が違うみたいだね~。
わたしのところは、ご先祖様が、「善光寺にお参りに行くのに乗っていく」為の物らしい。
(#^.^#)
あははは…w 飼ってるって…w
関東地方では、お盆にきゅうりやナスで(スイカも?)牛さんとか作るんでしたね~^^
近畿では、神戸の祖父母の所や親戚の所も大阪の祖父母や親戚の所も
野菜の動物は、無かったです~。派手な提灯が、沢山ありましたが~。
うちら一族だけ~変わってるだけ~かもしれませんが~www
それと…ペットショップにスイカが、あるのは~
コウロギやカブトムシくんらのエサかも~^^