君が代
- カテゴリ:日記
- 2014/07/23 20:47:26
君が代は
千代に八千代に
さざれ石の
いわおとなりて
こけのむすまで
色々と賛否両論ありそうな国歌ですが・・・
私は国歌大好きなんですよね~
特に「千代に八千代に」の部分がとても好き♪
日本の言葉の美しさだと思います
歌の最中は「さざれ石の」の部分が好き♪
この部分の抑揚がたまりません^^
「さざれ~・・・・」とためて、一気に上がる音が歌っていても気持ちいい
高校時代に音楽の先生が
何度も何度も息継ぎの場所など丁寧に熱心に指導してくれたのを今でも覚えています
(卒業式の国歌斉唱練習ですが^^;)
昔は陰鬱した曲だな~とか思っていたのですが、
歳を経る毎に、言葉の美しさと、歴史ある歌の重みを感じます
国歌を新しくした方が良いという意見も聞きますが
日本の国歌はこれが一番相応しいと個人的には思いますね
一音一音気をつけて歌うとすごく綺麗な歌なので^^
千代に八千代に続いて欲しい歌ですよ♪
(無性に歌いたくなる日があるのはここだけの内緒です♪)
ボクシングでも使われたりするんですね^^
ちょっと吃驚
スポーツの世界ではちょこちょこ使われるんですかね~^^
一番最近に聞いたのだと(っても、だいぶ前ですけど^^;)天皇賞での独唱ですかね~
それ以外で、聞く機会ってあまりないな~
まして、歌う機会なんて、もうないんじゃないの!