Nicotto Town



うぅ・・具合悪いーー


今日は病院予約の日なので病院に行ってきました。
昨日一日寝てたのに頭痛はよくなりませんでした。
がんばって病院には行きましたが呼ばれるまで看護婦さんに頼んで横になっていました。
頭痛とめまいもひどいです。
頭痛薬はちがうのに変えて様子を見ることにしました。
うつの方は治らないので以前処方されたのとはちがう薬を処方されました。
先生もやっぱり子供からのストレスが多く影響しているようだと言われました。

確かに子供からのストレスはものすごいと思います。
一緒にいるだけでもその空気の中にいられなくなることも多々あります。
一人ひとりからのちょっとした一言も今の私にとっては大きなダメージになっている
気がしてなりません。
一日のうちの半日、いや数時間でもすっきりした気分で明るくなれたら(楽しいと感じて
いられたら)いくらかずつでもよい方向に向いていってくれるのでしょうか?
そんな日がきてくれるのでしょうか?
日に日に楽しいと感じることが少なくなっていったのはいつからでしょうか?
とても楽しかったのはもうずいぶん昔な気がします。

昔のような明るい日々は訪れてくれるのでしょうか・・・・・

アバター
2014/07/23 09:17
辛いですね・・・

僕も十数年、双極性障害で気分が極端に上がったり、

下がったりを繰り返してきました。

時にはものに当たったり、人に当たったり、

死のうと絶食してみたり、首吊りもしかけました。

父からは移動中の車中でお前といると恥ずかしいと言われ、

姉からは、このニートがっ!!と言われ、

何も知らない知り合いからはそれは病気じゃないと言われ、

途中で薬をやめて余計症状がひどくなりました。

今の先生にたどり着くまで4回くらい病院を変え、

薬で顔がパンパンにふくれたりもしました。

今の先生になってからも5回くらい薬を変えたり、

量は何度も調整してきました。

僕の先生は薬を出したがらない人だけど、

それでも一日10錠くらい飲んできました。

最初は3カ月以上、良い状態、悪い状態が

続いてきました。

今は明らかに感覚が短くなっています。

でも、悪くなってきた時の不安や苦しみは、

変わらない感じです。

うつ病は真面目な人が頑張って頑張って、

その結果、心を骨に例えるとぽっきり折れた状態といいます。

当然痛いでしょうし、治るのに時間がかかるし、

それまでは無理も出来うる限りしないほうが治りが早いでしょう。

そして外からは見えない分、どうしても無理解な言葉で、

傷つけられてしまいます・・・

でも、テレビで最近は特集を組まれ、関心も高まりつつあります。

その中で言われてました。うつ病は治りますって。

苦しい時間はとても長く感じます・・・

でも、明るい日々はきちんと医師と相談しながら治療すれば、

くるはずです。病気は少し違いますし、キラさんは家庭があるから、

とても辛いでしょうね・・・お互い早く治りたいですね・・・

長くなりました<m(__)m>お大事に(*^▽^*)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.