Nicotto Town



これは憂さ晴らしの暴言です

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:9

ニコタ内の人のことじゃないからね^^
身内の1人に対する怒りで心の中で思っていることだからね^^
今から鬱憤ばらしの暴言はきまーす!!

このやろぉ!!くそったれ!ばかやろぉ!!
お前なんかお前なんかダイッキライダーーー
このクソやろぉ!自分勝手にもほどがあるぞーー
周りのことも考えろってんだ!アホがーーー
こっちの体のこと知ってるくせになんだその発言や行動はーーー
あきれてものも言えなくなるほどバカらしいよ!!
人には平気でバカとかクソとかへたれとか悪口いっぱい平気で言ってるくせに
何か言われるとすぐむきになってイカリをぶつけてきて手がつけれられないったらない
ほんとどうしようもないやつだ!!
ありゃぁいつか本当に人を傷つけるかもな(δлδ”)

アバター
2014/07/19 23:43
ここに失礼します!

ブログへのコメントありがとうございました!
おかげ様で胃腸炎も完治しました!

上のお子さんでしたか。。。
お母さんが大変で、周りの意識がキラさんの方にばかり
集中するので(悪いことじゃないですよ?)
そのヤキモチからそんな行動をとってしまうのかもしれませんね。。

私も姉が持病あるので家族の意識が姉に集中してヤキモチやきます(笑)

でも、やっぱり
家族みんなで話し合って
多少強引でも、お子さんの協力も不可欠だとわかってもらうべきですよね!
キラさん、いまは辛いと思いますが
きっとお子さんも理解してくれるはずです!

また愚痴があったら何でも言って下さいね!
キラさんの味方はたくさんいますよ!

お子さんだって、ちょっと寂しいだけで本当は
いつも大変なお母さんにしてあげれる事わかっているんですから!
実行まであと一歩です!
キラさんのご家族みんなの事応援しています!
アバター
2014/07/19 03:27
・・・しんどいんですね・・・

誰のことか一人だけ想像がつきます・・・

違ったら、まだいるのかって辛くなります・・・

でも、こうやって書かれるのは良い事だと思います。

少なくとも僕は読みましたからね♪

少しですけど心に貰っていきます。

頭にくるんでしょうね・・・

大変な中、よく頑張られてますね・・・凄い事だよ(*^▽^*)
アバター
2014/07/18 23:19
いるいるそんなやつ!
気分次第でコロコロ態度かえやがってね。ウン!ウン!
あ~なんかすっきりした。
アバター
2014/07/18 21:54
人生いろいろ人もいろいろだね。僕もすつきりしたいです。
アバター
2014/07/18 21:18
たしかお兄さんがいたなぁとは思ってたけど。
そうかぁ。ちょっと居づらいかぁ。
友達ん家とかあれば昼間とかにお邪魔してみて気晴らしをするのもいいかも。
一人でちょっと離れたとこのカフェ行ってまったりするとかね。

近くに住んでたら空いてるときお話相手になれるんだけどねぇ。
まぁ、現状をここで言うだけでも少しは楽になるのかな。
根本の解決にはならないけど溜めこむよりはずっといいかもね^^
アバター
2014/07/18 19:14
それで、良いですよ!
憂さ晴らしもしないとね。

頭に来たら、どんどん書き込んでください。
気持ちが、楽になれば、良いんです。
アバター
2014/07/18 18:41
実家に帰るってのもありかもしれないよ。
アバター
2014/07/18 18:31
とりあえず落ち着けw

今はまだその子も解らないだろうね。
といってもあなたの苦しさは癒えないだろうけどね^^;
う~む。
なんとか距離を置けるといいなぁ。
私もそれに似た経験を二回ほどやってきてるけど、周りがそうアドバイスしてくれてたよ。
今振り返って考えると私もそう思う。

出来る限りあなたから距離を置くっていうのもありだと思うよ。
土いじりとか散歩とか、逆に家事に逃げるとかね。
でも部屋に引きこもるのはどうしようもない時だけにしてね。
あまり長く部屋に居続けると戻れなくなるよ。

その人の感情も今大変な時だといことが分かるけど、今はあなたの心を守らなきゃね。
距離をおけるかどうかちょっと考えてみて^^
アバター
2014/07/18 15:43
大丈夫ですか?
ニコタの中では気を使わないでなにいってもいいんです!!
限度はありますが^^
キラさんのはなんの問題もないですよ!

何か力になれることがあったら言って下さいね!
愚痴でも何でもききますよ!!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.