Nicotto Town


すずき はなこ


目標は、レクター博士。

じつは、わたしの趣味はプロファイリング。
ここ「海洋レジャークラブ」に着任以来、
臨床サンプルに事欠くことはありません。

プロファイリングって、よく犯罪捜査の現場で聞く言葉ですが、
正確には、行動科学に基づいて統計的に整理されたものに、
物的証拠や、観察されたデータを重ね合わせ、対象人格像に迫るものです。

これがね、面白いんです。

昨日、「正拳突きイカレじいじ」の事情聴取ということで、
小一時間ほど、司法巡査部長と付き合ったのですが、
最後に少し、お巡りさんを分析させていただきました。
えへへ♪
すぐ、わかった~。
お巡りさんに、答え合わせして貰ったのですが、
全部、正解とお墨付きを頂きました。

そしたら今日、また別の警官が来て、
「なんで、ポテトチップが好きってことまでわかったんですか!?」って、
プロファイリングの経緯を尋ねられました。

一応、その鑑定経緯は説明しましたが、
ついでに、きたお巡りさんもプロファイリング。

「あなたさー、『はなちゃんに、言われたくない!』って、先に言ってくる?」

そうなんです、そのお巡りさん、本人は気づいてないんですが、
ちょっと怒りスイッチの入るのが、早い。
正義感の強い、いい人なんですが、怒りっぽいというのは、
現場で、冷静に判断する指針が狂いやすい。
いつか、」つまらないことで平常心を失いかねない、
そうしたら、つまらない失敗をして、
せっかくの正義感に基づいた警官の良い資質を傷つけてしまいます。
もったいない。
それは、たいへんもったいないことです。

そして、なぜそれが分かったかという種明かしもしておきました。
若いお巡りさんは、びっくりして、
「そんなとこ、見られてるとは思わなかった!」とおっしゃってましたが、
わたしは、そのお巡りさんに、ほんとうに良い特質を見いだせたので、
どうしても、そこんとこだけは注意してもらいたかったのです。

だって、もったいないじゃないですか。
若い、優秀な人材なのに。

だけど、プロファイリングって面白い。
わたし、どんどん聞くんです。
コレコレ、こういうタイプで、こんなことをしていませんか?
あなた、こういうこと、ありませんでしたか?
時には、食べ物の偏りや、病歴までわかることがあります。
そして、自分が分かったような気にならないで、
必ず、答え合わせをしてもらうんですがね、
答えが、合ってるときは嬉しいですねえ~♪

もっと、勉強して理解を深めて行きたいなあ~。

アバター
2014/07/03 10:55
うん、占い師ならボロ儲け出来るでしょうね。

でも、わたし、クリスチャンで、
聖書に「吉兆を持って、占いをしてはならない」とあるので、
占い師には、なれないですわ~。
アバター
2014/07/03 10:49
凄い趣味をお持ちですねー。
映画やドラマぐらいでしか聞くことのない言葉だと思ってましたが
ポテトチップス好き。とか病歴とかまでわかることもあるんですね。
占い師としてもやっていけそうですね。
アバター
2014/07/03 10:44
にこるさん、こんにちは。
基本は、人間ウォッチングですよねえ。
観察力を、どう養うかで、結果がずいぶん変わって来るみたいです。

ケンカになってるときは、鏡面反応っていうんでしたか?
こちら側が、反射しているんで、観察しづらいものがあります。
あはは、冷静さもかいていますし、集中力は主にケンカになってますからね、
もうすでに、時遅し。

プロファイリングを応用して、
「君子危うきに近寄らず」となりたいものです。
アバター
2014/07/03 06:08
そういうの大好きです!憧れます!<でも専門書は読みたくない~
職場やで『人間ウォッチング』するのが好きです。その人の服装(特にバッグとのマッチング)、外見(喋っていれば言葉使い)から、いろいろ観察しまくり、こないだのよーに苦情が来るのか…

前のブログですが『ごめんなさい』が言える、は正しいです
デスノートでも言ってますよ「間違ったら『ごめんなさい』でいいんです」と…<ああ夕日がキレイ。
アバター
2014/07/03 04:53
え~、皆さん、好反応ですねー、皆さんもプロファイリング、お好きなんですねー、きっと。

元々学生時代、好奇心から「異常心理学」と「犯罪心理学」をやってました。
でも、今の時代、それらの知識は、すっかり古くなって役に立つはずもありません。
友人に、精神科の看護師がいて、彼女は(彼女自身が異常心理?)だから、
精神医学学会や、いろんな医学懇談会にガンガン出席するのです、わたしを、引きずってね。
それに、膨大な専門書を、置いていきます(読め!と)
そしたら、だんだん、推測できるようになって、今はその推測の精度をあげたいんです。

去年、うちに来たお客さんのプロファイリングをして、出身大学をズバリ的中させたら、
そのお母さんが、わたしのこと占い師だと思い込んで、
突然、拝みだしたのにはびっくりしました!

人間、拝んじゃあダメですよー。

皆さん、ありがとうございます。
わたし、この分野、もっと勉強してみます。
だって、面白いんですもん♪
アバター
2014/07/02 21:58
す、すごい@@
プロファイリングは、科学的だから、信用できます!
私って、占いとか信じないタイプですww
アバター
2014/07/02 21:52
とても、すばらしい素質ですね!
そして、なんだか貴女がおかしな人と接触してしまう事実が偶然とは思えなくなりました
不思議です

「羊たちの沈黙」は深い作品でした
とても、深い海に潜っているような人間の2つの顔、光の顔か闇の顔を引き出してくれる
レクター博士

はなこさんとオーバーラップします!
アバター
2014/07/02 21:09
凄いですね。
ただの感ではなく、細かい観察とデータの蓄積でわかるようになるんですね…。
アバター
2014/07/02 19:25
見抜かれてしまう~(汗

(*ノノ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.