いた!
- カテゴリ:30代以上
- 2014/06/25 18:49:13
![]() |
やっぱり今年もいましたね
小さなレスキュー「ティアラちゃん」
そして
やっぱり今年も泳げないのね。
いったい、誰がなんのために雇ってるんだか・・・
幸い今年は
「誰でも泳げるニコ水着」
が売ってるんだし
支給してやれよ!
という訳で
次のイベントは決まったようなものですね。
『ティアラちゃんのために
水着のなる「ニコ水着草」を育てよう!』
・・・あたしだったら、そんな怪しい水着は着ないがな。
(#^.^#)
![]() |
やっぱり今年もいましたね
小さなレスキュー「ティアラちゃん」
そして
やっぱり今年も泳げないのね。
いったい、誰がなんのために雇ってるんだか・・・
幸い今年は
「誰でも泳げるニコ水着」
が売ってるんだし
支給してやれよ!
という訳で
次のイベントは決まったようなものですね。
『ティアラちゃんのために
水着のなる「ニコ水着草」を育てよう!』
・・・あたしだったら、そんな怪しい水着は着ないがな。
(#^.^#)
最新記事 |
☟
あはは~。
『もっこり水着草』
ちょっと見てみたいかも・・・(嘘
そんな神社が!
う~ん・・・
やっぱり行くべきだったかな~・・・南紀白浜(笑
そういえば昔、奥飛騨の大鍾乳洞に
『大万孔石』
って言うね、とても口には出来ないようなものがあったよ。
今はもう無いみたいだけど。
(#^.^#)
あはは。
でも、よく考えてみたら
『カナヅチだから、泳げません』
って、ちょっとヘンな言い回しだよね。
もしかしたら、ティアラちゃんの正体は
『カナヅチの妖精』
なのかも・・・
いい男を見つけたら、後ろからそっと忍び寄って、カナヅチで頭を・・・以下自主規制(笑
(#^.^#)
泳げないのに…レスキュー隊員?のティアラちゃん~面白すぎです~^^
あははは~w その上~「水着草」~更に面白いです~(^^)v
咲く花は、ビキニかな?w ワンピースかな?w それとも…w
男子の水着なら…あれか~w もっこりかぁ~w
また 和歌山県のお話ですみませんが、
南紀白浜に、「歓喜神社」と言う…ご神体が、男性のナニの神社があります^^
健気なティアラちゃん。。。
「今年も泳げません♪」 ←って、泳げないのを楽しんでいるような感じもするのですが
ちょっと、このへんはティアラちゃんに聞いてみたいですねw