幸せを感じること
- カテゴリ:イベント
- 2014/06/25 00:11:49
縄文時代の遺跡から
赤ちゃんの足形がついた小さな粘土板が
見つかっているそうです。
粘土板には穴があいているので
ひもを通してペンダントのように
身につけていたのかもしれません。
亡くなった赤ちゃんの形見だったのではないか
ともいわれています。
たしかに人の暮らしはずいぶん変わったけど
悲しいことや、うれしいことは
基本的には縄文時代も今も
あんまり変わってないのかもしれません。
文明が発達して
人は幸せになったのでしょうか。
縄文時代は1万年くらい続いたとされています
もっと長かったという学者さんもいます。
青森県の三内丸山遺跡だけをみても
1500年間も続いたそうです。
そんなに長かった縄文時代ですが
その遺跡からは
人殺しの道具はひとつも見つかっていないといいます。
テレビをつけると
たくさんの殺伐とした事件や
イラクやウクライナの紛争のようすが
伝えられてきます。
6月23日、69年目の沖縄戦『慰霊の日』
追悼式の様子をニュースでやっていました。
安倍総理は
「戦争を憎み、平和を築く努力を惜しまぬ国民として
世界をよりよい場とする歩みを進める」
と言ってました。
こんな絵本があります。
http://www.ribbon-project.jp/sentsuku/index.htm
表紙をクリックすると読むことができます。
2004年に書かれたということですが
現実は安倍総理の言葉より
こちらのほうに進んでる気がするのです。
ガチ考古学マンガっていえば、「イリヤッド」っていう、魚戸おさむさんが作画しているのがあります。これ、
東周斎雅楽
って、人が、原作なんだけど、実は、マスターキートンの原作者
勝鹿北星
と同じ人らしくて、本名は”長崎尚志”って人らしい。浦沢が当時、忙しかったかなんかで、別の人と組むことに・・・。
バクマン。みたいだね!wwwwwww(=^・^=)
「あー、そうなんだね!?」
とか思うのみ。話自体は、男でも楽しめるんだけど・・・・・。
有川浩 (アリカワヒロ)、
荒川弘 (アラカワヒロム)
桜庭一樹 (サクラバカズキ)
が、俺の中で、3大妙に才能のある(男の子みたいな名前の)女性作家(含:漫画家)さんです!wwww
あ、でも、将来、クリエイター(文学でも、音楽でも、もっと違った分野でも)になりたいような気持があるなら、いいものや流行ってるものは、それなりに意味があるから、いっぱい見とくといいですよ!がんばれ!応援しています。
ブログにコメント、ありがと(*^^*)
弱気発言ばっかで申し訳ないけど^^;
あれが本音だったりしたんだ。
とにかく前向きにだよね。
あたしなりに頑張って日々過ごしていくよ(*^^*)
ブログにコメント、ありがと(*^^*)
なかなか思うように笑顔の毎日とはいかないけど。
少しでも良くなってる部分を見つけてさ。
あたしなりに頑張っていきますわ(^-^)/
ブログにコメント、ありがと(*^^*)
なかなか前向きに考えられないのが現実だけど。
とにかく今の自分にできること。
それを実行するのみ。そう思ってるよ。
今は自宅にいられるんだもんね。
時間に拘束されることもない。
焦らず無理せずボチボチと。
ブログのタイトル通り頑張っていきますわ(*^^*)
ブログにコメント、ありがとう(*^^*)
いやぁ。なんとも小っ恥ずかしい話なんだけどね。
今の気持ちを文章に残しておきたくて。
母親に対する感謝の思いっていうのかな。
本当に心配ばっかかけてるし。
それで、あんなブログになったわけですわ。
とにかく、今の自分を、まんま受け入れて。
できることを精一杯する。
それしかないもんね。
どれくらい時間がかかるのか?
ゴールはあるのか?
分からないけど自分なりに頑張ってくよ(*^^*)
ブロコメありがとう(=^^=)
一日一日が長くて仕方ないし毎日シンドイけど。
なんとか生きてますわ(笑)
退院に向けての準備・心の整理もつけないと。
あたし、頑張るから(=^ェ^=)
ブロコメ、ありがと(=^ェ^=)
いろいろ愚痴・不安ばかり書いて申し訳けないわ。
しばらくは、ああいった内容が続くやも。
けど、あたしがジタバタしても仕方ないし。
なんとか日々過ごしていきます。
本当に励まし・応援に感謝してるよ。
改めて。いつも、ありがとう(=^^=)
ブログにコメント、ありがとう(=^ェ^=)
毎回お礼だけで、ホンマ申し訳ないけど。
なんとしても感謝を伝えたくて、お邪魔したよ。
退院に向けて日々頑張るね(=^^=)
毎度のセリフだけど^^;
まともに返事ができなくてごめんね。
お礼だけ伝えに来ましたわ。
ホントに感謝してるよ。
一日を大事にして日々過ごしていくね(=^^=)
まともに返事ができなくてごめんね。
お礼だけでも伝えたくて参上しましたわ(*^^*)
改めて親に対する感謝の気持ちを再確認したよ。
恥ずかしいけど投稿して良かったわ。
しつこいようだけど?(笑)
読んでくれて…お付き合いいただき?wありがとね(^^)
風邪をひくと体がだるくて辛いですよね。
喉も痛かったらもう、嫌になっちゃいます(T_T)
生姜湯、本当の生姜を使うと(チューブのものじゃなく)結構強く感じちゃいますけれど
余計なものを添加していないのでいいかもしれません。
だた喉にちょっとくるかな?
そんな時は生姜はすりおろさずにスライスして浸すだけでもいいかも。
あとはお湯じゃなくてミルクでいただくとか・・・。
生姜湯はカップ2杯分くらいで生姜ひとかけをすりおろして蜂蜜を大さじ1杯ですがこの辺は好みでいいと思います。
片栗粉を少し混ぜるととろみも出て温まりますよ(*^_^*)
あ、葛湯みたいな感じですね。
体の内側から温めて早く風邪が治りますように。
お大事になさって下さい(*´∀`)
onpuさん、覚えてくれてたんですね(*^_^*)
そうです、その辺りですよ☆
でも私は物を貰ってしまうと恐縮しちゃうので純粋に「おめでとう」って言葉だけが嬉しいです♥
(自分ではプレゼントって贈るのが好きなんですが^^;)
誰にもナイショにしているので(多分)onpuさんがお祝い一番乗りでした(^^♪
それも嬉しいですね!
これからもどうぞ仲良くしてください(^_^)/
かぼちゃステッキダブっているのであげますよ~☆
シカゴは、街中のスタバでも、テイクファイブなんか、流れてます!(^-^)v
俺、仕事中、仕事場に、流しっぱなしです!www
山河の景色が綺麗で、春夏秋冬、それぞれに違った色合いで"little thing"を感じるような環境だと、やっぱ八百万の神なんですよ。そこここに何かいて、ちょっとからかってみたり、いたづらしたり、っていうコロボックルみたいな神様とか・・・・。
人間、脳みそがでかくなりすぎて、バグってるんですよね、きっと。
はい。大丈夫ですよー。
お返事待っていますね、タブレットなので入力もどかしいですー(^_^;)
パフェの件です。
まずはえ~とそうですね、何ていうか最初に思ったのが以前の自分を見てるようだなってことです☆
私もニコを始めたばかりの頃はアイテムも少なくてonpuさんに頂いたアイテムとか凄く嬉しかったです(今もですよ)
あずなさんとかにもたくさん頂いちゃったりして、その時私も同じこと言われたんでした。
「私はガチャのダブリなので気になさらないで。みおさんのそのアイテムはなにか欲しい物があった時のフリマ用にとっておいたらどうかしら。」
申し訳ないやらありがたいやら・・・でも、そのおかげもあって今はとりたてて欲しいアイテムも無いかなあってところまでこれています(^_^;)
なので、その方のお気持ちも凄く分かるのですが、私が交換でもそのアイテムがいらないってものではなくそのアイテムでこれから他のものを手に入れたりしてこれからのニコを楽しんで頂けたらと思うのです☆
恩送りみたいなものですね(^^♪
私もそうしてもらった身です、遠慮なく受け取って下さってくれたらなあって思っているんですよ~。
onpuちゃん、どうもお久しぶりです^^
お元気でしたか?ご無沙汰の まことです。
長らくニコ離れしてましたが、ガーデン、ニコ店などでIN再開しました。
秋過ぎからリハビリ(?)始め、たまに数日抜けたりしつつ、INの習慣つきました。
ので、再開のご挨拶に伺いました♥
けどまた不義理になっちゃうかもなので決まった巡回はしないつもりなの。
相変わらずマイペでしょ~((^┰^))ゞてへへ
こんな感じですが、まことがたまにお店とかブログに顔を出しにくるのをお許しください✿
2015年、ゆるーくのお付合い、スタートしてくださると嬉しいです♪ヾ(。・ω・。)ノ゙
また、ちょっとこの絵本お借りします~<(_ _)>
素敵ドゾ/*
すごく悲しかったけれど、いろんな人にチャンスが与えられるのはいいことなので
心ない対応の先生には なんだか がっくり・・・というか
信頼していたのに こんな人? という失望なんですけど
がんばって やっていきます。
そうですね・・・微妙ですよね。
戦争は・・・
友達は ペットの死から 動物愛護について 意見文を書いていました。
けっこう 死から学ぶ的な文多かったりするんですけどね・・・
コメントありがとうございます。
いつも励ましていただいてます。
私も、この歳ですが(けっこうな大人)前を向いて
ちょっとずつ歩き始めます。
くよくよしてもしゃーないし、皆さんこうして
励ましてくれるから、頑張らないとね。
千葉は残暑が厳しいのですね。
こちら、たまに暑い日もあるけど、基本的に
朝夕は涼しいですよぉ。
聞いてくれますか? ここに書かせてくださいね。
文化祭の意見文発表で 戦争について発表したいと
国語科の先生話しました。
夏休み せんせいは 「オマエノクラスはA評価がいないから
いいんじゃない・・」と言っていました。
なので 清書して 渡しておいたのです。
わたしも その後 生徒会などあって確認していなかったのがいけないですが
今日 突然 帰りのHRに 後ろから入ってきて
「おい○○!(クラスの女子の名前) 意見文 お前に決めたぞ!」
○○さん 「え~~~」
「もう話したから 練習しとけよ!!」
わたしは ビックリしてしまいました。
どうして一言 わたしに 「別の人に決めた」と伝えてくれなかったのか
悲しくて 家に帰ってから 泣きました。
選ばれなかったことが 悲しいんじゃなくて 信用を裏切られたような
気持ちがするのです。
ひどく 落ち込んでます・・・
先生なのに こんなひどいことするなんて・・・
朝鮮戦争で亡くなった日本人がいたということですね
まだまだ世の中には知らないこと、隠されてることが
山のようにありそうですし、今後も知らされないでしょうね
「日本がふつうの国になる」、みたいな言い方がありますが
要するに徴兵して、いつでも戦争できるように準備しておく
そんな国がふつうの国のようですね
平和憲法はそんなふつうの国になるためにはたいへんな障壁なので
憲法改正が悲願な人たちがいるのも、なるほどねって感じです
アメリカが戦争をしていない時はありません。
なので、徴兵制の無いアメリカですが
グリーンカードを取るには徴兵制が有った場合の参加を義務づけされます。
世界の全てと言える国には徴兵制があります。
もし貴方が外国へ移住を考えるなら、
外国の方とご結婚を望まれるなら徴兵制から逃れられません。
スイスのパンが不味いのは去年の麦でパンを作るから・・・
その年のスイスの麦は戦争を想定して備蓄されているのです。
戦争は続いています。
昔しあった朝鮮戦争でも日本は無関係ではありません。
日本では海上自衛隊が朝鮮半島の海に出て機雷を処分していたのです。
朝鮮戦争の機雷除去で亡くなった自衛隊員もいます。
自衛隊が自衛隊になるために戦争は無関係では無くて私たちは既に参加を余儀なくさています。
政府に都合の悪い事は今も昔しも言えません。
が・・・
今は法律を作ったので絶対に言えなくなりました。
ただ・・・戦争にはお金がかかります。
米軍機と中国機が接触し世界大戦になりかけています。
なので世界はお金が必要になりました。
ロシアはウクライナと手を打ち
イスラエルはアメリカから資金が回らなくなる事態に直面し
パレスチナと停戦しました。
私達はそんな世界で生きています。
勿論、スイスは徴兵制です。そして昔は傭兵国です。
嫌なコトですが、戦争は続いています。
安倍さんが正しいとは思っていません。心薄い首相と思っていますが。
私はそういう不具合が出る前に、消さなきゃって思ってアンインストールしたんだけど。
もしまだだったら、そのせいかもだから、試してみてはどうでしょ。
http://japanese.engadget.com/2014/08/18/8-13-windows/
手紙なんかも検閲されてて
書けないこともいっぱいあったみたいですよね
戦争がなくなる気配はないどころか
むしろ危険が増してるような気がしますね
米軍基地に日本はお金出してますが
アメリカ兵が事件を起こした時の補償とかにも
日本はお金を出してるとか
ミサイルやらオスプレイやら戦闘機やらなにやらに
消えていく莫大なお金を有効に使ってほしいですよね
ぜんぶ税金ですもんねヾ(。`Д´。)ノ
先日硫黄島からの手紙TVでやってたのですが、相当割愛されているらしいのですが、本当に辛い時代だなと思いました。ラストで現代で掘り起こされて手紙が鞄からあふれるのですが、あれは後半書いていた手紙はちゃんと届いていなかったってこと?なのかあ。
今世界は自然災害も酷いのにどうしてさらに人口での争いをするんだろうね(´・ω・`)
日本は何かっていうとお金を外国に払わされて、どうして国民のためになることに使ってくれないんだろう。
最近私の周りでは親の介護や、シングルマザーが多いです。
それがどれほど大変なことか。
スイスみたいに子供産んだら父親いないほうが生活楽ぐらいにしてみろって思うよ。
ほんとにそうです
9日の長崎の平和記念式典で
被爆者代表の方が
原発への批判も述べておられましたが
賛同する人は多いと思います
安倍総理はあちこち外遊してますが
原発の輸出などせずに
平和憲法の理念を世界に広めるくらいこと
してほしいです
でもそんなことは、安倍さんにも他の政治家にも
無理な話ですよね
無理じゃないリーダーを
選び出すいい方法はないものでしょうか
それに苦しんでいるのも人間で。。。
どちらも今も苦しんでいますね。
日本は、平和や安全の大切さを
もっと強く発信する国になれないのかな~って思います。
どうしてなれないのかな~って思います。
広島に続き、長崎の日。
たくさんの人が、平和について考えている日でありますように。
いえいえ
とんでもないです
こちらこそ
ありがとうございます
♪はな♪さん
広島、長崎から
ことしは69年だそうですね
だんだん体験者が少なくなってきてます
いずれ体験者がひとりもいなくなりますが
原爆がこれから先、世界のどこであろうと
けっして使われることがないように
日本人はつよく訴えていかなければいけないのでしょうね
( ゚ー゚)( 。_。)
┗(;´Д`)┛超おもてぇ言葉デスネ
広島、長崎の原爆の悲しみ・・・
遺体がなく戦死した知らせだけで葬るっている墓
東北の地震、津波、火事等で今だ遺体との対面ができない家族がいらっしゃるとか
家族を思う気持ちは・・・変わらないネ^^:
ブログで広島の原爆を書いたニコ友に
「ニコ友のブログからですが・・」と紹介してしまいました!!
勝手に拝借してすみません<m(__)m>
コメントありがとうございます
日本は真の民主主義ではない感じはしますね
そもそも民主主義を支える中心になる憲法ですが
憲法は国民が権力を縛るために
あるというのが、自民党は気に入らないようですね
山口瞳さんの書かれてること
とても共感を覚えます
みんながそんな風に考えることができたら
素晴らしいでしょうね
残念ながら、現実には少数派になっちゃうんでしょうか (´・ω・`)
ほんとにそうですね
少し前まで
幼児死亡率はすごく高かったのでしょうね
縄文の土偶は、亡くなった赤ちゃんの
再生の為の祭祀に使われたのでは
というのを聞いたことがあります
日本は民主主義国家のはず(?)だけれど、中国やよその国からは
「とてもよくできた社会主義国家」と言われてるそうですよね。
安倍総理も、なんとなく自分のブレーンにハメられつつあるような気が
しないでもないです。
「居酒屋兆治」の作者、山口瞳がエッセイの中で、
「人を傷つけたり殺したりすることが厭で、そのために亡びてしまった国家があった
ということで充分ではないか」
「もし、こういう(非武装の)国を攻め滅ぼそうとする国が存在するならば、
そういう世界は生きるに価しないと考える」
というようなことを書いていて(Wikiからのウケウリですが)、極論ではあるけれど、
もっともだと思えます。
難しいですね。命に関わる問題ですから。
縄文時代からの「幸せ」といえば。。。
茨城や千葉県北東部では七五三のお祝いが全国一派手で有名だったりしますが、
子供がそういう年齢まで育ってくれて、健やかに生きているということ、昔は大変な
喜びになっていたんでしょうね。
飢饉や疫病や自然災害が当たり前だったような時代を生き延びるってことは、
むしろ奇跡的だったのかも。
ニコタ、最初は3ヶ月くらいであきるかな
と思ってたのですが
日常ではなかなか交流することがないような
いろんな人と出会えたことが
長く続いてる理由だと思います
サークルは入ってるだけで
ほとんど何もやってません(^_^;)
こちらこそよろしくお願いします
そうなのそうなの、すごくかわいらしかったり・・・昔はよく「教育テレビ」で日曜日の午後とか放送してくれたものです。
残念なことに、あの地帯が戦乱になり、教育テレビがEテレと呼ばれるようになってからは、なかなかお目にかかることなくなったと記憶しています。
国内上映も観ないし、田舎ではまずないし、残念だなぁ・・・。
ところで、サンバとかボサノバとかプロフにありましたね。
しかも会員番号(島番号)が5ケタ、プロのニコタ住民さんですね。
私はまだ1年ちょいくらいで、あまり自分の庭いじるくらいしかしてないのだけど、サークルもたくさん入ってるし。
広く浅くとかいてあったけど、なかなかどうして、とても勉強になります。
今後ともどうぞよろしくです。
「友だちのうちはどこ」のラスト
友だちのノートに
お花がはさんであるとこが
すごく好きです
イスラム教の人は
すごい危険な人たちみたいに
いわれてるし
というかそういう意図が感じられて
なんかおかしい気がします
私は、音楽といえばクラシックです。
ジャズは大人っぽいイメージで私とはかけ離れた感じしますが、県内にもジャズ喫茶がいくらかあって、行けば聴く機会ありますね。
それはそうと、イランの映画は本当に素朴で、何か現代で忘れかけてるようなものがキラリと垣間見えるような気がします。
優しさあり、道徳っていうか人間味ありで、アクション→人を殺害のアメリカ映画よりは子供と一緒に観たい映画が多いですよね。
私の友人がメソポタミア文明の国が見たいと、まだこんなに混乱する前の時代に旅行してきたことがあります。
その頃はテロとか危ないことなんてなくて、誰でもあの国の文化に触れることができたはずなのに、どうして危険なイメージがついたのか、どうして危険なことをする(される)国になったのか。
こんなステキな映画を作る国ですから、人は穏やかだったんじゃないかって思うんです。
「運動靴と赤い金魚」
わたしもあの映画好きです^^
イランは親日の国らしいのですが
最近はアメリカと敵対してるせいか
アカデミー賞をとった
CIAの宣伝のようなアメリカ映画「アルゴ」など見てると
アメリカがイランの悪いイメージばかり
強調してるようでイヤな気持ちになりました
音楽は、ジャズとか好きですけど
ロックとかはあまり知らないんです
これも観たい映画の1つですが、失念していました。
ひまわりは明るいイメージの花、お日様の下で咲く花ですから、それが一面の畑だと明るいことこの上なく、
それが逆に悲しさを呼び起こすように思います。
悲しい時に笑う演出を使うような、そんな効果があるのかな・・・。
イラン映画って、素朴だけど考えさせられたり道徳的だったり。
子どもと観たい映画もあります。
地味だけど本当に有名な映画も多くありますよね。
私はこの「友だちのうちはどこ」の他、妹にズックを貸す「運動靴と赤い金魚」が好きです。
onpuさんは映画も詳しいんですが、名前からいけば音楽も詳しいのかしら。
私、こういう何気な会話が好きなんですが、周囲にすると退屈な女だろうなぁっていつも思ってました。
同じような話題してくれる方がいて、感激です。
「国の仕組みをすこしづつ変えて戦争できる国に・・・」
まさにそれをやってますね
しかも憲法を国民投票で変えるでもなく
「解釈を変えました」
「はい、そうですか」
みたいな感じですものね
ガンダムですか^^
たしかに、地球が攻められるようなことがあると
各国は協力して戦うことになって
かえって地球は平和になるかもしれないですね
この本の通りに進んでるwww
しかし・・
地球人同士で戦争しないで
ガンダムのように宇宙規模になったら戦ってwwwwww
もし日本が攻められたらどうするんだ
と、集団的自衛権に賛成する人もいますが
これは個別的自衛権で対応できるのだそうです
けっきょく集団的自衛権は
外に出て行って戦争ができるためのもので
歴代の総理大臣、イラク派兵した小泉さんでさえ
集団的自衛権は憲法に反する
と解釈してたみたいですね
このあと、集団的自衛権にかんする法律が
できていきます
法律が通ると世の中が実際に変わっていく
そんな気がします
いま自衛隊の勧誘が盛んになってるらしいです
入る人が少なくなったら
新しい法律ができて徴兵制が復活するかも・・・
今の日本は、どうなってしまうのでしょうか・・・
コメントありがとうございます
原爆の漫画「はだしのゲン」
の作者中沢啓治さんのお父さまは戦時中に
「この戦争は絶対に間違ってる、日本は絶対に負ける」
といった反戦的なことを家でも町内でも言っていたそうです
そのため町内会長が言論をつつしめと怒鳴りこんできたり
娘さんが学校で非国民の娘だからと盗みの濡れ衣を着せられて
職員室で裸にさせられたり
しまいにはお父さまは1年以上も拘置所に入れられてしまいました
国の言論思想統制は町内や学校そして警察と末端にまで
及んで、最悪は命にも関わることになってしまったわけで
正しいことをするには、ほんとに勇気が要ったこととおもいます
中沢さんは生前、色紙を頼まれたら
「人類のとって最高の宝は平和です」
と書かれていたそうです
高い所から低い所へ、楽な方へ楽な方へと流されていきます。
そうしないと、痛い目に遭うことも知っているからです。
痛い目を見た少数派の人たちが正しかった、ということは、歴史でよくあることでした。
正しいことをするには、かなり勇気が要ります。
でも、みんなでやったら?大勢でおかしいって言えば、怖いのもちょっと少なくなるのかもしれませんね。
訪問ありがとうございました。
ルワンダの紛争を扱った
ドキュメンタリー番組を見たことがあります
隣人がとつぜん殺人鬼と化して襲ってきて
夥しい数の人が殺された発端に
ラジオによる扇動があったみたいですね
世界のあちこちで民族紛争がありますけど
はなさんが言われるように
どれも、憎しみを植えつけて煽るとこから
始まるのかもしれないでですね
ひとたび争いがおこると
あとは復讐につぐ復讐みたいなことになって
理性が吹き飛んじゃう感じで
恐ろしいことだと思います
初期民族紛争の影には・・・住人たっちえへの
心に洗脳的な働きがあるように感じました
民族同士のちょっとした不満に発火させる・・・
気持ちをあおり憎しみを植えていく
なのごとも初期消化が大切に思った
まさに今日閣議で集団的自衛権が
容認されたみたいですが
集団的自衛権を容認しなくても
もしどこかの国が日本に攻めてきたら
今の憲法解釈のまま個別的自衛権でも
防衛の為の戦争はできるということだし
しかも自衛隊ってかなりの軍事力
なのだそうですね
選挙で争点にもならず、国民投票をやるでもなく
それでもこの先、関連する法律が通っていって
気が付いたらこの絵本のような
こわい世の中にならなければいいのですが><
ぴかさん
ほんと便利な世の中ですよね
でも、いままでそれがなくても
べつに不自由してなかったものも
いちど慣れちゃうと
こんどはそれなしではいられないような
そんな気持ちのなっちゃうのは
なんかヘンだなって感じですよね
ものが増えるとこだわりも増えて
いろいろ効率がよくなるより
やることが増えて
時間はなくなって
心のゆとりみたいなものもなくなっていくような・・・
そんな気もします
日月さん
2004年なんですよ
小泉総理の時で
調べてみたら
2003年にイラク特措法ができて
自衛隊がイラクに行ったりしたんですね
2006年からは安倍さんの一回目の内閣で
美しい国とか戦後レジームからの脱却
とか言ってたわけです
安倍さんは二回目の内閣で
前の反省からか
ブレーンがいろいろ考えてるのか
すごくずるくなってる感じがします
マスコミの対処やらもろもろ
ネットでも妙に人気があるみたいですね
支持率って、あれほんとなのかなあ (´。-ω- )
七リィさん
なんだか絵本の通りに進んでる感じですが
たしかに太平洋戦争の時も同じようだったんでしょうね
治安維持法とか、いろいろ法律が通ってしまうと
法律違反は逮捕されちゃうわけで
警察が市民を取り締まるようになるのが
怖いです
言いたいことがいえなくなって
困ったことに、それに同調する人が
身近にでてくるようですね
なんか言うと「非国民」とか
いまでも、原発の放射能のこととか
例えば『美味しんぼ』の鼻血問題など
それに近いものがあるのかも
メディアがコントロールされると
どうしようもない感じです
とくに年配の方に、今の状況を危惧してられる方が
けっこうおられるようですね
三輪明宏さんは、安倍さんや自民党に
「そんなに戦うことがお好きなら、親族全員を引き連れて、
鉄砲担いで最前線に行けばいいじゃない」
みたいなことを言ってらっしゃいましたが
政治家は戦争を起こさないようにすることに
命がけになってほしいです
みおたん
そうですよね、なんか農耕生活の方が
のんびりと平和なイメージなのに
実際はそのためにいろいろな争いが
生まれてきちゃったんですね
ものや何かを所有すると人間の欲が
出てきちゃうのでしょうか、困ったもんですねえ
縄文時代もわんちゃんは家族の一員だったんですね
ワンコといっしょに遊ぶ縄文人の姿が目に浮かぶようで微笑ましいです
縄文の女神、検索してみました
これ、すごいフォルムですね!
現代アートだといっても信じちゃう人いますね^^
ケイ☆さん
縄文時代は平和だったみたいです
自然に恵まれた日本列島で
海の幸、山の幸をとって暮らしてたみたいです
とはいえ、生きて行くのはたいへんだったでしょうね
赤ちゃんの死亡率なんかもかなり高かったのでは
ないでしょうか
そんな中で、愛情や命を慈しむ気持ちは
今と同じか、ひょっとしたら
今よりも強かったのかもしれないですよね
チェリちゃん
1万年ってすごいですよね
そんな長い時間ですけど
生活があまり変わらなかったというのは
不思議な気がします
100年前と現代をくらべると
生活や社会はかなり変わってますけど
ほんとうは100年くらいでそんなに変わっちゃうほうが
不思議なのかもしれません
しかもその間戦争ばっかりして・・・
やっぱヘンですよね
天使ちゃん
集団的自衛権
学校で勉強したんですね
どんなふうに教わったか興味あります
高校の時、憲法の前文や9条を読んで
「お、いいこといってるじゃん」って思いました
なのにそれを反故にして、戦争できるのがふつうの国
といわんばかりの主張をし始めてるような今の政権です
自衛隊も国防軍に変わっちゃうかもしれないです
自民党の憲法改正案では国防軍となってましたから
って思いましたが 結局 前回の戦争の時も この道をたどってきたということなのでしょうね;
なるほどそうかもしれません
テレビや映画やアニメにマンガ
小説も、戦いを連想させるものがあふれてますし
ゲームでは、主流といってもいいかもしれません
ほんとに戦争もいじめもなくなりませんね
科学技術は発達しても人の心はちっとも
進歩してないってことなのでしょうか
ありすさん
太平洋戦争のときも
なんかいつのまにか戦争が始まって
気が付くと周りがすっかり変わってしまっていた
みたいなことを語ってたお年寄りがいました
集団的自衛権、秘密保護法、日本版NSC・・・
自民党は自衛隊を国防軍にといってみたり
武器輸出もできるようにしたみたいですが
まともな野党がないので歯止めがきかない感じです
夕貴さん
いまはいろんなことが便利になって
おいしいものもたくさんあって
これはこれで幸せだとは思うのです
縄文人は怪我や病気で亡くなる人は
多かったでしょうが、うつ病になったり
自殺したりする人はいなかったでしょうね
現代で生きてゆくのがつらい人が
タイムマシンで縄文時代にいったら
意外と幸せに暮らせたりするのかもしれません
kichaさん
法律が決まっていくというのは
とても恐ろしいことだと思います
思ってもみなかったような影響が
でてくるかもしれません
たしかに現状で戦争や紛争がなくなるとは
とても考えられない感じですね
世界から軍隊や兵器が全部なくなればいいけど
他がもってるのに自分たちだけは無防備でいい
ということにはならないでしょうね
自衛隊は世界有数の軍事力らしいですが
それでも軍隊ではないと
すごい詭弁ではありますが
だからといって国防軍としてしまったら
なにかタガがはずれてしまうような気がします
安倍さんは、周囲の状況が変わったから
といって憲法も変えたいみたいですが
周囲の状況に引きずられて
なしくずしに戦争ができる国にならないよう
まさにそのための憲法であることを
わすれないでもらいたいです
安倍さんというか自民党ですね
St.bonoさん
縄文土器って、すごいデザインですよね
かつて岡本太郎さんも絶賛してたとか
今みたいに時間に追われることもなく
やっぱり精神的に豊かな社会だったのでしょうか
土器を使って煮炊きとかもしてたらしいので
意外にグルメだったのかもしれませんね
アイヌみたいに
熊と人も親しい関係だったのかな
誰かあのおぼっちゃまくんに物申して欲しいと思います。
ワタシはお金さえあれば、大好きなおらが町ですが、こんな国になるならとっとと出ていきたい思いで一杯です。
あーぁ。
便利にするのが得意だと思います。
で、ちょっと不便さを感じるとイラっとすることがあります、私。
そう考えると、豊かさ=しあわせではないですよね^^;
誰もがみんな忘れてないはずなのに
どうしてか私自身も他国の状況を咎めて
この時代ある程度の軍事力は必要なんだろうと思ってしまうのですが
どんな風に言ってみても最終的には人殺しなんですよね。軍事というものは
人って大きな流れに流されやすいですよね。
時々、誰かが発してくれている警鐘に気がついて
ほんとうの幸せと悲しみを思い出さないと、全てが手遅れになってしまいそうです。
この絵本を読めてよかった。
ココレオンさん
集団的自衛権なんて必要ない
という声は結局ちゃんと聞かないで
ただ公明党とちょこっと協議してるふりをして
決まっちゃう感じですね
平和憲法がだんだん名ばかりになっていくようです
権力を握るとやっぱり軍隊がほしくなるのでしょうか
「国民のみなさん」云々いうけれど
国は自分達のものだと思ってるのふしがあります
本来、そういう人たちを縛るために憲法はあるのだ
とききました
ハルさん
なんで戦争がなくならないんでしょうね
やっぱり戦争を作りだす人たちが
あっちにもこっちにもいるんでしょうか
「戦争が起こったら各国の元首やその親族は
最前線に行くこと」という法律を作れば戦争はなくなる
と、誰かが書いてましたがそうかもしれません
おそらくは少数派であろう戦争したい人たちに
振り回され巻き添えを食うのはほんと勘弁してほしいです
戦争したい人たちだけで、どっかの無人島にでも集まって
好きにやってくださいって感じです
そらさん
ここ10年くらいのあいだに
なにか少しづつ変化がある感じで
状況が変わってきたので憲法改正が必要だ
と自民党が具体的に言いだしても
それほど大ニュースにはならず
だんだん慣らされてしまってるようで怖いです
自民党は軍隊をもつ国にしたいみたいなので
未来に向けて、本当の市民の政党がでてきてほしいです
みかんさん
戦争放棄の平和憲法をもってことは
とても誇らしいことだと思うのですが
安倍さん達は、恥ずかしいことと思ってるようです
徴兵制とか言い出す人もいてびっくりです
病気になると健康のありがたさが身にしみますが
平和も同じようなものかもしれませんね
「幸せだなあ」って思うと何でもないことも
幸せに感じられるような気がします^^
かもちゃさん
ほんとですね
日本は平和憲法もあるし、自衛隊は軍隊じゃないし
戦争なんかしないだろう
と思ってるうちに、気が付くと戦争していた
なんてことにならないように今から気をつけてないといけませんね
小さな幸せを大事にして生きるってステキなことですね
もしかすると、それこそが幸せな生き方なのかもしれないです
この法律が決まってしまったら、私達が知らない内にどんどん戦争に参加して行っちゃいそうで怖いです。
自衛隊はどうなるのか?そもそも自衛隊の意味がなくなってしまいそうです。
人は 本当に進化したのでしょうか・・・
あすは 大会です。
おやすみなさい
うんうん、ペンダントにして身に着けていたい気持ち~わかるぅ!
ケイもジョッキの首にかけてあげてた「イフ」を、ずっと着けてるから❤☆
狩猟って言うと野蛮のように思えるかもしれないですが、だからこそ彼らは自然を大事にして必要以上に狩ったりしないそうです。
また来年もと先のことを考えて自然と上手く付き合っていたようですね。
弥生時代になって稲作や農産物を栽培するようになってから貯蔵することを覚え、もっと貯めたいという欲求から土地を広げたいってことで争い事が増えたようです。(領土争いみたいなものですね)
縄文時代のお墓には犬のものもあるそうです。
もうこの頃から犬をペットとして飼うということもしていたんですね。
最近山形で発掘された「縄文の女神」っていう土偶はとても素晴らしいそうです。
確かな技術も持っていたんですね。
暮らしは素朴でもきっと心は豊かな人達だったんだなあって思いました(*^_^*)
そして今、戦争の知らない人々(私も含めて)が同じ道をたどり始めてる気がする
祈りたいです。
戦争が起きませんように・・・・
縄文時代は豊かな時代だったと思うんだ。
縄文土器は作るのに時間がかかるからな。
余裕があったんだと思うんだ♡
まさしくコレこそが、歩んではいけない最悪のシナリオ、最悪の未来なのだと思いますヾ(・◇・)ノ ピヨ
でも、同じような事が、過去の日本にも起こっていたわけで。。。
私たちは、きっとそんな未来を回避できると思うのです。同じ徹を踏まなければ良いのです。二度目なんだからきっとできるハズ。
戦争は絶対起こしてはなりません。
でも私は、個人的な見解ですが今の世界に生きる人達では、完全に争い事を無くすのは無理なんじゃないのかなっとも思います。
実際、世界各地で紛争や領土の問題が無くなってはいません。。。もっと言うと、身近な犯罪ですら無くなりません。
だから、危険な国が周りにあるから、それに備えようとするのは、私は一理あると思ってるんです。
今の人間達では、全てを平和的に解決するのは難しい。。。だったら、こちらも備えなくてはいけない。泥棒から家を守るために
鍵をかける様に。
でもそれが、不必要に相手を傷つけてしまうようなら本末転倒です。そこは絶対に気をつけなくてはなりません。
人を殺すための道具なのではなく、あくまで守るため、むしろ本当に使わないで済むようにしなくてはなりません。
武器とか兵器とか、そんなものはこの世から無くなるのがベストですが、最悪でも実際に戦争が起こることだけは防がなくちゃいけない。
ある程度は妥協が必要なのかなって。
それが多分、今の自衛隊なんだと思っています(-ω-;)ウーン
外国の事は、私達では本当にどうしようもないです。
でも日本の事なら、私達みんなが一人一人ちゃんと考えて意見すれば、今はまだきっと大丈夫だと思います。
戦争反対!( ・Θ・)ゞピヨッ!!
本当に間違った事にならないように、国民一人一人が考えていかなくちゃダメですねヾ(・◇・)ノ ピヨ
どうにか引き返さないと。
なのに、戦いはよくないのにどうして戦いを連想させる着せ替えアイテムを身につけさせるのか・・・
今のニコッとタウンにとても疑問を持っています・・・
戦争は誰もが正義を持っていて、違いを正そうと、武力という方法で解決しているように
思いました
お互いを理解しあって、認め合う努力は難しいことだとそう思いました
戦争だけではなくていじめもある意味では心の戦争なのかもしれないです
そういう身近なことから解決していく心がけが必要なのかもしれないですね
戦争は二度と繰り返してはいけない出来事だと思います。安倍さんにはぜひ考え直してもらいたい。。。
縄文時代のような時代に比べたら今の人間の心はだいぶ複雑になってきましたが、
幸せを感じるときは今も昔も変わりませんよね。
私も普段の小さな幸せを大事にして生きていきたいなあ(*´▽`)
子供の未来を願う親としてはなおさら考えさせられるものがあります。
小さいことで私も悩むことが幾度もありますが、本当の幸せとは何だろうと改めて考えてみたいと思います。
それから今生きているという幸せも。
教えて頂いてありがとうございました。
まさか安倍総理この本を読んだんじゃあ・・・と思えるほど
現実が絵本に沿ってますね~・・・。
この本のとおりにならないようにするにはどうしたらいいだろう。
赤ちゃんの足は可愛いですもんね。
うちの子は生きててくれてますが、足形、スタンプで採ってあります♡
とてもいいものを読ませていただきました。
血を血で洗う宗教・民族抗争を続けている国々ならともかく、こと現在の日本においては、
何故他国に侵犯され、脅かされているのか分かりません。彼らの国も、日本を侵さなければ国の存亡にかかわる、というほど貧しいようには思えないのですけれど。
もっといい生活がしたい、もっと資源がほしい、といった”よりよい生活”の為に戦争という手段(またはそこへ通じかねない手段)に出る方々はホントどうかしてると思います。きっと、開戦となっても自分は高みの見物が決め込める地位にある方々なのでしょう。
きっと、戦争をしたい日本人なんてほとんどいないと思います。
もしかしたら、戦争を仕掛けてくる国にも、戦争をしたいと思っている人なんてほとんどいないのかもしれません。
それでも誰かの都合で戦争が起こってしまいかねない、そんな現状を悲しく思います。
ボーッとしている私は真っ先にどこぞで死んでしまうでしょう(;ω;)
発射したミサイルも、銃弾も、暴力も、Uターンして全部自分にまるっと帰っていく世界だったらよかったのに。
今、まさに決まりかけている『集団的自衛権』の法案が 本当に馬鹿げているものに思われました。
日本は日本! 外国に対していい恰好をしなくても、いままで通りの戦争をしない国を貫いていればいいと思う。
戦争を経験してきたおばあちゃんたちの声は あの人達には届かないんだろね><