笑顔とは・・・
- カテゴリ:仕事
- 2014/06/07 02:39:16
話す時は相手の目を見て逸らさず話す銀嶺です。 (¬_¬)ジトー
数年前、パソコン教室を開業する以前、とあるIT企業の求人を見て
面接兼試験を受けに行き、ほとんどが若い連中の中、なぜか合格
した先である勤務地が隣町のK'sデンコードの中の一角に場所を借り
ている「パソコンヘルプデスク」という名のあるIT企業。
研修期間などなく即本番という形、要は即戦力。
勤務初日、デンコードの社員から「暇な時は売り場の方も手伝って
下さいね」とのお話だったので、PCのヘルプをしたり売り場を手伝ったり
売り場と言ってもパソコンの置いてある場所だけで、特にすべての
売り場を手伝うわけではないので何てことはない。
まあ、以前からデンコードにはよく行ってたのでどこに何があるのかは
雲を掴むより簡単だったからまあ楽だったのは確か。
売り場でうろうろしていると、当然お客さんも来るわけで、当然の接客を。
パソコンがどうしたとか、プリンターがどうだとか・・・
色々聞かれれば持ってる知識のすべてを話すのが私の接客方法
笑顔は? それは知らない間に笑顔になっている。
特に作っている訳でもなく、ごく自然に笑顔が「顔に出る」感じだ。
数日後、何時もの様に、売り場の奥の方に立っていると、副店長が
私の所へ来て「折角の素晴らしい笑顔なんだから第一線にいた方が
いい」と・・・。
第一線とは、お客さんが一番行き来するメインストリートともいうのだが
要はその笑顔でお客さんを呼び込んで欲しいという事。
どうやら笑顔でお客さんと対応している私を見ていたのだろう。
ヘルプデスクには、私ともう一人20代の若い男の子がいて、二人で
ヘルプをしていたのだが、20代の男の子は「私は外回りをします」
と言ってくれたので私は中専門でヘルプを担当。
それから1ヶ月後、ある事からそのIT企業の社長が勘違いをして
私は首になったのだが、その一週間前、私を指導してくれたデンコード
の社員がどうやったらそんな笑顔を作れるのかと尋ねられた。
その言葉に対して私が返した言葉は
「笑顔は作るものじゃないんだよ、自然に出る表情が笑顔になるんだ」と。
家電量販手やデパートなど、このような場所ではほとんどの社員が
笑顔を作っているのがよく分かる。
お客さんは作り笑顔を察知することが出来るので客足も遠のく。
笑顔の出し方なんて簡単なもので、何てことはない。
社員である前に、人対人であって、心対心で接すれば自然と
表情に現れるものだ。
それが出来ない人がこの世には多すぎる。
まれにテレビの番組で「笑顔の作り方~」とか放送しているが
あれは全く意味がない。
客を甘く見てるだけで、逆効果な事をやっているに過ぎない。
人に信用して貰う為には自分から心を開いて相手に安心感を
与えて初めて信用が生まれる。
私はこうして父の経営する飲食業で、自然と自分で学んだ。
本物の笑顔はストレスを一切感じないが、作り笑顔はストレスを
感じるというのはそういう所からきている。
どんな職種でも同じ、一社員の前に一人の人間だという事を
忘れてはいけない。
相手の目をちゃんと見て心で話す。
努力はいらない、心の開き方を練習すればいいだけだ。
ちなみに、あの一か月間で、パソコン10台とプリンター7台を
売ってきた。
だまして売った訳ではない理由として、ソニーは勧めてない。
From 銀嶺
調べましたか~ そうですか~ (*≧m≦*)ププッ
「ソニータイマー」書いてあったでしょ?
なのでお勧めしないんですよ(* ̄ノω ̄)コッチョリ
調べてみました。なるほど・・・ですね(^_^;)
顔が勝手に笑うという事は、体調がいい証拠だと思いますよ ^^
kouさんにはkouさん独特の良い部分が自然に出ているみたいですね。
しかめっ面のお客さんを笑顔にさせられる魅力をきっと知らない間に身に着けていたのでしょう。 ^^
「笑顔のもと」が、利いているみたいですね ^^
以前はデパートにいたんですねぇ~ ^^
お客さんと対で向き合うという事は嘘偽りのない心を見せるという事ですね。
見てないようでちゃんと心の中を見ぬいているのがお客さんです。
デパートなどへ行くと、作り笑顔で来る店員さんがいますが、そういう時、私はすぐ逃げますww
あたし、仕事が忙しくなるほど笑顔…顔が笑ってますw (内心は冷や汗タラタラなんやけど^^;)
そして笑顔だけやなく、失敗した時の アッチャーッ! 系の顔も隠さず出てしまう あたし^^;
毎日、自然な笑顔になってるかが 自分ではわからへんのやけど、
しかめっ面やった お客さんと、何度か来はるうちに 笑顔で話せるようになると嬉しいkouです^^
明日も「おおきにぃ^^」って気持ちで仕事行って来ます♪ ←あたしの笑顔のもとw
特に夜になるとそう思ってしまうのでしょうねぇ・・・。
きっと心の奥深くに何かが刺さったままな気がしますけど、どうですか?
広場からコメ有難うございます ^^
まだまだだからこそ笑顔は絶やしちゃいけないんですよ ^^
折角笑顔でやってきたのですから、それを不意にしちゃいけないですねぇ・・・。
今やられているお仕事が、とにかく楽しいと思わないと笑顔は消えます。
まずは継続することですよ ^^ p✿(。◕‿◕。)✿qファイト❢
マクドでスマイル0円頼んでみたいけれども、さてどんな笑顔がもらえるのでしょう?
私の昔の職場はデパートでしたが、
「お客様とは一期一会、この瞬間にしか会うことのできない方です。ですから大切に想って接客を」と、
上司さんがよく朝礼で仰っておりました。思ってではなく、想って。
お客様の思いを一所懸命汲み取って接客しますと、自然と笑顔になれました。
一緒にどれがいいかと悩んで、最後に「すてきなのを買えたわ、ありがとう」などと言われますとこちらもとても嬉しいですから。
作り笑いは本当にすぐわかりますよね^^;
そんな笑顔の方は、これ売りたいんです~っていうオーラがびんびんに出ていますもの。
笑えない自分がいるんです・・・
まるで違う自分がいるような・・
ブログ広場からです
私も笑顔が必要な仕事をしていますが
どんな時もお客様には笑顔で接したいと思うのですが
時より笑顔になれない時があり自分はまだまだな~と痛感します。
笑顔で不安なお客様を安心して頂き又そのお客様が笑顔になれる接客憧れます^^
(* ̄^ ̄*)(*_ _*)ウンウン ソニーのVaioはねぇ・・・。
何事にも楽しんでやると自然に笑顔もこぼれますし、それが一番いいですね。
たまにはお客さんと冗談を言いながら・・・という手法も私は使っていましたよ ^^
お客さんが安心してくれればそれに越したことはないですね。 ^^
(。☉_☉)ん? お客様の反応はどうでしたか?
自然に笑みがこぼれていればいいんですよ。 ^^
考えると笑顔が消えますよ。
仕事モードになると自然に出る! それが一番の理想ですね^^
どんなお客さんでも自然に笑顔がこぼれるのは、その人に対して真剣
証拠でもありますから、そこから出る自然な笑顔は相手の方も心が
なごんでいると思いますよ。
(* ̄∧ ̄*;)ウーン 最後の一行はちょっと余計かな? 自分に迷わないようにね^^
もう一人の自分を作って・・・? ^^
お客さんの中でもレピーターがいるのでしたらその必要もないでしょう。
レピーターはなごみさんの笑顔に寄ってきますよ。 ^^
そうですね、自然に心から現れる笑顔に敵意は一切ありませんね。 ^^
お客さんは気分で選べませんから、そこはプロとして心対心で接しなければいけません。
まあ、一流の?ホテルでしたら精いっぱいの笑顔も必要なのかもしれませんが、普通の
家電量販店、デパート位ですと逆に怪しまれる場合もありますね。
何をするわけでもなく、心の底から自然に出る笑顔が親しまれます。 ^^
作らない自然の笑顔で接して戴ければ嬉しいですよね。 ^^
自分を売る・・・ そう言い方もありますね^^
お客さんに安心して貰う為には、作り笑顔では警戒されます。
対で向き合ってお話をするのでしたら、まず自分の心を開き、お客さんに
安心させることで信用も着いてくるものです。
まさか第一線に引っ張り出されるとは思っていませんでしたが、まあ
パソコンコーナーのみなので意外と余裕でしたよ。
私が首になった後の翌年に「ヘルプデスク」はなくなっていたので、撤退したのでしょうね^^
あの時はちょっと悔しかったですが、分からない部分が分かったのでかなりの収穫でした^^
私もよく苦労はないの?
って言われますね^^
何時も笑っている様に見えるらしいです。
何事も考え方次第~
何事にも楽しんでやらないとですよね^^
人生長く生きるとね^^
お客様からみてどうだったかと考えると悩みます(´・ω・`;A)
自然な笑顔が嬉しいし素敵ですよね♪
話す時は相手の顔を見て、頷き、真剣に耳を傾けます。
それは作っている訳ではなく、仕事モードになると自然に出来る。
その人に会えたことに対して本当に嬉しく思える。 心から!
そうすると自然な笑顔に!
それは本当の自分ではないかも知れないけどね・・・
いかにも営業的な笑顔というのは、周りの人を見ていて分かりますね。
私はどうなんだろ・・・?
もう一人の自分を作って、客観的に見てみたいです(・・;)
「私は敵意は持っていませんよ」という意思表示が、笑顔の始まりだったとか。
ただ、それだけだと気分で左右されるので、ホテルマンには演じる訓練も必要なのです^^;
夜勤明けで翌夕方までの居残りだろうと、前日終電帰りの早朝出勤だろうと、
あるいは家族が病気だろうと、直接の接客時の笑顔はもちろんのこと、
ただそこに立ってるだけでも柔和な微笑は欠かせません。
とはいえ、心がお客様に向いてなければ、それこそただの気色悪い作り笑いになります。
どれだけ心を相手に向けるかが、営業の極意だと思います。^^
また、お客様の知らない事(質問)に対して明確に分かりやすく説明してくれる人には
心を開き「この人に任せよう」となるのではないでしょうか? 良く営業では、物を売るのでは無く自分を売れと言われるようですが笑顔はもちろんその商品の利点・欠点等も理解してないとお客様と話も出来ません
物事や商品について理解力の有る人にはお客様も良く話し(質問をし)会話の中で笑顔が出てくるため自然と営業マンも笑顔になるはずです 作り笑顔をで接客してる人ってその商品がどんなもので有るかも知らないのでは?
長々と書きましたが今日も笑顔で頑張りましょう
笑顔が出なければ、お客様から敬遠されるのは解りますからね。
所で銀嶺さんは勘違いで首に成ったようですが、相当悔しかったでしょうね。世の中の理不尽が良く解る様な気がします。