おなまえは?
- カテゴリ:30代以上
- 2014/06/04 11:23:02
九州も梅雨に入ったみたいで
こちらもまもなく梅雨入りでしょうか?
梅雨と言えば、ナメクジさんの季節ですね。
ナメクジさんといえば・・・
カタツムリさんには「でんでん虫」という別名がありますよね。
ナメクジさんにはないのかな~。
もしかして
ナメクジさんがお家に入ってくるのは
名前を付けて欲しいのかな~。
じゃあ、あたしが付けてあげるね。
・・・・・・
身体がでろでろしてるから
「でろでろ虫♪」
どお?
気に入ってくれるかな~。
皆様なら、どんな名前を付けてあげますか?
(#^.^#)
PS
名前も決まったところで、折角なので歌も作ってみました♪
「ナメクジの歌(カタツムリの節で)」
♪で~ろでろむ~しむし
♪なめくじさ~ん
♪お~まえのおうちはどこにある
♪いえだせ
♪かねだせ
♪ぜんぶだせ~
「でろ~~~~~~~っ!」
(#^.^#)
あはは。
わたしは土田舎育ちなので~
実は(一部を除いて)虫とかの類いはわりと平気なのですよ~。
まあ、決してお友達になりたいとは思いませんけどね(笑
(#^.^#)
洗面所の据え付け洗面の排水口から網目をすり抜けて出て来てますよねぇ。
軟体動物特有の収縮?伸縮?自在の様ですからねぇ。ぁ~~~嫌だ嫌だ!^~^;
うちはお風呂場にいっぱいでるよ~。
去年は湯船の底に沈んでたし・・・
さすがにお湯の中は苦手みたいだね。
なのに、何故来る?
(#^.^#)
以前、昔ながらのお家に住んでいた友人宅に遊びに行ったとき、キッチンの傍らの板壁をナメクジさんたちがぬらぬら~と這い上がっているのを見て、のけぞったことがあります。
鈍重な感じですが、生命力は強いのでしょうか。
ところで。。。
「でろでろ虫」 ですか(笑)
なんとなく、“打ち出の小槌” みたいで、縁起がよさそうな気もしますね♪