Nicotto Town



お部屋での発掘作業

いろいろ……衣装で使うものとか小道具とか……。

お引越ししてからすぐバイト始めたし、お稽古も始ったし、全然開けてない荷物があったりするお部屋の中で二か月生活していましたf^^;

なんとか荷物をしまってたので、段ボールの中での生活ではなかったのですが、クローゼットの中が段ボール、段ボール、衣装ケース……という状態だったのです(>_<)

発掘ついでに全部開けて片付ける。というのも手ですが、実際そんな時間も無く、取りあえず公演終わるまでは片づけはできませんね。

さて、明日はお休みです☆

しかしまのんはアホな子なので、元バイト先のパン屋にチラシを置きに行った時に日傘を忘れてきたので取りに行かなければならないのです(@д@;
今月は銀行の利息付いてるはずだから、どのくらいかな?って書き込みに行きたかったのに!!!
ほんの10円20円でもホクホクしながら見てしまいます。
だって30円利息ついてたら……もやしが買える!!!

もやしは日持ちしないけれども、手軽に使えるし好きです(^^)


今回の発掘で、Yシャツ、白ワンピ、レイ(花のやつね)を見つけ、あとはリボンタイがほしいところなのですが、これ全部、他の人が使う衣装と小道具なのです。
私はOKが出ればミニスカの赤チャイナにオーバーニーソックスですよ(^▽^)

結構動かなくちゃならないのでミニが良いんです。
スカートの丈って動く時邪魔だし。
下スパッツだし。

そんな衣装だから、あの人に来てほしい!!!
……チャイナ好きな人じゃなかったら無意味な誘惑???

仲良しの男友達だったら、
「俺はチャイナドレスが一番好きだ」
と断言していた(そういう気持ちは心にとどめておきましょうね)けど、あの人が好きとは限らない。

でも別に良いか。
その衣装でOKでるとも限らないし。



今日のお稽古は、照明さんとの初対面での通し。

私、箇所箇所でやるより通してやる方が好きなのよね。
箇所箇所でやって、ダメ出しされて、
「ここよかったよ」
って言われた後に同じとこやるのが苦手(>_<)

だってまのんが「良かった」って言われる時って、たいてい自分で覚えてないんだもん!!!
自分でどうやったか覚えてなくて次もう一回って時に考えちゃって出来ないの(;_;)
それはまのんが未熟だからってわかってるけど、頭の中のどこか冷静にしてなきゃダメっていうのもわかってるけど、
それがまだまのんには出来ないの(T_T)

ダメって言われたところ、直してもう一回って言われつ分には、次はもっと!次はもっと!!って頑張れるんだけど……。

そして出来なくて凹む。

#日記広場:日記




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.