Nicotto Town



初めて食べた美味しいものって何だろう。。?



お友達の日記を読ませてもらって初めて気づいたのだが
毎週お題(テーマ)にそったブログを書くとお部屋アイテムがもらえるらしい。。

今週(21日までのテーマ)がグルメ。
初めて食べた美味しいもので思い出すのは・・・いろいろあるんだけど・・

果物の中で考えてみると・・マンゴーかなぁ♪
私が子供の頃は今みたいに果物の種類はなかったのよね。

なんせ子供時代の遊び歌で「バナナは高い~」って歌われたくらいだもんね。
(知ってるかな?いろはに金平糖の歌・・古すぎて年がばれちゃうねww)
今では100円で一房買えちゃうバナナが高級品だった時代^^;
若い人はビックリしちゃうかしらね?(笑)

最近は流通や農業技術が発達していろんな種類の果物が食べられるようになって
幸せな時代ですねぇ。
とくにあのアルフォソンマンゴー(アップルマンゴー)はお値段もかなりするけど
味も絶品! これからがちょうどシーズンかな?

自分じゃなかなか買えませんが、ここ数年いつも知り合いが送ってくださるので
今年もチョッピリ期待している私なのでした^^ えへへ・・


#日記広場:グルメ

アバター
2014/05/23 17:37
ありがとう! さっそくブログのところへ行ってみますね。
いつも色々教えてくれて、本当にありがとう!
アバター
2014/05/23 10:15
みこたん>お母様はシンガポール生まれだったんですね?
       それなら南国のフルーツはなじみが深かったでしょうねぇ^^

       千疋屋のフルーツパフェを社会人になって初めて食べた時は感動しました♪  
       値段も高いけどフルーツが新鮮で高級感あって値段に見合った味ですよね^^

       毎週のお題は一番上のブログという場所をクリックするとブログ広場にたどりつき
       そこにお知らせがでてますよ!
       みこたんも機会があったらトライしてみては?^^
アバター
2014/05/23 10:08
はなとり>うん、うん、桃もジューシーで美味しいよねぇ♪ 私も好き!   
       これからはビワとかメロンとか果物がたくさん出回る季節。
       楽しみだわ~^^
       旬の果物は酵素やビタミンタップリだからお肌にも良いよね!
アバター
2014/05/23 10:01
有羽さん>有羽さんのおかげでニコタの新しい発見できて楽しいです~^^v

       曲名忘れちゃったけど・・中原めいこ?だったかな・・
       懐かしい歌♪ 若い頃ドライブしながら聴いた記憶がよみがえってきました^^
       
       そうファミレスとかでマンゴースイ-ツフェアとかあると、つい食べたくなっちゃう!
       つい先日もパン屋さんのマンゴータルト買っちゃいましたぁ。
       
アバター
2014/05/22 12:35
マンゴーかぁ・・・
初めて食べたのはいくつの頃かしら?
母がシンガポール生まれなので、南方の果物は色々食べさせてもらいました。
バナナは当時1本40円くらいして、高級品だったのよね。
銀行勤務の時、千疋屋で1本200円のバナナを食べて感動しました。
今ではアレルギーでバナナは食べれないのですごーく悲しいです。
毎週のお題というのは、どこに書いてあるの?
アバター
2014/05/22 07:27
それでは桃が一番好きな果物だったけど、マンゴー食べたら
桃の味が濃いバージョンみたいで感激したー。
バナナは遠足でおやつに入らなかったので、小学時代は毎年
持って行ったわー。w
アバター
2014/05/21 23:26
こんばんは^^

そうなんですよね~~日付変わったら、また新しい
お題とアイテムでますよ。私、毎週1回は、テーマブログの日です。^^ゞ

マンゴー!!
♪きみたちキウィ~パパイア~マンゴーだね~♪ 年がバレますw

マンゴーデザートが、ファミレスに登場してきたので、今が旬ですかね。
あの、独特の切り方で、ナイフとフォークで食べたりしますよね~ゴージャス♪

マンゴージュースはあっても、果実まんまって、中々チャンスがないので、
私も何だか急に、食べたくなってきました。^^ゞ

お知り合いの方から、送られるのが楽しみですね~♪



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.