Nicotto Town


プチ創作家の日記


巣窟『小満』

小満


今年は寒いらしいですね
陽の暖かさを感じません

それでも町に行けば
子どもが元気に練習中
週末になれば花火がなり
賑やかな声が聞こえるでしょう

今年の夏は寒いらしいですね
風が強くて痛いくらいです

カエルの声はまだ聞こえません
鳥の巣が木々の低いところにあって
山の雪もそんなに解けているようには
川の水は増えているようには見えなくて

今年は寒いらしいですね
それでも私は・・・・・・
猫を抱えて日向ぼっこです





*****
今年は寒いと言われているそうです。
エルニーニョ現象とか言うそうですが。

#日記広場:小説/詩

アバター
2014/05/24 22:25
ブログ広場からお邪魔しています

まず地面が暖まり、それから空気(大気)が温まる。(夏は12時前が地面の温度が一番高くてそれから2時間くらいたった午後2時くらいが気温のピーク)
まず地面が冷えて、それから気温が下がってく。(放射冷却)
フローリングの床が冷たくなくなったことに、いちばん春を感じるインドアな私・・・(^_^;)
アバター
2014/05/19 15:51
小学生のうちの娘が仔猫を抱えて学校から帰ってきました。
通学路脇に捨てたれてたようです。
あんまり喋らない子が、遠く離れて暮らす父のもとに電話してきて
この子の面倒を私が見ないとこの子はすぐに死んじゃうという意味合いのことを
電話の向こうで泣きながら力説してました。

寒い春はやがて夏に向かって進んでますね。
ウチの家族がまた1個性(しかも女の子)増えました。

  猫を抱えて日向ぼっこは、この時期の風物詩なのかもね^^
  ウチもしてます^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.