Nicotto Town



ネット依存高い高校生


ネット依存高い高校生


総務省は東京都立の高校生を対象にした

インターネット依存調査でスマホやパソ

コンでのネット利用は一日平均6時間を

超えるようです。依存傾向が「高い」と

判定された高校生は4.6%に上回った

そうです@@ 確かにみんな歩いてても

スマホ触りながらとかだから、私もそう

だけどね 凹〇コテッ


利用時間は平均6時間20分でスマホで


LINE
などの交流サイトやオンライン

ゲームを利用する時間が特に長いようで

すね 


本日224文字でした。

アバター
2014/05/18 23:58
>>一輝たま 詳しいコメントありがとうございます。 きっと私より何倍も
      コンピューターのお仕事をして、 その進歩の過程で 色々な事を考え危惧して
      来られたんでしょうね ネットが悪いわけじゃないけど、まだ十分思慮が至らない
      子供が使うと 悪い人がそこに付け込んで犯罪に巻き込む><
      先日私もスカイプに国際詐欺のようなメールが参りました><
      少し調べたら わかることですが 色気を出して 多額のお金を渡すからと
      ドバイだったか から銀行家と名乗る人があなたと同じ名前の人が亡くなってしまい
      そのお金をあなたに渡すとか そんなうそ800ちゃっかりネットにも
      そのことが乗って居て、まあ無視することにいたしました。
      ネットって悪い奴等の温床にもなってるのですね  そんなところだから、
      ネット利用には周りの子供にも十分気を付けて配慮してあげたいですね
      わからないことは=スマホで調べろって本も読まなくなりますし、
      他に調べるすべはないのかと思っちゃいます。

アバター
2014/05/18 23:38
私は、コンピュータの揺籃期から、コンピュータの仕事に長年携わってきました。

スマートフォンの普及を、複雑な気持ちで、眺めています。
技術の発展は、長所と短所が表裏一体になっています。
スマートフォンの普及は、良いことでしょう。
しかし、その使われ方に、少し憂慮しています。

私はいつも、10年先の技術を予測してきました。
コンピュータを社会にどの様に役立てるか、考えてきました。

私は、コンピュータを、産業発展の道具と考えました。
18世紀イギリスで機械によって、産業革命が起きました。
機械は、人間の手足の能力を敷衍したものでした。

私は、コンピュータによって、人間の頭脳の機能を拡大させるものと考えました。
コンピュータによって、第二次産業革命を起こしたいと考えてきました。
それはある程度実現されたかもしれません。

コンピュータの発展に対する評価は、毀誉褒貶入り混じっていました。
コンピュータを神のよう崇める人がいました。
一方、コンピュータは、社会に有害なものだと徹底的に批判されました。

1995年頃からインターネットが、普及してきました。
コンピュータが、産業ではなく家庭に入ってきました。

コンピュータの世界が大きく変わっていきました。
コンピュータが、個人が使うものへと変わっていきました。
ホームページ閲覧 メール交換だけでなく、「出会い系サイト」も普及してきました。

2005年頃から、携帯電話が普及し、携帯電話の中にコンピュータが入っていきました。
スマートフォンは、簡単に世界の情報を、手に入れ事が出来ます。
国連の情報も、NASAの情報も、アフリカの国々の情報も簡単に手に入れる事が出来ます。
非常に有難いことです。

私は、コンピュータゲーム等、余り考えませんでした。
しかし、1980年頃にコンピュータゲームが現われました。

月給3、4万円の頃、コンピュータを、1時間使うのに1万円位掛かっていました。
その時、ゲームのソフトを作って、遊んでいる技術者いたのです。
驚きと同時に、尊敬の念を抱きました。

その技術を延長したものが、スマートフォンに使われています。
また、SNS、LINE等によって、激しくメール交換が行われています。

短い文章には、思考が入ってきません。
スマートフォンの過度の使用は、思考力の欠落を招くように思います。
アバター
2014/05/17 14:19
>>船越オブファイアたま 歩きスマホは子供でも罰金制にしたら する人極端に減ると
      思うんだけどな~~??? 自転車乗りながらは危険すぎますよね><
アバター
2014/05/17 13:59
歩きスマホ禁止にして欲しい
頼むから前見て
アバター
2014/05/16 22:25
>>零樺たま せめて授業中は止めた方がよさそうですね ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。


>>まみたま 姪の咲ちゃんも 視力ガタガタに悪くて、 確か咲ちゃんは父親方の顔立ちとか
      体型とか似てるから 視力はいいはずなんだけど  ん(。◔‸◔。)? 携帯の遊び過ぎ??
      今中二で眼鏡ちゃんです。 母親があんまりスマホとかで
      うるさく言わなかったせいかお勉強のし過ぎか(それだけは絶対なさそう (* ̄m ̄)プッ)
      

>>rinyaponたんへ LINEって私詳しくは知らないのですが、 既読になってるのに
      お返事がないなんて それが仲間じゃないなんて、 誤解を生んじゃうのかなあ??


>>hakorenaたま 私の書き方が悪かったのか 高校生がネット依存していると
      思わせたい記事に私勘違いしたのか?? 
      大概の人が歩きながらでもスマホいじってる人おおいし、
      咲ちゃんも 塾に車で迎えに行くと かえりの車の中ではずっとスマホいじってるから
      尚の事中高生のネット依存だと思い込んでたのか
      勘違いするような内容ですみません ┏○))ペコ
      また変な事ありましたら、是非教えてくださいね よろしくお願いいたします。
      ありがとうございました。
      
アバター
2014/05/16 21:37
ちょっと内容が気になったので・・・。

この話題、マスコミ各所の書き方に問題があると思うのですよ。
記事だけさらっと読むと、高校生全体が平均6時間もネットしてるように勘違いしそうですね。
でも、元の調査結果を見るとちょっと違うと思うのです。

高校生のスマートフォン・アプリ利用とネット依存傾向に関する調査
http://bit.ly/1nWepIR

まず、今回調査した高校生(都立高校の一部)のうち4.6%が高いネット依存であると思われる。
で、記事では、機器ごとの利用時間を特にクローズアップしてますが・・・。

「依存傾向「高」の生徒による機器毎のネット利用時間は、スマートフォン/フィーチャーフォンは262.8分、パソコンは91.9分、タブレット端末が25.5分。」(原文のまま)

あくまで依存傾向が「高」と判定された4.6%の生徒だけの平均時間なのです。
さらに単純に機器毎の平均時間を合計しただけなんです。
それで"平均6時間20分以上"といってるのです。
でも、これおかしくないですか?
みんながみんなスマフォもパソコンもタブレットも持ってるわけじゃないですから。
母数が違うものの平均を単純に足して全体の平均というのは如何なものかと・・・。
どうも書き手側がミスリードさせようとしてる気がするんですよね。
よりショッキングな数字にみせようとしてるとしか思えないです。
ただ、それでも日常でかなりの時間をネットに使ってることは間違いないでしょうけど。

あ、他の方の日記で長々とすいませんでした<(_ _)>

アバター
2014/05/16 21:30
LINEやってないとお友達じゃない・・みたいな切迫感がそうさせるのかも。。

メールの返事もたまると気になります。。
アバター
2014/05/16 21:04
うちの子もまさにそれです
もー 成績はそれでガタ落ち><
8年ほど前、小学生だったのにチャットで4時間もやりとり・・それが最初です
私の教育がいかにダメだったか、反省の毎日です
アバター
2014/05/16 20:33
それがね……授業中にやる奴もいてるんですよね……
アバター
2014/05/16 16:31
>>零樺たま  なるほど (*’ー’)(,,*)(*‘∇‘)(,,*)うんうん パズドラって
     あのラスカルがCMのやつ?? 少しくらいは息抜きにネットしてもいいんじゃ・・・・
     今頃は塾に学校の宿題にお稽古事に学生も忙しいからね~~
     だけどLINEとかなら既読になってるのに お返事返さないとか、それで
     いじめに発生したり、 ネットとかも節度を持ってすればいいと思うんだけど、
     咲ちゃんなんてわが家に(おばあちゃんの家)に来たらずーっとパソコンやらDVDで
     ほとんど喋らなくなりました>< 学校でもパソコンの授業とかだから、
     まさにネット漬ですね ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。 
アバター
2014/05/16 16:11
私の周りで多いのはパズドラをしていますね…

そうですね。
私自身、本はよく読むのですが、家に帰ると勉強の間にゲームとかチャットとか…。
ほうっておいたら話についていけなくなるので…
アバター
2014/05/16 15:41
>>零樺たま ランクが下がる ん(。◔‸◔。)? なにかゲームとかの??
       ほんの少しネットする間に お友達とおしゃべりしたり、
       出来ることがあるかもよ 一日5分10日で50分約3か月で4500分ということは
       電卓使用45時間の時間が捻出できるから、 きっと何か本が読めたり、
       良い事が沢山出来ると思うよ
アバター
2014/05/16 14:59
私のことだ・・・・・・(^^;)

確かにしょっちゅう触っている人いますよね・・・

手を止めたらランクが下がるらしいです
アバター
2014/05/16 14:43
>>こっこたん  私が高校生の頃は電話と言えば家の固定電話 公衆電話で
      忘れ物した時に家に 晩は友人とダラダラおしゃべりくらいでネットとかはなかったから、
      やりたいことは学校でやってきたような、今はおしゃべりはLINEで
      貴重な青春時代の時間がアッと言う間に過ぎて なにか年齢を重ねるうちに
      失ってしまった何かを気づいて、 いつかそのしわ寄せがくるんでしょうか
アバター
2014/05/16 12:51
若いうちは、新しくて刺激的なものを求めるから
兎角 楽しいおもちゃなのでしょうけど
画面の外の 大切な事に気づく時間が少なそうなのは残念^^;

例えば 6時間スマホ 6時間授業 んで8時間寝たら残りは4時間
ご飯食べて お風呂入ったらお終い???

・・・・楽しいんだろうけど・・・・・楽しいか?ソレ???
アバター
2014/05/16 10:25
>>さゆきたんへ  突然死した人がいるなんて@@ ホント遊びはホドホドにしないとダメですね
アバター
2014/05/16 09:40
昔ファミコンが大流行したように、その時々で一番面白そうなものに飛びつくというだけ。
韓国ではMMORPGばかりやっていた人が突然死したそうだけど、お遊びもホドホドに。
若い人ほど、新しい遊びにハマリやすい
アバター
2014/05/16 09:15
>>やまとたま  恥ずかしながらLINEはガラケーなので やっておりません ┏○))ペコ
      やまとたまはいつでもネットががつながるから、 なにか安心感があるのでは??
      ケガしなかったらいいのです 相手にも迷惑かけなければいいのですが
      ネットは手元に集中しちゃうから、 せめて学生なら登下校の間はしないとかね
      もちろん授業中もですがね凹〇コテッ 
      
アバター
2014/05/16 07:56
ネット依存 まあ確かにスマホしながら・・・ 多いですね^^;
でも危ないですよ 歩行中・自転車運転中 スマホしながらは、しょっちゅう見ますからねえ><

私も依存ですが トラックにパソコン乗せてます でも休憩中しか、しませんよ^^

追伸 LINEしてますか?
アバター
2014/05/16 02:11
>>aruたんへ やっぱり入力が面倒なのですね 私はガラケーですが
     そんな気がして、 一応スマホって結構出来るのですね^^ わたしなんてパソコン何か
     あってもすぐ電気屋さんなので 本当に携帯はメールと電話のみです。 お子様の2chって
     カワ(・∀・)イイ!! ですよね うちも甥や姪が家に着てた頃はよく2chのお世話になってました。
     ドラクエをDLされてるとは@@ わたしなんてDLの意味さえよくわかってなくて
     確かに手元にパソコンを持ってる感覚って安心ですからね いつでもどこでも
     調べられるし、 ガラケー持ってるボケーとした太ったオバちゃん見つけたら
     sakinoだと思ってくださいね  (///∇//)テレテレ
アバター
2014/05/16 01:23
子供は2ch観るのと、Lineに使ってます。←ずっとやってますね><

私もスマホ持ってますが、入力がしんどいので
もっぱら音楽と、PCに来たメール確認くらい。

ドラクエをダウンロードしてるのですが、
電車の中や休憩中にする気にはなれないので、いざという時の安心みたいで持ち歩いてます。
アバター
2014/05/16 00:51
>>✤紗奈✤ちゃん 私はガラケーユーザーですきっとスマホになれると
       どっぷりハマってしまいそうですね 歩きながらはこけてコンクリ―の角で
       頭ぶつけても大けがだし 歩きスマホは絶対危ないですよね

アバター
2014/05/16 00:46
スマホを操作しながら歩いている人も多くて、とても危ないです><

私はスマホだったら便利だろうなと思う反面、一度便利さを経験すると
それがとても不便にかんじてしまうんじゃないかと心配で
まだまだスマホにする気になりません。
アバター
2014/05/15 23:59
>>バルカたま 余り電車には乗りませんが たまに乗るとスマホばっかりですね
      本を読んでる人おおっしゃるように少なくなりましたが 電子書籍読んでる人は
      あまり見かけませんが 今に電子書籍は 本屋さんから 給付で ソフトを買うと   
      いうことになるんでしょうか?? YOU TUBE見はじめたらとまりませんよね
      とってもわかります。
アバター
2014/05/15 23:51
電車の中では、かなりやっていますね。
そんなに大事な事かと思います。

逆に本を読んでい人が少ないです。
特にマンガ本を読んでいる人を見かけなくなりました。

6時間を超えるというと、起きている時間の半分はネットを利用しているのでしょうか。

私は、休みだとYouTubeを見ている時間が結構長いかも。
それでも3時間位かな。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.