妄想 牢獄の中の自分
- カテゴリ:30代以上
- 2014/03/28 20:54:46
ふと思ったんだけど、メールやチャットなどのコミュニケーションのエビデンスが残る世界では、昔のような書類をベースとした仕事である必要は無い。
もっと人に任せられる会社組織になるんじゃないかな。と思ったり。
だって、言葉の責任が見える訳だから。
と考えたら、全てがカメラやマイクなどで監視されている中で仕事したらどうなるんだろ。って妄想につながった。
しばらくたつと緊張感が無くなっていき、それが普通になり、責任という言葉の意味が無くなり、責任を感じない世界、でも言葉や行動の重みが今までより重い社会になるだろうと思った。
それはある意味自由で、ある意味窮屈な世界。でも効率はよく、悪意は少ない世界になるだろう。裏や嘘があればストレスがあるし、どこかでボロがでるから。
監視カメラを取り付けたら犯罪率が減る。のと同じ事。
でも、そんな中で表情や感情を失いたくないな。とも思った。
そして、牢獄で一人書類を書いている自分の姿を思い浮かべた。
お久しぶりです。
最近、お土産を持って変える機会が多くて、そういう事って、結構あるんですが、
近場の同僚と、遠い同僚に適当に分ける事でしのいでいます。
カメラの後ろっていうのは下のコメントでも話題になっていますが、追跡可能性、いわゆる録画される、というだけでも、責任圧力になるのかな。と思います。
書類やメールって結局、トレーサブルだから有効性があるのかな。と。
でも、一度、そういう世界になっちゃうと、お互いを信用する敷かなくなって、正直の方が得だ。ということにみんなが気づいて、カメラとかいらない。ってなってしまえばいいな。なんて言う風にも思ってます。
職場の同僚の人数よりも少なかったとき,
カメラがあると困っちゃいますね(笑)
問題は,
「カメラの後ろで,誰が何をするのか」
かなぁ,って思います.
僕のモデルで、カメラとかマイクに悪意の生まれにくい社会を作れるけど、それはカメラの先の人間に悪意の役を押し付けてるんだ。その人なり装置は全てを疑ってるわけだから。
宗教もそういうことだね。
そうなんだよね。相手に全部ばれてるとしたら、もう自分と相手の区別なんかない。アリとかハチの群れみたい。
窮屈だし、そこには愛も優しさもない。相手を理解しようとするのが愛とか恋なんだよね。
分かってたら恋なんてしないよな。その前に相手じゃないんだから。
違い万歳!多様性とカオスと悲しみがあってこそ人生!
「髪の毛1本までも数えている」と聖書に書かれている一神教の神とか、
もし、それを皆が信じるとしたら、
その世界はまさに、てらもっちさんの書いておられる世界。
実は昔の神様がネット社会や監視カメラに変わっただけなのか。
昔ながらの倫理観にしても、そのあたりが発生源なのかな。
考えていることが全て他の人に伝わってしまったら、と妄想する。
ある意味、嘘がつけなくなり、わかりやすくて便利だけど、
ある意味、窮屈な世界。
好きな人に告白する前に相手にばれちゃったりww