Nicotto Town



”相性が悪い”と想って別の途を探します(苦笑)

『同じことをいわれても Aさんにいわれると頭に来るけどBさんになら

いわれても不思議と腹が立たず 素直に受け入れられる』とか

『彼はこちらの言い分を最初から聞く気がない あくまで自分の主張

を言い張るだけだから こちらも忠告なんかする気になれない』とか

人間関係で こんなことってけっこうありますよね?


これって ”Aさんの人格に問題がある”のでしょうか?

或いは ”【彼】の心が狭いから”なんでしょうか??




ことは人間関係に限りません(会社vs会社 国vs国も同様です)が

『自己の主張を通すために必要なことは 絶対に引き下がらないこと

だ 仮に相手側が正しくとも相手を引き下がらせてしまえば結果的に

はこちらの勝ちだ!』と考えることはありませんか? または

『自分の主張が正しいと想ってる人間と 自分が間違っていると想っ

てる人間 ”交渉の場でゴネる” のはどっち?』だと想いますか??


けして嬉しいことではありませんが 

『善悪はどうあれ 相手を下がらせたのだからこちらの勝ち』ですし

『不利な立場の側こそ ”ゴネることで何とか挽回しようとする” から

強硬な態度を取り 時に無茶な論理を振り回す』ことになります

(争う当事者間の【力関係の結果】でそうなるのでしょうが 最後は

より強い【武力】を行使できる側が勝つということなのでしょうね)


さて あまりにも遠回しは表現ばかりで ”いったい何をいいたいの

か?”がはっきりしない文章になっておりますが 最近のジオは

『こいつと正面切って争っても 力で押し切られるか延々とゴネられる

のがオチだから ”こいつとは相性が悪い”と想って別な方法を考える

ようにしてます』というお話なんですねぇ(まだ解りにくいですか?w)




『”負けるが勝ち”という途に活路を見出すことも 時には必要だよね』

というお話でございました (^ー^*)フフ♪


アバター
2014/03/30 05:06
>ルル子さん

”理詰めで攻めてもダメ”な輩には口をきく気にもなれないジオです(笑)

 
 結局人間関係ってやつは 
”オレが白といえばカラスだって白なんだ!と大マジで言える人が強い”
 ってことらしいですよ
 人はそれ以上は進化できない生き物なのかも知れませんね
(やや大げさにいってみましたw)
アバター
2014/03/30 05:01
>まさひろ☆さん

 師弟とか先輩後輩であれば 
”意見が異なることは新しい風が吹くってことだから 時に有用だ”
 とも思えるのでしょうが・・・これがほぼ同年となると
 どうも相手も必要以上に意地になるようなんですねぇ(苦笑)
 
 それがお互いに解っていても結局衝突するってことは どちらも
”大人になりきれていない”
 ってことなんでしょうね(爆)

 
アバター
2014/03/30 04:56
>ジャッカル北上さん

 ジャッカルさんは個人事業主でいらっしゃるので 
”札束で頬を張る”ようなこともできるわけで(ジオも一度くらいやってみたいなぁwww)

「円熟」かぁ そこまで性格が丸くなれれば もう少し楽になるんでしょうかねぇ?(苦笑)
アバター
2014/03/30 04:53
>Razuroさん

 ほんとこの手のお悩みってのは尽きませんよねぇ・・・
 てか こんな輩ばっかし??
アバター
2014/03/28 02:07
私もどちらかというと、理詰めでいくタイプなのですが、相手によっては、ジオさんのおっしゃる通り、引くことがあります。 こちらがいくら筋を通しても、ゴネたり、論理をすり替えながらまるで筋を通したかのドヤ顔をする輩が必ずいます。
でも、その理論、いずれは間違ってるっていうのが、証明される時がくるんですよね。こちらが黙っていても・・・。
そんなもんですよね。。 で、結論が見えた時にこちらは一刀両断。
そういう人、どういうわけだか自分より年配の人に多いです。 特に女性。 少し長く生きてると、いかにも先輩面したくなるんですかね・・・。
狭い世界で生きてきた人にはそれがわからないみたいです。 
アバター
2014/03/28 01:13
ジオさん こんばんはv
確かに自分の意見を強固に押し通すのが難しい場面もありますね~。俺としては自分の意見と違うのは面白いな~と思う方なので一旦受け入れて、どうにも無理となったらさらっとスルー・自然消滅させます。
学生にもとりあえずその意見を通したとして、よい点と悪い点を考えて(悪い点は無理にでも考えてもらう) とか言ってます。(俺自身も考えますけどね)
いいとこ取り、優柔不断とも取れる態度なんですが、これだとあんまりぶつかったりしないですね。
「負けるが勝ちに活路を見出す」に近いのかも?
ごねるのはどちらも何らかの不利益ばかり被るので避けたいです。
アバター
2014/03/27 19:18
若い頃は そんな風に思っておりました。

今は、悪い言い方をすれば「覇気が無い」  良い言い方をすれば「円熟期」とでも言いましょうかw

戦ってまで相手を変えようという 気迫はもう無いような気がします。

攻撃して相手の意見を変えようとする場合、どうも「ゴール」が違い出しちゃって
本来なら「自分の思うように動かす」筈の説得=攻撃 が  タダ、相手を攻撃するばかりになり
どうやっても、最終的に、相手は自分の為に、どうこうしてくれない状況に
成ったりましますよね。

ですので、 説得したりしないようになりました。(攻撃では無く 誘導したり
札束で顔ひっぱたいたり 取引したりはします) が バトルを伴う
説得は致しませんで御座います。

 
アバター
2014/03/27 15:20
うんうん。全くその通り♪って思います。



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.