Nicotto Town



「不愉快だわ」(ガンダムXのサラ・タイレル風)

先日、アマゾンにて注文した漫画「犬狼伝説 上」を『中古』にて購入。

でね、この本は扱ってる店がアマゾンを遠して販売する商品だったんざんスよ。

本の価格は「1025円」、送料は「250円」。


で、本が到着。

中を開けると、注文した本があったものの・・・・。


本の右上には『500円』の値札が・・・。



・・・・おいおいおい。



そりゃあね、アマゾンに出てた価格で納得して注文はしたさ。 あぁ、したよ。

だけど、露骨に『500円』の値札がついたままで注文書の明細が入っていたら・・・・。

そりゃあ上記タイトルのボヤキもしたくなるでしょ。


そんなワケで、アマゾンを通じて出品業者に以下のメールを送信。

『販売金額に納得して購入しましたが、送られてきた商品には販売金額より安い『500円』の値札が本に貼られていました。

ネット販売だと金f額がアップするのでしょうか? それとも商品が違ったのでしょうか?

わかりやすい回答をお願いします。』




返答を待つとするざんス。



追記:

この店から何度か商品を購入したことがあったけど、それまでは一切不満ない対応だったので「いい店だなぁ」と好感だっただけに、すげぇ残念だわ。


・・・だからって、『大安売りイデオンのプラモ』をここでは買わないのだが・・・。(店がわかるじゃんw)

#日記広場:日記




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.