特別支援学級直営の
- カテゴリ:仕事
- 2014/02/19 23:31:51
特別支援学校が
知的障害のある高校生の就労支援をしよ
うとその学校内に喫茶店を開き接客業を
授業とする特別支援学校が各地で増えて
いるそうです。 そういえば普通高校で
も農業科だったかの直営のお店入ったこ
とはありませんが見かけます。単純な工
場作業から接客業へと人と関わる仕事へ
就労先が変ってきているようです。生徒
が注文を取り、飲み物の準備、給仕レジ
打ちまでをこなすそうです。 そう言わ
れたら私レジ打ちしたことないな~
こんなカフェがあったら 立ち寄ってみ
たいかもです。
本日295円です チーン うそ 文字
でした。
因みにコーヒーが1杯100円で手作りクッ
キー付きなんだそうです。
( ^^) _旦~~
あればもし 障害者の親になっても 育てていく自信につながるんだと思いますが
働く場所が少ないと言うのは 別に障害者年金もあることだし、 人件費は二の次で
働く場所があるといいのですが・・・・・ 市役所の食堂だったら 尚の事残念です
多分人件費の問題だと思います。
通常2~3人なのに、5~6人でやっていましたから。
学校内であれば問題ないのでしょう。
活躍の場が増えれば良いのですけど、なかなか難しい問題ですね。
障害者の人が図書館にいましたっけ?? よく覚えていませんが
働く先が色々あることは素晴らしいことですね
出来たら障害のある子供を産みたくないしね~~ なんでなんだろう ……○×△□☆……
出産前の産み分けは認めないというダウン症協会の思想は少子化の世の中において極めて邪魔な組織。
私もダメです (◞‸◟ㆀ)
私は そんなみせ 行きたくないよう。
(@⌒o⌒@)b........
そんなに恐ろしく利益が上がるわけじゃないから 生徒たちにインセンティブとして
ホンノ少しあげても良いと思いませんか?
そもそもは障害者の自立が難しいから 障害者の親御さんが 苦悩されるのでしょうね
障害者年金も必要でしょうが 自立が必要な分くらいは稼げるように
社会が守って上げられる社会がいいですね 私は何にもできませんが><
うちの近くの駅では 毎週水曜日に
知的障害者施設で作ったクッキーとか
パウンドケーキとか 手芸品を売ってます。
見かけたら買うようにしてます。
安くて美味しいのよー♪
素材にこだわったおマシやパン、手作りの小物などがあって楽しいので
我が家の近くのショップはよく利用します。
ただ、利益をだすと行政からの補助も無くなったりするので
不当に安いお値段だったりすることが問題です。
本当の意味でも自立へ結びつける事が難しいケースがまだまだあって大変みたい。