おおゆきばれんたいん。
- カテゴリ:日記
- 2014/02/17 22:40:35
高島屋のバレンタインフェアのカタログを見ていたら、
ミュシャの缶に入ったチョコレートがあった。
スペインのお店で、小さいのだと1000円しない。
実は郷里の友人が
めちゃめちゃミュシャが好きで(ミュシャ友とも)
そのチョコを発見して以来、
私の脇のほうで「買って〜そして送って〜〜」と
お願い目線を幻で送ってくる。
いや、んなはずねぇだろ、だって本人には言ってないし。
買わんぞ、買わん。
女房娘がいる奴になんでチョコおくらんといかんのじゃー!!
…とはいえ。
私もミュシャズ好きなのである。
ついでに、缶も好き。
……。
結局、仕事の締め切りが終わった次の日、
バレンタインフェア最終日(2/14)に、
雪の中、電車にのって近所の高島屋に買物に。(もう少し遅かったら電車とまってたっぽい)
自分の分を3種類×1缶と、友人に1缶(3缶じゃないところが…)買って
本日発送。(雪になる前につけばいいが…)
エクスパックライトの、中身のところに「書類/他」と書いてだした。
いやさ、だってチョコレート、とか、さすがに書けない。
その文字みつけてちびっこがあけないとも限らないし、
なにしろサプライズではなくなる。
ところがさっき郵便局から電話があって
〒「すみません。この『書類/他』の『他』ってなんですか?」
私「え…えと、食品ですが……」
〒「食品ってなんですか。」
私「いやその、チョコレートなんですが……」
プライベートもなにもあったものではない。
そういうわけで多分、その内容欄のところに「チョコレート」と上書きされた
荷物の保護のため、さっき友人にチョコ送ったぞ奥さんと食べてくれ。とメールした。
とりあえずミュシャの件は黙っておいたが、
……サプライズあえなく失敗。がっかりだー!!。
わー!!ミュシャ仲間!!
多分「書類」とかかいてるわりに、からからなんだか音がする。な荷物だったもので、
不審!って思われたのかもしれません…とほほ。
その昔、駆除剤メーカーが「ゴキブリコンテスト」とかって、
捕獲したゴキブリを送付させて大きさを競う、ってのをやったときに、
送付内容であるゴキブリが実は生きてて郵便物の中から紙を食い破ってでてきて大騒ぎ!
…といった事件があったときいておりますし
…きっといろいろ大変なんだろうと思います。
わたしもミュシャが大好きです。
いちいち中身を確認する郵便局があるのですね。。
とりあえずなんとか喜んでもらえましたー(汗)
ただ、今回のは仕方ないとは思うのですが、
以前、書籍小包の時に封筒の中に本が入ってるかどうかの確認の際
中の本を引きずり出して確認したため、
まわりの局員を慌てさせ(そこまで普通はしない。)
私を更に(他にもいろいろやられた事が…)怒り狂わせた
あの局員だけは未だに許せません(笑)←中身がかなり恥ずかしい本だったらしい…
そういうわけでその局は便利なところにあるんですが、
ATMしか利用してません。(まだいるんですよね……その人…)
買物は別の局の感じのいいひとだらけのところでやっております。をほほ。
せっかくのTicoさんのご友人への心遣いが半分はだめになって
残念でしたね。
といっても郵便局の方も仕事だから責められないですが・・・。
きっとミュシャのところで大喜びしてくれると思いますよ!