【お題】冬のオシャレについて
- カテゴリ:ファッション
- 2014/02/16 10:59:59
小生がもっとも苦手とする、カテゴリだなぁ。
高校までは、制服があるからほとんど考えなかったし。
普段着は、当時の彼女の趣味だったし。
それ以降も、自分で欲しいものを買いに行くということも無く。
買い物は、デートみたいなものだったかも。
社会人になってもそれは変わらなかったかなぁ。
会社に居る時はスーツだし、現場に行く時は作業服が有ったし………
独りになってからは、今までの物を着回したりしてたかなぁ。
バイク乗ってた時は、それなりに揃えてたけど。
黒のグローブに革ジャン、足元はロングブーツ。
冬のバイクは好きな人しか乗らないから………
しっかしホントに頓着しなかったなぁ。
コーデしてくれる人探さにゃ………
タイは、十数本、使い回ししてます。
スーツの好みは、ブルー系とグレー系。
あとは、色の濃さなので、使い回しです。
出会いは、諦めてます。
いつも、かっこいいですよねぇ。
出会いは、諦めてます。
「これで服買えと」親から貰ったお金は、科学書などの書籍に化けました。
トータルだとよくっても、使い回しが効かないと日々困りますし。。
自分の好きなジャンル?を作れば簡単ですが、好みが変動することを考えちゃうとそれもね…。
スーツがあったとしても、タイとかの小物使いでお洒落さんにはなれます。
しかし、お洒落と清潔感のバランスも難しい……。
素敵な人が現れるといいですね^^
お祈り(-人-)
オシャレって難しいと言うかなんというか。
でも確かにうちも彼に買物に付き合ってくれ
と言われます^^
何を着てても変わりはなく好きですが…
かっこよくなりすぎて他の子が寄ってくるのもまた
問題でして…。
うーん。
難しい。
コーデしてくれる素敵な人に
出会えるといいですね^^
恋人にしても友達にしても…
愛人にしてもw
そうですね、あと何年かすれば思いも変わると思います;
でも私はみーくんは誰よりも優しくて話しやすい、一番好きな異性だったと思います
今回の件で結ばれた子とみーくんの間に無理やり入ってそういう機会を奪っていたというのもまた事実です
わぁなんか私性格悪そうですね;
同じく私の苦手なカテゴリですね
母にもホントにセンスがないと言われます(´;ω;`)
なので服は母にお任せしてしまっている始末です←