Nicotto Town



児童虐待の歌が・・・


2012年東京で5歳の男の子が母親にひもで

縛られ、ゴミ袋をかぶせられて><


息絶えた 「なぜ?」ってそれがデビュ

ー曲「ママ」を生んだきっかけになった

そうです。

http://www.youtube.com/watch?v=He3kXT3Y31Q 



「寝起きの時に『どうして、ねェママ神

様が決めたの?ぼくは生きてちゃダメっ

て』と


言葉が浮かんで枕元にあった、携帯電話

のボイスレコーダーに吹き込んだ。切な

い歌詞です

本日213文字でした。(о☯д☯о)ウルウル



アバター
2014/02/17 14:52
>>船越オブファイアたま 確かに未成熟な親なのですが・・・・・
      そんなことをされても子供は親が好きってことですかね

アバター
2014/02/17 06:21
ごめんねって
悪いのは親でしょうが・・・
アバター
2014/02/16 21:16
>>かいじんたま 虐殺・・・・ホント悲しいけどおっしゃる通りです。:゚(。ノω\。)゚・。



>>♡✿ほしの♬❤たん  私も虐待関連のニュースいつも心臓が痛いです><
       親の愛情あって当たり前なのに それがないなんて・・・・
       そりゃ完璧な人間なんていないんでしょうが 多分普通なら自分の子供には惜しみない
       愛情が注げるのだとおもいたいです。 こんな悲しい歌が無くなるように (。◡人◡。) 





アバター
2014/02/16 21:08
子供関連の話には弱いです(>_<)
子供にとって親は絶対の存在ですし素直な愛情以外何物でもないわけで。

大人の理由で被害に合うのはあまりにも哀し過ぎます...

育児は人間育て..
親だってまだ半人前なんだからみんなで協力して虐待などという恐ろしい言葉を無くしてしまいたいですね。
アバター
2014/02/16 21:02
虐待じゃなくて虐殺ですね・・・

もっとも苦しい殺され方の一つだそうです。

アバター
2014/02/16 20:22
>>⚡SHINee⚡たんへ  ⚡SHINee⚡たんなら きっと優しいママになるような気がいたします。
    


>>rinyaponたんへ 色々なご意見があるようですが この歌を聴いて 虐待している人が
     ハッと我に返って虐待を止めるようになるといいのにと思います。
     私いつも虐待した人は同じ痛みを本人にも味わわせてその辛さを感じて欲しいと
     思っているのですが・・・・ 虐待なんて言葉無くなればいいのにって思います。
     って誰でも思ってるんでしょうが・・・・・ 





アバター
2014/02/16 20:12
>>sweeneyさま 私も最初はこの歌疑問がありましたが きっと虐待受けてる子供は
      それでも実の親がいいのではないでしょうか? 
      虐待の結果死に至っても それでもママがいいとか そんな風に感じるのでは??
      スーちゃんは経験者だから 余計腹立たしいこともあるのでしょうね><
      本当は社会が虐待を許さないように見守って行けたらいいのでしょうがきっと盲点も
      存在するのでしょうね たまに再婚の新しいパパや ママからの虐待のニュースも
      聴こえますが・・・・ わたしなんかは子供が好きなので なんか飲み込めないニュース
      ですが・・・・ 我が子が可愛くないなんて よく言えば親の方に精神的問題もあるので
      しょうね 核家族ということも問題にあるでしょうし、せめておじいちゃんやおばあちゃんが
      一緒だと そんなこと(虐待)があったら、 事故が起こる手前で未然に防げるでしょうね
      このお返事しながら妹家族の事が頭をよぎります。 虐待ではありませんが
      まだ家出したままですし、 きっと親子の間に何か問題があったのでしょうね><
      残念なことです (◞‸◟ㆀ) 
      この歌聴くと虐待をしてしまった親の方には救いの歌になるのかもしれませんね
      虐待何とも後味の悪い現実です><


アバター
2014/02/16 20:00
虐待を受けた子供さんの声ではなくて・・
今、虐待をしている(無意識での行為も含めて)人への啓発なのかな。

虐待を批判することは簡単だけれど、それを今現在繰り返している
およそ大人ではない人たちに何らかの形で働きかけないといけないんです・・
どうしたらいいの?・・・で、何もしないより、この曲が何らかの働きかけになればいいですね(・.・;)
アバター
2014/02/16 19:37
怒りや悔しさなどの強烈な負の感情は、時間が経っても自然に消えることはなく、それが社会や世代間の中を巡り巡っているのではないかと私は思っています。
伝言ゲームのように自分より弱い者へ、より弱い者へと吐き出されていく。いつか事件として発覚するか、誰かの死で実を結ぶまで。

閉ざされた家庭内の問題なのではなく、社会全体の歪みの具現化であり、だからこそ行きつく先が社会的弱者になるのです。
子供いうとなんでもかんでもすぐに母親に責めが行きがちですが、そうなる前の精神的ケア、サポートが働いていないということ、父親不在の育児環境を社会全体が肯定してしまっていることが問題。
まして核家族化が定着し、個人が尊重されて世間との関わりも薄いとなれば、孤立しがちな母親の肩だけに全てがのしかかってくる。この息苦しさ。

子供は離れてみていれば可愛いだけですが、実際は介護問題もそうですが、意思の疎通もままならず、一日中食事や下の世話にあけくれるって精神的、肉体的に相当ハードです。まして疲れたからと、休んだり逃げたりすることが許されない。産んだら最後成人するまで、ともすれば成人後も一生親の責任は続く。
特に現代のような多様化した生き方のできる環境では、自分の時間を削ることの負担感を強く感じる方は多いのではないでしょうか。
皮肉なことに高学歴になればなるほど、社会のバックアップがほぼ期待できない現実を知れば知るほど、産まない女性が増えます。産んでも育児に割く時間や、自分の社会的キャリア、教育費などを考えて一人だけのケースが多い。
逆に低学歴、低収入──いわゆるDQNと呼ばれる層ほど無計画的な出産が多く、離婚率も高いと思われます。この層が虐待事件を引き起こして表面化する率が高く、圧倒的に義理の父親からのケースが多い。

母性神話って男性に都合よく作り出された作り事です。
愛された育った人間は自然と他者に愛情を注げる人が多いですが、愛されなかった人間は根底に人間に対する強い不信感があるので愛することがなかなかできません。
愛したいか、愛されたいかの調査結果を見ても、人間は愛されることを強く望んでいます。
愛するためには愛されなくては始まらないのです──

ところでこの虐待ソング、私は共感できません。
ごめんねとか、ママを見守っているとか。綺麗ごとばかりで、被虐待者は口が裂けてもそんなことはいいません。
アバター
2014/02/16 11:49
>>ミュ☆ミュたんへ 辛い場面に遭遇したんですね 。:゚(。ノω\。)゚・。
      私の親友のご主人のお姉さんが子供を虐待していたらしく、 その子供たちは
      施設で育ったそうです 穏やかなご主人からはしんじられませんが・・・・
      おっしゃるように 御父さんも お母さんもたった一人ずつしかいないのです。
      変えようもないし、 運命と言って片付けられないし><
      いつもそばにミュ☆ミュたんみたいな人がいて助けて起こしてくれるような人が
      そばにいるといいのですが、 社会がそれをすればいいのでしょうが・・・・・
      根絶を願ってやみません(´艸`*)
アバター
2014/02/16 11:30
街中で 子供をどなって蹴り倒した若い母親を見たことがあります。
倒れた子供を振り返ることなく ベビーバギーを押して
さっさと歩いて行きました。
たまたま後ろを歩いてた私と、知らないおじさんで
子供を助け起こしたのですが
子供はまっすぐその母親に向かって走って行きました。
子供にとって母親は自分の世界のすべてだものねー
なぐる親だからって この親から離れて暮らそうとか
全く思わないんだもんね。
気の毒です。
自分がされていることは、自分が悪い子だからだと
思っているのかなぁ 
いらいらするのはわかる気もするけど
怒鳴ってる言葉を聞いてると まともな社会人ではなかったですよ
そういう人が子供をどんどん産んじゃうのって
怖いです。
アバター
2014/02/16 11:16
最低ですね(´д`|||)
アバター
2014/02/16 03:52
>>.❀.柊子テンテイ  私子供好きだから 自分の子供じゃなくても
      甥や姪の為に大概出来るけどな~~ 虐待悲しいことです
      ただ昔からあったのかなあ?? 体罰は今以上にあたりまえだったから
      アメリカなんかは 親が子供を殴ると 逮捕されるみたいですね
      
アバター
2014/02/16 03:24
子の為なら、なんでもできるけどなぁ。。

アバター
2014/02/16 02:31
>>さとけいたま ホントそうですね 親と上司は選べないしね~
      きっとサトハチならいい親だし 頼れる上司だと思うよ
      昔いたニコ友さんが上司のせいで 鬱になって会社休職してたみたいですが
      ニコタしばらくしてて、落ち着いたのか 会社辞めるって 今お元気にされてたら
      いいのですが・・・・ ではサトハチのお島に遊びに伺いますね ✿(。◕‿-。).:*:☆
アバター
2014/02/16 02:27
産まれる場所と上司は選べないというものね

少しでもいい親と上司になれるように頑張ろうっと
アバター
2014/02/16 00:45
>>らおぽんたま 先生に秘書を付けて 先生のベクトルを正すのでしょうか?
      親になるということは一人の人間を育てると言う覚悟がいるのですね
アバター
2014/02/16 00:39
やはり 親になる 危険を 把握して無いように 思う。

非社会性。 子供じめた 癇癪の 発作。 教養に刃向かった 左翼的な 態度

PTAの 期待を 推進 すべし 先生に 秘書を つけるべし。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.