良いような悪いような・・・?
- カテゴリ:日記
- 2014/02/07 19:56:30
今日は朝から明日の試験に向けて最後の追い込み、筆記と実技の勉強に励んでました。
一緒に試験会場に行く約束をした仲間から昨夜メールが来て試験当日雪の予報だから
待ち合わせ時間を早めようという事まで決めて準備万端。
ところが・・・
午後3時過ぎ、ヨガ教室の事務の方から連絡があり、
「明日はかなりの大雪が予想されるので、試験は来週に延期になりました。」
とのことでした。
確かにニュースではかなりの警戒を呼び掛けているし、実際に試験当日電車が遅れたら
気持ちも焦っちゃうもんね・・・
まあ延期になってホッとした気持ちもあるけれど、また1週間試験勉強を続けると思うと
それもかなりのストレスだなぁ・・・となんだか複雑な心境なの^^;
(明日で解放される―っていう思いで頑張ってこれたから)
それに加えてさっき旦那から電話があって
「ゴメン、今日宴会があったんだけど朝言うの忘れてたんだ・・・もうご飯作っちゃった?」
ですって・・
もうすでに半分位準備しちゃったよォ・・もっと早く連絡してよね、まったく・・
今夜は子供達も夕飯いらないから私一人なら残り物ですませたのに。
なーんか拍子抜けしちゃって何もかもやる気が失せちゃった。
まっ、そんなわけでこんな時間ににニコッとやってます(苦笑)
でも明日からまた気持ち切り替えて来週の土曜まで試験勉強頑張らないとね。
あぁ受験生になった気分だわww
それにしても明日はホントに16年ぶりの大雪になるのかしら?
明日都内の私立大学は31校も受験があるみたいだから大変だよね。
その他お出かけする人の為にも(竹ちゃんに会いに行くみこたん含めて)
どうか交通機関に大きな影響がでないよう祈っています。
まったく明日の為に必死で勉強してきたのに拍子抜けしちゃうよねぇ
でも、大変な思いをして行くよりは
延期になって良かったのかもしれないね。
神様が与えてくれた勉強期間と思って、もう1週間頑張りましょう!^^
それとも朝ご飯にまわす?
試験は勉強の時間が増えたのは嬉しいけど、パロママの言うとおり緊張が
また続くかと思うと素直に喜べないね・・・
でもがんばってね。