他人と比べて合わせなくてもいいんじゃない?
- カテゴリ:30代以上
- 2014/02/06 23:13:32
(また飲みながら書いて,翌朝後悔するパターン?ww)
オリンピックですね~。
2年に1回,夏冬のオリンピックを見るたびに思うことがあります。
多くの日本人は 「普通」 とか 「その他大勢」 が大好きで,
世界の72億人の中で順位を付けられるとしたら
「ピタリ真ん中賞」 の第36億位 (笑) が好きなくせに,
オリンピックでは上位3位に入る人が好きなんだな~と。
普段は 「普通」 が大好きなくせに,オリンピックでは,
「普通」 の 「その他大勢」 と同じ体の持ち主より,
「普通」 から一番離れた体の持ち主を絶賛するんだな~って。
いや,別にいいんです。
私もオリンピックは好きで,選手を応援しています。
でも,小さい頃からそれが好きでずっとそればかりをやってきたのに,
オリンピックに出られるほど芽が出なかった人たちは,
「生活が安定する堅実な道を選ばなかった,
我が儘なただの 『◯◯好き』 とか 『◯◯オタク』 」 とか
陰で言われているのかなあと思うと何だか胸が痛むんです。
日本人は,ノーベル賞を取った人を絶賛します。
でも,大発見をして脚光を浴びるまでは,
「訳の分からない研究ばかり何年も続けて,
家族に苦労ばかり掛けている駄目な人」 と言われていたのかしら。
スポーツでも物理でも化学でも何でも,
すぐに成果が得られる近道の無いものに根気強く取り組む人がいるから,
今までに無かった素晴らしいものが生まれると思いませんか?
アニメでもゲームでも,それが好きでとことん突き詰める人が,
その産業を より新しいものに発展させる力を持っているのだと思います。
一つのことに熱心に取り組んでいる人を,まだ成功していないからといって
「オタク」 と呼んで馬鹿にしちゃいけないと思うんです。
我が四国の企業は,
大口取引先となる大消費地や大企業がある本州とは離れていて,
輸送費が掛かるという地理的ハンディがあるので安さでは勝負できず,
誰も手を出さないようなニッチな分野で,
世界一の品質・性能の物を作って,
高くても四国に買いに来てくれるようにしている企業が多いです。
「普通」 じゃないことを売りにするのです。
世界の第36億位じゃ駄目なんです。
カミサンは,小さい頃のエスカレーター事故で手の指を1本失いました。
子供の頃は大分からかわれたそうです。
他の子と比べて 「指が9本しかない」 とか 「1本足りない」 と思われたのでしょう。
でも,誰とも比べなければ,「あの子の指は9本だ」 というだけのことです。
カミサンを基準に考えれば,「他の子は1本多い」 です。
上の娘の心臓は完全大血管転位症でした。
医者は私とカミサンに,「娘さんの心臓は奇形です」 と言いました。
「奇形」 という言葉を使われ,カミサンは,
ショックでその後の説明が全く聞こえなくなったそうです。
他の人と比べて 「奇形」 などと言わず,
「娘さんの心臓の血管はこういうふうに繋がっています」 とだけ言えばいいのに。
72億人いれば72億通りの人間がいるんだから,
何が 「普通」 かなんて無いと思います。
スポーツが 「異常」 なほど得意でオリンピックに出ている人を絶賛するなら,
研究が 「異常」 なほど好きでノーベル賞を取った人を絶賛するなら,
いわゆる 「普通」 じゃないことは,どれも価値があると思います。
(やっぱり飲みながら打つと支離滅裂だ~。すいません~。)
全く別の話をして恐縮ですが,今,結構長いブログの記事を書いて,
最後にキーを押し間違えて削除してしまいました。
すっごいショック~。ホント,がっくり~~~。
成果は見えませんが,努力していたことは評価してください。(泣)
ふみふみさんの分析、両方とも納得できますね。
なんだろ
以前は子供や孫の時代の事を考え、
その時代から逆算して今やるべき事をやろうとした偉人達が居たのに
今のトップにそんな人達が居るのかなぁ、って思います。
あれ? 話がずれたかな? ま、いっか f(´-`;)ポリポリ
ホントだ~。
昔は 「努力」 が重んじられていた気がするけど,
今は 「結果」 や 「成果」 で評価されますね。
なぜ,そうなったんだろう?
う~ん。
それが,もし,「今は皆が大変な時代だから,
必死の努力しているのは全員共通だから,
プラスで成果を出している人の方が評価されるんだ」
というのなら,まあいいんですけど,もしかして,
「昔の日本人は真面目に努力していたけど,
いつの間にか,努力している振りだけする奴が多くなってきたから,
今はちゃんと成果を出したかどうかで見ざるを得なくなったんだ」
ということなら,何とも寂しいことですね。
ところで,なごみさん。
真面目なコメントだと思って読んだのに,最後に失礼なことを~。(怒)
普通の酒なら下ネタに走るという下品な男ではありません。多分。^^
ね! ね!
考え始めると,
「こうだよな」
「いや,しかし」
「いや,そもそも」 って,
どんどん深みにはまって支離滅裂になります。www
だって,きっと正解の無いことなんですもの。
初めまして! コメント,ありがとうございます!
そうそう! まさに 「十人十色」 です。
たまに,会社で想像することがあります。
「この課は10人いるけど,よくもまあ,
これほど性格がバラバラな10人を集めたもんだな。
もしもこれが,全員の性格が同じだったら,うまくいくのかな?
例えば,10人全員がAさんだったらどうだろう。
課長も係長も係員もAさんだったとしたら…。
いやいや,駄目だ。
あっちの仕事は得意だけど,こっちの仕事はできない。
じゃあ,10人全員がBさんだったら?」
そう考えてみると,
全員がこの人なら他のタイプは要らないというオールマイティーな人って
滅多にいないことに気付くんですよ。
つまり,会社とか,その中の課とかって,いろいろなタイプの人が,
それぞれの得意なことで力を出して,お互いを補い合って,
それで全体として良い仕事ができているんだなあって。
誰でも いつも はみ出た所に居るのは不安で疲れますから,
大体のことでは 「普通」 グループに入っていたいものですが,
何かに関しては はみ出ている人がいた時に,
「普通」 グループの中からその人を眺めて何やかんや言うのはやめたらいいのに~と思います。
もちろん,他人や家族に迷惑を掛けるようなことは良くないですが…。
いや,こういうことを書き始めると,
今度は,家族にとって 「迷惑」 とは何かという,
別のテーマに脱線しちゃいそうなのでやめておきま~す。^^
何年間も地道に研究してくれた人たちのお陰で今の私たちが生きていられるのに,
自分に理解できないことを研究している人を見ると変人扱いして,
でもその人が大きな賞を取れば急に褒めたり,
たまたまその人が美人だと 「理系女子可愛い。結婚したい」 とか騒いだり,
ホントに情けないです。
嵐の 「ファイトソング」 ですね!^^
「やっと一歩踏み出せたよね~~~♪」
よし! オリンピック開会式が始まるまで,
嵐を聴きながら飲むかな!
こういう 「普通」 の生活,ありがたいです。
オタク,いいことですよね!
そもそも私たちは全部の物を自給自足なんてできないから,
自分は何かの仕事でお金を稼いで,そのお金を使って,
家作りのオタクが作った家に住み,
服作りのオタクが作った服を着て,
お笑いオタクの芸人が出ているバラエティを観ながら,
お酒オタクが作ったお酒を飲んで,
楽しく過ごせているのだと思います。
オタクではない職人が作ったいい加減な商品だと,
出来が不満足で楽しめません。
周りの人が引くぐらいに真剣に取り組んでいる人の物こそ,
価値が高いと思います。
「欲張らずに,普通でいいや」 っていう時の 「普通」 はいいんですけど,
「あの人は普通じゃないね」 って攻撃する時の 「普通」 は,何なんだと思います。
「普通」 じゃなければ 「異常だから嫌うべき」 という使い方は嫌だなと思います。
同じように思っている人が少なくないと思います。
「努力」という言葉が好きなくせに、結果ばかり評価し求めますよね。
これは、日本人だけなのかなぁ?
育てる事を惜しんで、結果を焦る。
昔からそんな国民性だったのか・・・
どこかで狂ってきたのか・・・
お嬢さんの事も、医者は簡単な医学的(?)な言葉で片付け
その言葉が家族の心にどう受け取られるか、
というメンタルな事まで考えてないですよね。
言葉が豊富な国なのに、安易な言葉を使う・・・
改めて、考えてしまいました。
ふみふみさん、いつもと違う成分が入ったお酒を飲んだのかな?
みんながみんな一緒じゃなくてもいいですよね
てかみんな一緒のほうが気持ち悪いとか思っちゃいますが^^;
その前に、普通ってなんだろ?って私は思っちゃいますが^^;
ん~、飲んでなくても支離滅裂・・ごめんなさい^^;
十人十色
とはよく言ったものですよね。
うまく言えませんが、普通って、難しいですね。
お邪魔いたしましたm( __ __ )m
人は流されやすいものだと思います。
同じでいることに安心する部分はありますね。
それが普通という安心基準を作り出すのかも知れません。
でも、いろんな普通があっていいのではないかと思いますw
言葉にすると難しいですね^^;
変わってるねって言われると、喜ぶ私の血液型はB型です♪
知り合いの研究者、それもある分野では世界的に凄いひとなんだけど
その人が以前テレビ番組に取り上げられて。。。。
見てみたら他のちょっと変わった研究をしている研究者とともに
「やっぱり変人」って扱いで。。。なんだか可哀そうでした。
まあ、本当に実際に性格とかに問題のある人なんだけど、
それは間近で接していなければわからないことだし
研究の虫=変人っていう公式で作られたテレビ番組ってひどいな~と思ったよ><
でも、それがこの国の感覚なんだね><
残念です。
人は人自分は自分~~
比べた時点で負けてる~~のだ!!
大勢が”YES”というものが常識で
少数の者は”異常”という考えになる
おかしいのはもしかしたら
”大勢”のほうかもしれないのに
ホントにホントにそう思う
そして普通がありがたいと気づかない人も多すぎる
あ…あたしは酔ってないぜ!!
ワタシは何でも頑張っている人が好きだよ。
オタク・・・ ワタシはある意味、尊敬している。
オタクと呼ばれる人たちの探究心や知識量って凄いって思うから。
普通って言葉は難しいね。使う人によって普通は変わるから。
ワタシの普通と♪ふみふみ♪さんの普通も違うと思うし・・・
普通といっても色々な普通があるんだとワタシは思うな。
でも、この普通って言葉がマイノリティにとって不快に思えたり傷つく原因になるのなら悲しいことだね。
彼らにも彼らにとっての普通があるのだから・・・
(いやわかったつもりなのかもしれませんが)
「障がいは個性だよ」と誰かがいっていたことを、今思い出しました。
普通ってなんでしょうね。