Nicotto Town


企業秘密の日常


科マッチ(クラスマッチ)

もうすぐ自宅学習期間です。
そこで私の所属する科(L科)のクラスマッチ(通称Lマッチ)が
LHRの時間(1時間目)にありました。
本当は5時間目がLHRだけど都合により時間割変更とのこと。

L科は1学年1クラス3年間クラス替えなし。(担任も持ち上がり)

ちなみに競技はドッジボール。(男女混合。でも男子は利き手とは逆の手で投げろと)
1クラス2チーム。を名簿順で奇数偶数分けて作りました。総当たり戦。
私は偶数チーム。
「チームの中で一番小さい人が最初のジャンパー」
と学級委員長。
…私は一応前から5番目。
でも私より前の3人は違うチームで、もう一人は外野にいたので
私がジャンパー。
一度たりともボールに触れることができませんでした
しかも最後の試合で2年生と試合した時は相手ジャンパーもボールに触れてなくて
あえなくボールは落下
…笑われた。

…恥ずかしながら、私はこの年にもなって片手でボールを投げることができません
しかもボールに全然空気入ってなくて、
飛ばないボール。たぶん1メートルくらいしか飛んでなかった。

「俺はお前を守る!(笑)」
みたいなセリフを苗字が同じ男子に言われたのですが、
守ってくれませんでした。(笑)

疲れたけど意外と楽しかったです。

2時間目は体育でした。
…ぶっ続けで2時間体育…。

#日記広場:学校




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.