Nicotto Town



病院通いは終了したけれど・・・


一昨日、義母が無事退院できました。
ホントは日曜に退院できれば旦那の車で楽ちんに帰宅出来るのになぁ・・と
思ってたんだけどね。

でも週末にお見舞にいった時点で月曜になりそうなのは知らされてたから
日曜に主人と二人で殆どの荷物を引き揚げてきたので退院当日は
少ない荷物で済みました。

さぁ、これで病院通いからも解放されるわーとウキウキしたいところですが・・

実はヨガの指導者資格試験の日程とテストの範囲が1月の中頃に発表になって・・・
義母の入院している間も見舞に行きながらテスト対策に励む日々でした。

2月に試験がある事は以前からわかっていたんだけど、私の予想では15日と思っていたのに
実際は1週間早くて8日になりました。 
冬季オリンピック開会式の翌日、 もうあと少しなのよねぇ・・・><

TVでオリンピックまであと何日・・とか言うたびに私までドキドキしちゃってる始末。
そんなわけで落ち着かない毎日をすごしています。

試験は筆記と実技の両方で実技は指導する立場にたってポーズの説明をしながら
正確にやらなくちゃいけないみたい。

筆記試験も覚えることがたくさんあって、ここ数年記憶力の衰えを感じているので
少々不安ですがボケ防止になると思い毎日少しずつ勉強してます。
(若いころと違って覚えたと思ってもすぐ忘れちゃうの、嫌になっちゃうねぇ・・)

試験の2日前には息子の大学の演奏会があり、それは1年間の総まとめ的な
大事な演奏会なので是非観に行きたいし・・・
(川口のホールまで行くの、ウチからは結構遠い・・みこたんの家から近いよね?)

こんな感じの近況で病院通いから解放されても、まだしばらくは忙しい日々が続きそう・・ 
ニコッとに顔を出す頻度も減るかと思いますが(ミクシーはすっかり放置しちゃってる)^^;

時間に余裕ができたら覗きに来ますね、では~

#日記広場:日記

アバター
2014/01/31 11:39
二人ともありがとう!
合否はともかくトライする気持ちになれたことが
今までの自分からチョット前進したと思っているので
(年齢的に遅いかもしれないけれど^^;)
できる範囲で頑張ってみますね!
アバター
2014/01/29 19:21
退院できて良かったね。
一安心だね。
けど、試験が迫ってるんだね。
ドキドキものだー。
(そういう刺激って脳内細胞が活発化するんじゃないかな。)
ぜひとも頑張ってね-。
アバター
2014/01/29 18:15
退院おめでとう 少しは気が楽になったね
試験までもう少し、わー! 緊張するねぇ
私なんか覚えても5分後には忘れています(^^;
頑張ってね! きっと大丈夫よ!
川口ならウチからすぐ近くだね
自宅から徒歩3分の所からもう川口市なの
息子ちゃんも頑張って欲しいね!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.