Nicotto Town



書店で電子書籍を販売


書店の店頭で電子書籍を販売@@


大手書店や日販や楽天など取次業者が連

携して街の書店で、電子書籍を販売実験

がスタートするそうです。「年々店舗が

減り続ける」「リアル書店」の活性化と

なかなか普及が進まない電子書籍の普及

の拡大を目指しているようです

が・・・・ 私ネットの画面で文字を読

んでも個人的にはあんまり頭に入らない

から、個人的には紙の本が好きなんです

がね。来春から首都圏や地方の一部で電

子書籍を販売が予定されているそうで

す。


今気が付きましたが 電子書籍にすると

今まで本の輸送をしている業者も無くな

ってしまうわけで 電子書籍って言うか

ネットの普及で必要なくなる業種も沢山

出てきそうな気がいたします。

本日315文字でした。

アバター
2013/12/25 22:53
>>スロウ・ガラスたま 横入りだなんて どぞどぞご遠慮なく (‿_‿✿)ペコ 
     故障してももう一度ダウンロード可能なんですね ❤
     じゃなかったら折角ダウンロードしたデーターも無くならずすみそうですね
     なんかハードの故障なんかはリロードも可能だと思いますね
     もしだめなら日本の電子書籍はますます普及しませんからね~
     そそ著作権 例えば自分の作品や音楽を人前で弾く時も一応
     著作権料支払うみたいですね ちょっとびっくりですが
     私なんて popularピアノ弾くからJASRAK冷や冷やしながら弾いています><
     
アバター
2013/12/25 20:35
横入りのコメントで失礼致します。

AppleのiBooks経由で
iPadなどに購入したソフトは
AppleのIDに紐ついたクラウドに購入履歴やデータが残ります。
また、AppleのPCにもバックアップできますので
iPad等の本体が故障しても
購入したソフトは再びダウンロードが可能かと思います。

アマゾンなども、履歴は残りますが
再びダウンロードが可能かは、ちょっと分かりません。

自分で作成したデータ。
ワープロ文書やメール、画像などは
バックアップがなければ、無くなります。
PCの場合と同様ですね。


日本の書店と配本、印刷、紙、出版社の関係は
資本を出し合っていますので
単純ではありません。
コンビニ向けの配本は
違う業者が仕切っていて
配本のシステムは
検索して調べるとわかるかと思いますが
販売が委託の場合、
配本会社が、代金を出版社に先払いで
返本時に精算されます。
売れない本を出すと
赤字を穴埋めするために
さらに次の本や雑誌を作らなければなりません。

なかなか、このシステムも変えられないようです。


著作権の考え方も
日本と欧米では違います。

電子書籍のシステムは
Appleやアマゾンが先行していますので
その辺りの考え方の違いもあり
日本での普及に弾みがつきません。

Appleやアマゾンは、海外の会社ですので
国境(関税・消費税)と経済は密接に関係していて
それらも関係しているような気がします。


アバター
2013/12/25 00:46
>>さゆきたんへ Σ(・ω´・ノ)ノェェェ!!! ...今になってネットを敵に回すなんて信じられませんよね
      今後の対応どうするんでしょうね


>>バルカたま もし沢山のブックデーター入れてる電子書籍が壊れたら 中のデーターどうするんで
      しょうか??? ん(。◔‸◔。)?全部パーでしょうか???



>>♡✿ほしの♬❤たんへ 残るとは思いますが とっても少なくなりそうですね
       私も本の紙の匂い好きです なんか懐かしく感じます。 ほしのたんは
       如何ですか?


アバター
2013/12/24 23:47
こんばんは☆ *:;;;:*Merry X'mas*:;;;:*
手紙同様、本も少なくなりはしても無くならないと思います。そうであってほしい!
やっぱり人は感触が大切で本の匂いや紙の手触りはネットでは味わえないものですもんね。
アバター
2013/12/24 22:45
電子書籍の方が安上がりなのでしょうが、私は紙の本の方が良いです。
紙の本は壊れないし・・・^^;
アバター
2013/12/24 19:28
パソコンは大量の文字を読むには不向きです。
それにしても 電子ブック楽天kobo は酷かった。
三木谷はKOBOの不手際を 騒いでいるのは一部の人間 などと切り捨てる対応で話題騒然。
楽天はインターネットを完全に敵に回しました。
アバター
2013/12/24 11:29
>>船越オブファイアたま ようわからん権利ってまさに今までの本屋サンが存亡の危機なのに
     時代って無慈悲ですよね


>>ღ.萌香ღ.たんへ だけど教科書が電子書籍になると 学校の行き帰りに鞄をどこかにぶつけて
      そのハード壊れちゃうかもだし、電池切れも出てくるだろうし、多少学校でも充電できそう
      だけどね 私も紙が好きです



>>✤紗奈✤ちゃんへ ハード電池切れもそうだし、そもそもなんか慣れてないせいか
      無機質な感じしませんか???
      あと10年とかしたら 紙無くなるのかしら??





>>✤紗奈✤ちゃん
アバター
2013/12/24 08:18
紙の本がいいですね。電子書籍だとハードがなければ読めない訳ですし。
アバター
2013/12/24 07:05
私は、絶対に紙の本しか買いません・ω・`
買いすぎて置く場所に困ってますが、やっぱり紙の本の方が「読んだ!」って感じがするんですよ♪
教科書とかは電子書籍でぜんぜん構わないけどね(笑) カバンが軽くなるし
やっぱり漫画は、実際に本を手に持って読むのが一番です~
アバター
2013/12/24 05:36
電子書籍を買いに本屋へ行く

これがずれてるってこと 大手書店や日販や楽天など取次業者
この方たちは気付いてないのかなあ

本屋行くのだるいからみんなAmazonで買うわけで
またよーわからん利権が絡んでますなあ
アバター
2013/12/24 00:57
>>ひふみたんへ ココにも一人紙の本派がいました✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
アバター
2013/12/24 00:54
こんばんは☆
私もお金を払って買うなら紙の本を選びます^^
アバター
2013/12/24 00:50
>>⚡SHINee⚡たんへ ひょっとしたら教科書もパネル式に代わるかもしれませんね




アバター
2013/12/24 00:32
私も紙の方がいいと思います!

だってパネルの方だと学校とかに持って行けないのでね(*^^*)



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.