Nicotto Town



灯籠流し?


すっかり忘れていたガーデンイベントで

灯籠流しの背景をもらいました。


小さい頃

一度だけ「灯籠流し」を見たことがあります。

本当に小さい頃のことなので覚えてはいないけれど

私は、それを見て大泣きをしたそうです

泣きながら、母にしがみついていたんだって

何故泣いたのかは、わたしにも分かりません


でも

この背景を見ていたら、何となく分かる気がしました。

とっても寂しかったんだよね。

(#^.^#)



PS
お話は全く変わるけど
「ニコみせ中華篇」のメニュー
「バンバンジー」を見て
「チンパンジー?脳みそでも食うのか?」
と思ったのは、わたしだけではないはずだ。

(#^.^#)

アバター
2013/12/21 11:26
再び~電線に~スズメが3羽止まってたぁ~♪

~ゆちゃまも~ハリソン・フォードファンなのね~同じだぁ~^^
嬉しいな~^^

私も…スターウォーズⅣ(1978年)を~映画館で観てから~ファン(高校生の時)になりました^^
ファンクラブとかに(あるのかな?)は、入ってませんが、彼の映画は、結婚するまでは
全部(日本の公開物のみ)~映画館に行きましたし~すべてのパンフレットも持ってます~^^
「ワーキング・ガール」などの…コメディも出来るし~深みのあるステキな俳優さんですよね^^

スターウォーズやレイダースシリーズ、ジョンブック、は、ビデオテープも全部持ってます^^
DVDは、どうしようか、まだ~悩んでますが…w

アバター
2013/12/21 10:42
めぷちん♪さん

「魔宮の伝説」だね~。
私も見たよ~。
インディージョーンズ大好きだし~。
というか、ハリソン・フォードさんのファンなのよね~。

アクションだけでなく、演技力もすごいよね。
お年を召しても恰好良いし。

(#^.^#)
アバター
2013/12/21 10:29
永さん

環境問題って、結構「?」な事ありますよね。

森林を守るため雑木林の下草を刈る、とか
在来種保護のため外来種を駆除する、とか

その時点で、すでに自然ではないのでは?

と、思ったりもします。

(#^.^#)
アバター
2013/12/20 23:25
電気ショックは、ピカチュウの得意技~♪

これって、灯篭流しだったのね…w パッとだけ見て、ガーデンイベントで貰った
「お庭のハートのランプと同じ物だ」と…思ってました。
灯篭流し~見たこと無いですが…子供時代にTVで、観て『もの悲しい』物を、感じてました。
~ゆちゃまも私も~感受性が豊かだから(たぶん)…周りの人達の表情とか雰囲気とか感じて
しまってたのかもしれませんね~。

猿の脳みそ…w 
昔の宮廷料理かに、あったらしいですが…w
映画「インディージョーンズ(レイダース2)」で、そんなシーンが、あったなぁ~w
とどめの目玉の浮いたスープ見て~ヒロインが、卒倒した様な…w おぼえが…w
アバター
2013/12/20 22:08
灯篭流しとか意味があってやってることだとは分かるんだけど、
あれは環境破壊にはならないのか常々疑問です。
人間ってわがままだなあって思いますねえ。
エコってエゴ?

昔、お猿さんの頭きーっと切り取って、ナニをスプーンですくって
食べてる影像みたことあります。
いまいち現実味がなくて永は何とも思わなかったけど、
お母様はリバースなさっておいででした(←多分普通の反応かと…)。
アバター
2013/12/20 14:57
珍 ○ンティー

だったら売れまくりかもでしゅw




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.